見つけてくださり、ありがとうございます。


我が家はほうとうが好きなんです。


いつも作るときに、私、2つのお鍋で作ってたんです。


ほうとうって具がたくさん入りますし、水もケチるととろみを通り越してどろどろになりすぎちゃうし。

でも寸胴鍋はうちにはないのでね。


ずーっと欲しいけど収納スペースがなぁ、と買う決断ができなかったんです。


でもある日、鍋2つ使っている私を見て、主人が笑いながら言ったんです。


いや、深い鍋買えば?

楽でしょう、絶対。


で、年末買いに行ってきました!



あんまりサイズ感が伝わらないのですが・・・。



コンロに置くとこんな感じ。



お店で見たより結構大きく感じてびっくりしたんですが。

でも、これで作ったらとーっても楽で。

そこで初めて気付くわけです。

あ、2つの鍋で作ってたのって意外と大変だったのか、と。

それしかしてなかったので鈍かったですね。


収納もどうにかなりました!

これから活躍してくれるでしょう!




さて、受験生は今勝負の時でしょうか。

我が家も来年はそうなのかなー、と思っていますが。

ここ2週間ほど、長女の頭痛がなかなか取れず、耐えているのは長女なのに、私が悶々として引っ張られています。

受験生までには治したい、と思っていましたが・・・。

でも去年の今頃は病院にまだ頼っていた頃で。

その頃よりはだいぶよいのですが。

早く痛みが消えてほしい。



私が気にしすぎるとそれもまたよくなさそうなので、引っ張られすぎないように気をつけます!

あー、やっぱりこんなとき思うのは、体が資本、健康第一、ですね。


学校では早退者が多いと聞きました。

皆様もどうぞご自愛くださいね。