再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。 -44ページ目

わらび餅


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-いよ01


わらび餅が食べたくなったので、PH通の「いよや」へ。

味噌饅頭が有名ですが、B吉的にはわらび餅とおはぎの店なんです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-いよ02


わらび餅以外にも気になったスイーツがあったので購入。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-いよ03


158円と言う価格設定も嬉しい。

ぷるぷると弾むような食感、そしてとろりととろける柔らかさ。

独特の弾力と口どけが好きです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-いよ04


しまった!

ぴんぼけだ!

夏のスイーツ「ココ」210円です。

パンナコッタプリンの上にゼリーが被さってます。

滑らかな舌触りがクセになりそう。

とっても濃厚でクリーミーでした。

でもパンナコッタって、イタリアンドルチェですよね。

和菓子店でイタリアンドルチェ、嬉しいミスマッチですね。



山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ

サマーキャンプ

今年で3回目となる道場のサマーキャンプが、家族旅行村でありました。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-b01

肉は毎年恒例となりました、名店「金龍」のカルビ。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-b02


今年は「鳥好」の鳥好焼きも登場。

しかも、鳥好のオーナーが焼いてくれます。

何と、贅沢な。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-b03


B吉シェフは3個のダッチオーブンを持ち込みました。

再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-b05

汁物は12インチのダッチで、ミネストローネを。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-b04


飯物はパエリア。

昨年、皆のお腹に届かなかったので、今年は2個のダッチで一升の米を使用しました。

エビ・イカ・タコ・アサリとシーフードがたっぷり。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-b06


デザートはバナナのパウンドケーキ。

B吉的にはこればメインになりますが(笑)

途中で鍋回しをしなかったので、均一に火が入ってません。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-b07


約40名の参加だったでしょうか?

それにしても皆さん、良く飲み良く食べる。


重たいし手入れに手が掛かりますが、今年もダッチが活躍してくれました。

さて、来年は何を作ろうかな?


山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ

ちゃんこ

ちゃんこ茶屋がランチを始めました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ほう01


新南陽地区のちゃんこ茶屋「鳳龍」

大将は元力士です。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ほう05


ランチもちゃんこです。

この暑い時にちゃんこ?

「暑い時には熱いものを・・・」と言います。

熱いものを食す事により体温が上昇するので、発汗作用が働き体温を下げるからなんです。

曜日によって、醤油・味噌・塩とちゃんこ味が違います。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ほう04


ちゃんこ定食 通常¥800が今だけ¥700です。

ちゃんこの他に一品。

焼肉か鶏の唐揚げか選択できます。

ご飯はおにぎりにもできるそうです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ほう03

この日は醤油味でした。

具が多いです。

豆腐・たまねぎ・ネギ・にんじん・白菜・しめじ・大根・しらたき・なす・ニラ・ぶた肉・・・・

とにかく具沢山、盛り沢山!

味は、元力士が作るちゃんこですから、本物の味ですよね。


水曜日のちゃんこはお楽しみ?

大将が巡業中に食べた全国各地の鍋だそうです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-ほう02


デザートorコーヒーが選択できるので、迷わずデザートを。

杏仁豆腐でした。


いつまでキャンペーン価格か聞いたところ、しばらくは700円でいくそうです。

力士部屋でふるまわれた味を食してみませんか?



山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ

納涼会

しばらくサボってたら、ネタが溜まりました。

食べ物ネタばかりですが、ぼちぼちアップしていきます。


まずは、8月10日に行ったB吉オフィスの納涼会。

日頃お世話になってる業者の担当者さんを招待して、これまたお世話になってるザ・グラマシーのビアパーティーで行いました。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-びあ01

ローストビーフは、毎年楽しみにしてます。

昨年、欲を出して厚く切ってもらったら、味がイマイチでした。

ローストビーフにはベストの厚さってのがあるんですね。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-びあ03

ステーキは料理長が焼いてくれます。

コック帽にコックコートを着た方がいるだけで、食をそそるのは何ででしょう?

A5ならぬF1?フィレステーキだそうです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-びあ04


F1交雑牛といい、黒毛和牛とホルスタインのあいだに生まれた雄の子牛の事を言いそうです。

生産時のコストを下げ、肉質をよくするために作られた品種だそうです。


味は普通のフィレと変わりなく美味しかったです。

6枚食べたスタッフもいます。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-びあ02


刺身もテンコ盛り。


他にも和洋折衷たくさんありましたが、食べるのが忙しく画像がありません。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-びあ05


抽選会があり、2名が商品をゲット!

他にもゴスペルのライブなどもあり、楽しい納涼会となりました。



山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ

今日のランチデート

夏らしい所でランチを!

ってことで行ったのがココ!


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-トリ01


ログハウスのカフェレスト「トリッパーズ」

虹ヶ浜ビーチの東側にあります。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-トリ04


クロラブのベティーちゃんが迎えてくれます。

ワンコの名前までアメリカン。

大変、人なつっこいお嬢さんでした。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-トリ02

店内にはハーレーがあります。

店のオーナーのだそうです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-トリ03


ステージがあり、定期的にライブが行われてるみたいです。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-トリ05


B吉が食べたのは、ハワイの定番メニュー「ロコモコ」 \900

手作りのハンバーグパテが柔らかくて美味しい。

半熟玉子をまぜまぜして食べたらサイコー!


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-トリ06


こちらは、ふわふわ卵のオムライス \900


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-トリ07



このプリンの大きさ、わかりますか?

めちゃくちゃ大きいです。

カラメルがたっぷり、そしてぶち濃厚。

大人のプリンです。


他にも、ホールで出てくるシフォンケーキなど、スケールがアメリカン。


再独身ちょいワルおやじの超不定期ブログ。-トリ08


あんな大きなプリンを食べたのに、帰りに牧場のソフトにより「ミルクソフト」 \250を。


スイーツ男子二人の本日のランチでした。

このあと、虹ヶ浜ビーチで氷を食べながら、目の保養をしました。



山口ブログのランキングに参加してます
山口ブログ