バレエがもっと上手くなる!トウシューズの立ち方・踊り方 -15ページ目

バレエがもっと上手くなる!トウシューズの立ち方・踊り方

トウシューズの立ち方・踊り方を基礎から分かりやすく解説。
ポワントワークを見直して、バレエ上達を目指す方に
特別レッスンを開催しています♪

 

皆さん、こんにちは。

 

最近は初夏を思わせるお天気で、いくらか気持ちも前向きになりそうです。

 

でも、まだまだ感染者も減らず、長期戦になりそうです。

 

今日も素敵な画像を見付けましたので載せさせて頂きます。こんな場所に早く訪れることが出来るように、今は外出を控えましょう!!

 

 

さて、私が講師を務めさせて頂いている、シムズバレエでは現在、Zoomでのレッスンを行っています。皆さん、いつも通っていたスタジオなどが閉鎖してしまい、レッスンをしたくても出来ない状況だと思います。

 

 

シムズバレエでは、入会しなくてもZoomでのレッスンを受けたい方はどなたでも受けられます。

基本的には皆さんご自宅で受けて頂くので、環境が十分でなかったりすると思いますので、レベルはどなたでも比較的受けられやすいようなレベルに一定してあります。

 

 

ストレッチ、簡単なエクササイズから、ほぼすべてのバーレッスン、またセンターは動かなくても出来る範囲の、タンジュ、アダジオ、くらいまでしています。

 

 

受けて下さっている生徒さんからは、”久しぶりに出来てとても嬉しかった!” 、”身体が喜んでいるように感じました!”などたくさんのうれしい声が返って来ました。

 

音楽もCDですが、私達講師は、ヘッドセットを使いながら行っていますので、そんなに音のタイムラグもなく受けて頂けると思います。

 

料金は、前払い制で、

 

1時間20分クラス: 1500円 

 

受けて下さる回数によってお値段が安くなるようです。

 

乙女のトキメキ詳しくは、http://symsym.net/info/archives/3057

こちらにてご覧ください。

 

 

チューリップまた、子供向けのZoomでのレッスンをバレエアートでも行っております。近く、その詳細も載せさせて頂きます。

 

 

 

 
皆さん、
 
本当にお久しぶりです!
 
緊急事態宣言が出てから3週間、遂にGWに突入してしまいましたね。
 
どうか皆さん、ご自分のために、回りの大事な方のために、
 
不要不急の外出を控えて下さい。
 
今、必死に治療に携わって頂いているいる医療従事者の方達のためにも、私達の出来る事を努力するべき、だと私は思います。
 
また素敵な画像を見付けました。
 
どうか、少しでも癒やされますように。
 
そして、またいつかこのような風景がなるべく早く見られるように、今は頑張りましょう!
 
 
さて、
 
 
バレエアートの先生が“家で出来るバーレッスン”を素敵に作成してくれました。
 
 
 
映像の中の私は、、、マスク着用、レッスン不足のため、最後の方はかなり疲れきっていて、
これを載せていいのか、どうか迷ったのですが、、
 
少しでも皆さんのお役に立てれば、と思い載せさせて頂きました。
 
ポワントワークも少し載せているので、もしお家で出来そうな方はやってみてください。床が気になる場合はヨガマットがあればその上でも出来ると思います。
 
ご参考になれば嬉しいです。🎵
 
 

 
 

 

皆さん、ご無沙汰しております。 

 

お元気にお過ごしでしょうか。

 

 

皆さんも不要不急の外出を控え、頑張っていると思います。

 

 

私の今の悩みは、いかに食材のお買い物をネットスーパーで済ませるか、という事です。

 

スーパーの配達して下さる方には本当に感謝しつつ、一方ではその配達もすぐにいっぱいになってしまい、注文できない(私が行くスーパーは店頭受け取りはしません。)状態になってしまいます。。

 

皆さんも色々と苦労があると思います。 私達のように大事な人のために自粛している人がほとんどの中、ニュースなどで見かける、まったく今の日本の状況を考えず、自分勝手に行動している人を見ると、本当に腹立たしくなります。。

 

 

 

なんて、

 

いうことばかり考えていると本当にストレスを溜めますし、身体の免疫力を落とすので辞めましょう!

 

 

今日も素敵な画像を見付けたので載せました乙女のトキメキ

 

 

 

ところで、

 

昨日、『ためしてガッテン!』でやっていたのですが、

 

身体の一部(背中や手)をゆっくり誰かにマッサージしてもらうと、オキシトシンという、ハッピーホルモンが身体から出て、痛みやストレスを緩和してくれるそうですよ。

 

テレビでは、リウマチに苦しんでいる女性が、やってもらう前は歩くのも困難だったのがやってもらった後はとてもスムーズに歩いていて、その方も全然違う、と言っていました。

 

 

そこで我が家は早速、今朝からそれぞれにやり合うことにしました。

 

 

でも、今は人との距離を取らなければいけない時ですね。なので、自分の信頼出来る人からの声を電話で聞くだけでもオキシトシンが出るらしいです。

 

私にも、高齢の両親がいますが、今は会う事を控えているので毎日電話するようにはしています。

 

 

 

 

星さて、長くなりましたが、近日中にバーレッスンの動画を載せたいと思います。もし、お家でどこかに掴まって出来る方は是非、挑戦してみて下さい。

 

アンシャヌマンは、普段私が教えている中学生の生徒さん達とやっているものです。 もう少しお待ち下さい。

 

 

では、皆さんストレスをなるべく溜めず、ゆっくりと過ごせる時は時間をかけてストレッチなどしながらリラックスしてみて下さい。

 

皆さん、元気に過ごされていますか?

 

こんな風景画像を見付けました。少しでも皆さんが癒されますように。

 

 

さて、いよいよシムズバレエにてZoomでのオンラインレッスンが始まります。

 

私のクラスは金曜日での11時からです。

 

慣れない初めてのオンラインでのレッスンで、色々とトラブルは今から予想されますがタラー何とか頑張って皆さんと楽しくレッスンが出来ることを願っています。

 

 

星詳しい内容はシムズバレエのインフォメーションを確認して下さい。ログイン方法を説明したYouTubeのアドレスもあります。


皆さん、

こんにちは。

不安な日々とは裏腹に、最近はいいお天気が続いていますね。

さて、

遂に家で出来るエクササイズのYouTubeが完成しました!

というか、バレエアートの先生が作ってくれました!

ありがとうございます!

スタジオでの、

バーレッスン、センターレッスン、のようには行きませんが、

レッスンが出来ない今、少しでも家の中で身体を動かして、また筋肉を維持出来るような物を取り入れました。

まだ他にもエクササイズはあるので、様子をみながら更新して行けたらいいな、と思っています。

◆30分ストレッチ&体幹トレーニング
【Ayuko Hirota】




ご参考になれば嬉しいです。

シムズバレエも今、着々とオンラインでのレッスンを準備しているので、もう少しお待ち下さい!