こんにちは。
最近は雨が多いですね。やっと秋らしく
なりましが不安定なお天気です。皆様体調にはお気を付け下さい。😌
さて、相変わらずバタバタと教えに走り回っている私ですが、最近は幼稚園生にもバレエを教えています。
幼稚園生教えるのは本当に勉強になります。精神的にも身体的にも発見が沢山!✴️
現在教えている姉妹の幼稚園生、筋肉はしっかり着いてる→走り回って着いたらしいです。😂理想的😍爪先を伸ばせばとても綺麗!!柔軟性も素晴らしい!
是非バレエを続けて欲しいと願うばかりです。そしてこの出会いに感謝です。💕
今日は、そんな普段教えていて最近生徒達によく言うのですが、、
★自己肯定感→自らの在り方を積極的に評価出来る感情、自らの価値や存在意義を肯定出来る感情
は、絶対的に必要ですが、バレエのレッスンではそれとはちょっと違う心持ちで受けないといけない。
どういう事かと言いますと、
例えば、レッスン中に先生が誰かに注意をしていた時、
自分は出来てる→❌
ではなく、
自分にも当てはまる→⭕
と思う。
また、
・もっと爪先を綺麗に伸ばせるのではないか?
・もっとラインよく出来るのではないか?
・一度注意された事は絶対に次には言われてはいけない
etc.
など、変な言い方ですが今の自分に安心せず、常に自分を疑う、そんな在り方が大事です。
そして、そのようにアグレッシブに練習したからこそ、本番で
あれだけ練習したから大丈夫!
という自己肯定感が生まれ自信に繋がるのではないでしょうか?😌
★11月ジュニアオープンクラス スケジュール
3、10、17、24日(日曜日)8:15-9:45
★スタジオアンダンテ
http://www.studio-andante-balletart.com/
★ご興味がある方は:
✨日曜日ジュニアのためのオープンクラス
http://www.instagram.com/ayuko.0629
★お問い合わせ
ilio.1610.ayu@gmail.com