最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(29)2月(28)3月(30)4月(28)5月(30)6月(26)7月(27)8月(24)9月(18)10月(19)11月(17)12月(20)2017年2月の記事(28件)今朝は新幹線Maxたにがわ400号での朝練でしたが・・・月曜日はディズニーリゾートに行く人でボックス席が埋まります(^^;金曜日のやらかしは、「すべて115系のせいだ!」(115系@高崎の現況)またやらかしたけど、関東最後のキハ40との惜別を果たしました。今朝の双子コーデと、CP+2017初日のキヤノンブースにて♪わたらせ渓谷鐵道イルミネーション号と、桐生のひもかわいなり土曜日に見かけたレアもの{南武線209系@茅ケ崎とE653系@熊谷)わたらせ渓谷鐵道リベンジの、冬の昼間のEOS-7Dでの撮影@本宿ー上神梅@小中ー神戸昨日のわたらせ渓谷鐵道リベンジのダイジェストわ鐵のリベンジは、天気も良く、順調に達成しそうです新横浜機関区5周年パーティーで、国士無双のお陰で小田原の伊豆クレイルでした^^;やっと品川駅線路切替工事前の旧線が撤去されました(^^;今限りの、107系、115系、211系が乱舞する昼間の高崎駅の光景(2月11日)今日は、傷病休暇で癌検診でしたが、ガッツリ昼寝しちゃいました^^;カシオペアクルーズに狭いホームで群がるのもわからなくないけど(2月4日の尾久駅)行くぜ、東北!ではない、Treasureland TOHOKU JAPAN は東北観光推進機構!色んなジャンルのスナップ写真を追求します♪足利でマッタリしてて、わてつに行きそびれました^^;今朝の高崎は雪景色の中の通勤です♪南武線209系と、高崎支社の107系に総数しましたが、あとわずかの活躍でしょうかね?次ページ >>