再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。 -57ページ目

久々の道場

国体以来、顔を出してなかった道場。

久しぶりに行くと。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あき01

テレビカメラとスチールカメラが・・・

その被写体は・・・

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あき02


先日の一心で山口県軽量級チャンピオンになった、秋山翼選手。

CCSの取材でした。

トーク&ドキュメントの番組で、職場や家庭まで密着した25分の番組だそうです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-あき03


毛利昭彦代表もインタビューを受けてました。

アッキーの意外な過去も聞けました。

番組は来月のプロ興業「デモリッション」に参戦する秋山選手まで、追っかけロケをするそうです。

どんな番組になるか楽しみです。


12月16日からCCSにて放送されます。

「sideB」と言う番組です。


25分間アッキーが映ってるのは、観るのが辛いかもしれませんが(笑)、格闘家の意外な一面が覗けるのでエリア内の方は、是非ご覧下さい。



ランキングに参加してます
山口ブログ

ルーラルフェスタ

国道315号線と376号線の沿線にある道の駅や直売所などが、地元産品や各種の催しが開催されるルーラルフェスタ315・376フェスタへ行ってきました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ル03

まずは鹿野の農林水産物直売所「しゃくなげ」で開催された、「菜さい来んさい!しゃくなげ店」へ。

わさびや餅、いなり寿司の販売がありましたが、気になったのがこれ。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ル04


一時期、一世風靡した「肉巻きむすび」

米は鹿野産のこしひかり、肉は鹿野ファームの豚肉が使用されたブランドむすび。

甘辛いタレとの相性が絶妙で美味しかったです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ル05


次に中須総合運動場で開催された、「棚田米フェスタ」の会場へ。

棚田米の餅つきや農産物の販売、そしてステージイベントもありましたが、ひと際目を引いたのがこれ。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ル01


豚の丸焼き。

行ったのが遅かったので、鶏の大きさ位しかありませんでしたが、豚が丸々焼かれたそうです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ル02


地元の方が手際よく捌いて、振舞われました。

塩コショーだけですが、とても美味しかったです。


全部で21会場ありましたが、出発が遅かったので2会場しか行かれませんでした。

どの会場でも生産者と交流しながら、地域の味が堪能できるのが、このルーラルフェスタの魅力だと思います。

スタンプラリー等も実施されてたので、参加してみるのも楽しいでしょうね。



ランキングに参加してます
山口ブログ

超人

11月6日、ZEPP福岡で開催された、「GLADIATOR26」に毛利道場から6サムライが参戦したので応援へ。


65Kgトーナメントに出場した石川秀紀選手は2回戦へ進むが、フロントチョークで撃沈。


70kgトーナメントには土屋クレージー選手が出場しましたが、1回戦で判定負け。


高校生喧嘩ファイターの今井舜也選手はKO負け。


悪い流れを変えたのは、先日の一心がデビュー戦だった高校生、橋本幸太選手。

格上の相手を終始攻め続け、パウンドにてTKO勝利。

デビュー以来連勝と将来が楽しみな、高校生ルーキーが誕生。


前回のGLADIATORに続き、原猛司選手は本戦へ出場。

自分の試合ができないまま2Rを終え、3-0の判定負け。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-GR03


毛利代表は超人ミノワマンとタッグを組んで出場。


第11試合 グラップリングタッグマッチ 10分

ミノワマン(フリー)・毛利昭彦(毛利道場) VS 鬼木貴典(TEAM-ROKEN)・佐々木恭介(フリー)

ミノワマンが登場すれば会場も盛り上がりますね。

入場曲の「ONE MINETE IN HEAVEN」が流れると、お客さんもヒートアップ!


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-GR02


最近は赤の甲冑パンツを履く事が多くなりました。

イケメンは何を履いても似合いますね。(羨)


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-GR01


試合の方はミノワマンが佐々木恭介選手をチョークスリーパーで仕留め、ミノワマン・毛利組の勝利。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-GR04


毛利代表は来月、海外での大きな試合に参戦予定。

詳細は追って。


福岡へ行けば、博多駅。

今回は「クリスピー・クリーム・ドーナツ」ではなく


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-GR05


「クラブハリエ」のバームクーヘン。

ここも、凄い行列が出来る店で、いつも買うのを断念してたんですが、今回は行列がありません。

なぜ?

クリスピー・クリーム・ドーナツも5~6人のお客さんしかいません。

この時間が狙いなのか!

夜の8時前です。

行列店だけあって、美味しいです。

しっとりとして深い味わいのバームクーヘンでした。



ランキングに参加してます
山口ブログ

採種


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ごや04


綺麗に咲いてくれた、福島ひまわり里親プロジェクトのひまわりも咲き終え先日、茎の部分から切り落としました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ひま01

一週間、乾燥させたので、いよいよ種取。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ひま02

おもしろいように、ポロポロ取れます。

約30輪のひまわりから、こんなにたくさん採種できました。

福島へ送り返し復興のシンボルとして福島で花を咲かせてもらいます。

もちろん、一部は残しB吉オフィスでも育てますが、必要な方がいらっしゃいましたら差し上げますので、レスしてください。


明日からは「のんた祭」が開催されます。

周南萌えサミットなる新イベントが開催されますが、全国からヲタが終結するんでしょうか?

気になるので行ってみたいけど、ヲタと思われたくないし・・・・。

一部の人間を対象するイベントより、家族みんなが参加できるイベントの方が良いんでは?

山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ

おいでませ山口大会

超ひさびさの記事です。

香織姫の産休と共に、B吉ブログも休み?などのメセージをいただきましたが、山口国体~おいでませ山口大会で多忙なうえに風邪をひいてダウン気味でした。


昨日で閉会した「おいでませ山口大会」。

最終日はバレーボールの会場である、キリンビバレッジ周南総合スポーツセンターへ。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-バ02


この日は、高円宮妃殿下も観戦されました。

皇族のお成りとなれば、会場の警備も凄いですね。

黒スーツのSPがたくさん配備されてて、映画のワンシーンを観てるようでした。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-バ01


知的障害者の部の決勝は、昨年の千葉大会と同じ山口県対兵庫県。

結果は2-0で昨年に続き、兵庫県が2大会連続優勝しましたが、引き離されても喰らい付いて戦う、山口の選手に感動しました。

試合後にキャプテンが、「結果は負けたがいい試合だった、上を向こう」と言ったのが印象的でした。


本場徳山でも熱き女子の戦いが行われてます。

今日は徳山なでしこカップの優勝戦ですが、応援してる選手が残ってないので、ネット観戦します。

全選手、無事故で最終日を終えて欲しいですね。



今日から通常業務に戻ったB吉オフィスですが、この間に溜まった仕事の消化に月末に開催される「のんた祭」と、まだまだ多忙が続きそうです。

風邪なんか吹き飛ばして、老体にムチ打って、頑張らないと・・・。


山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ