皆さん、お久しぶりです。
お元気でしたでしょうか。
さて、東京も緊急事態宣言が解除になりました。
でも、私達の生活は以前のようにはなりません。
まだまだ感染の拡大が懸念される中での解除のため、緊張感は続きます。
こんな状況下でも、感染をしないように気を付けながらそれぞれの生活を続けて行かなければいけないですね。
私が講師を務めるスタジオでも、いよいよスタジオでのクラスが再開します。
幸い、スタジオは換気が良く、生徒の人数もそれほど多くないので、かなり気を付けながらクラスを始める方向になりそうです。
ですが、やはり親御さんのお気持ちはそれぞれです。
当然です。
色々な意味で柔軟性をもってこの状況に対処していかなくてはいけません。
この一か月リモートでのクラスをしてきましたが、
子供達も限界が来ているな、 と感じています。
それもそのはず。
スタジオで思いっきりバレエのレッスンをしたいのだと思います。
それだけではありません。
学校に行って友達と話し、遊びたいのです。
本当にみんな頑張っています。
そして、リモートクラスもとても一生懸命に受けています。
本当に早く安心して生活出来る日が訪れますように。。
お知らせです。
今週の日曜日、、明日からで突然なのですが、
小学低学年からのリモート(Zoom)クラスをバレエアートにて受け持つことになりました。
小人数なので、リモートクラスでも丁寧に指導出来ると思います。
基本的にはご家庭での受講になり、床などの条件やバーがあるご家庭や、掴まる所が十分にないご家庭があると思いますので、その中でも皆さんの条件に合うようにアンシャヌマンを組んでいきます。
もしご興味のある方は是非質問なども含めてスタジオへご連絡下さい。
詳しくは、 https://ameblo.jp/ayuko-pointework/entry-12594806382.html
こちらのブログをご覧ください!
皆さん、お久しぶりです!
今日はあいにくの雨です。
でも、最近私はこんな日は少し安心します。
ここ最近感染者数が減って来て少しホッ。とする反面、自粛生活の緩みを感じます。
またこの調子では折角減ってきた感染者数もまた月末くらいには第2波が来てしまうのではないかと。
なので、こんな雨の日は外出する人も少なくなると思いどこかで安心するのです。
でも、どうしても外出しなくてはいけない人も勿論たくさんいるわけで、、、
本当にこのウィルスは厄介です。。
そして、
わたしも、このどうしても外出しなくてはいけない人の一人かもしれません。
10日ほど前に、プチぎっくりみたいになってしまいました。
レッスン不足のための身体の不調、運動不足のせいだと思います。
普段ですと、すぐに治療に行くのですが、今はこんな時期なので治療に行くのもためらってしまいます。
私が行く治療院はもう何年もお世話になっている先生なのですが、やはりそれでも気が引けてしまうのです。
なので、自然に治そうと色々としてみたのですが、やはり治りが遅いですね。自分ではどうにも出来ない筋肉が張ってしまっているのでそこをほぐしてもらわないとダメそうです。
そこで、月曜日遂に治療に行く事にしました。 ”除菌していますか?”とは聞きにくいので、失礼は承知でやって頂くまえに自分でベッドなどを軽く拭き、マスクをして治療して頂きます。。
それはさておき、
このバランスの崩れた身体を治そうと、先週自分でレッスンをしました。
レッスンは身体の今の状態が顕著に表れます。
体幹の筋力がかなり低下していました。
腰に負担をかけないように体幹を落とさないように動いてみようとするとかなり大変でした
まともにレッスンが出来なくなってから、2か月くらいでここまで落ちたかと愕然としましたが、
これもまたいい勉強となりました。 怪我をした時こそ身体のクセを治すいいチャンスです。
皆さんも、気が付かないところで身体の筋力が低下しているかもしれませんので気を付けてください。
腰が落ちないように気を付けながら、腕立て伏せを毎日5回するだけでも違うかもしれません。
今日も素敵な画像を載せて失礼します。
皆さん、こんにちは。
最近はすっかり夏のような暖かさですね。 突然のこの気温にバテないように気を付けて下さい。
そして、
皆さん、体調は大丈夫ですか? この生活に疲れたり、精神的にストレスを溜めて自律神経の乱れによる身体の不調などないですか?
私だけでしょうか?
普段は対して気にならない体調に変化にやたらと敏感になってしまっているのは。
女性は生理があるので、特に生理前の高温期は少し体温が高めになったり、自律神経の乱れ(更年期)による微熱みたいなのもあるみたいですから厄介ですよね。
今日も涼しい画像をお送りします。
最近はすっかり、どこもオンラインレッスンが行われていますね。娘のミュージカルのレッスンもZoomで行われています。今はお友達とも遊べないので、こういうクラスがあることでお友達ともコミュニケーションが取れて何とか毎日過ごせています。
私の方も、日曜日からバレエアートにて子供のZoomレッスンが始まりました。
現在は、上の子のクラス(ブランシュクラス、小学生高学年~中学生)を日曜日のみ受け持っています。
バレエアートでは、子供向けZoomレッスンが外部の生徒さんも受けられます。
●受講料:一回1500円
●レッスンスケジュール:
【トロン】 小学3年生~5年生
月・火・金 17:00-18:30
土14:30-16:00
日12:45-14:15
【ブランシュ】小学高学年~中学生
木14:15-15:45
日14:30-16:00 (指導しています。)
いずれは、トロンクラスも指導する予定ですが、現在指導している講師も子供達の様子をしっかり見ながら対応することを心がけています。
受講される場合は、前日の18時までにballetart@broccoli.worksにご連絡をお願い致します。 また、何か質問などありましたら、いつでもご連絡下さい。
お支払い方法:
①後払いで大丈夫です。
②スタジオに直接持って来て頂くか、振込でも大丈夫です。
振込先:
三井住友銀行
店番号792
口座番号5071017
ホシカツミ
1クラス1,500円
※何回か受けられる方などは6月になってからまとめてお支払い頂いて大丈夫です。
あまり外にも出られず、お友達とも遊べず、大好きなバレエも出来ていない状況の中だと思います。画面を通してでも、同世代のお友達と一緒に、出来る範囲の中でバレエレッスンを通して身体を動かして楽しみたい方は是非気軽に参加してみてください。