見つけてくださり、ありがとうございます。


昭和生まれの私は、小学生の頃、水曜日の19時?が楽しみでした!

・・・たぶん。

ドラゴンボールの放送時間でした。

その時間になると弟とテレビを見てたんです。

もちろん水曜日以外にも。


時が流れて令和の今。

娘たちは、何曜日の何時から何がある、なんてワクワクしている姿は見られません。



今日推しの配信が何時からあるから、ちょっと見よう!


と言っている時もありますが、


あとから見るからいいや!


となってることのほうが多いです。

そして自分の空いた時間に楽しむ。

これがたぶん「現在」なんですね・・・。

番組に合わせるのではなく、自分に合わせる。

なかなかいい時代だなぁ。

色々大変な方面もありそうですが、これが現実かな、と。





我が家は夕飯以降、わりとテレビがついている家なんです。

誰かが見たい番組、ならまだしも、誰も見ないのについていることがほとんどで。


なので、最近、思い切ってお風呂以降消してみたんです、テレビ。


きっかけは長女の勉強。

長女は・・・というか我が家の娘達、勉強はダイニングテーブルでやるんです。

長女が中学生になったとき、さすがに1人で勉強したいよね、と部屋の模様替えも考えていたのですが、


ママ、私は1人で静かだと集中できないよ!

私を一人にしたいの?寂しいんだけど!


とまさかの発言が・・・。


そしてダイニングテーブルでの勉強のまま現在に至ります。

下の子達も同様です。




確かに長女頭痛がある時以外は、わりとヘッドホンをつけて(たぶん音楽を聴いている、なんならたまに歌っている)勉強してるんですが、呼びかけても返事しないときもあるくらい集中してるんですよね。

音楽を聴いてなくても、です。



我が娘ながらそこは尊敬するレベルです。

しかもそんなに変な点数を取ってこない・・・笑


でも、だからといって一応受験生。

邪魔なものは排除したい。

ということで、まずはテレビの音を小さくするところから。

でもこれが全然困らなくて。

時計代わり程度にしかついてなかったので、当然といえば当然なのかもしれません。

次女も小学生の頃より明らかに課題とか多くなりましたし。

今はテスト前ですしね。




三女も風呂上がりにテレビを見ているかと思いきや、私のハイキューを読み進めていて、なんならテレビがついてないことに気づかないレベル・・・。



なーんだ



ということで、夜はテレビなし生活になりました。


もちろん、私はテレビ大好きですし(あんまり今見てないけど)、見たいものがあればちゃんと見ます。

ドラマも歌番組もバラエティーも好きですし。

(今シーズンは何も見ないで終わっちゃったけど)



テレビをつけなくてどうなったかというと・・・変わりません。

びっくりするほど変わらないです。

時計代わりと思っていたけど、実際時計もスマホもありますし。

むしろごちゃごちゃ音が入ってこなくて、なんていうか・・・快適になりました。




夜のテレビなし生活、続きそうです。

といっても、朝もニュースが時計代わりについていますが、娘たちが出かけたと同時に終了。

あとは夜までほとんどつけません。

アマプラとか見るくらいかな、たまに。




今日も晴れて暑い一日となりました。

娘たちの給食なしdayも続いていて、気候も日中もあんまり落ち着かない毎日ですが。

元気に通えてることに感謝!

皆様もどうぞご自愛くださいね。