\1000人が受講!海外保育士のリアルな日本イギリス子育てを発信/

 

子供の生きるチカラと個性を育て

ママも子供も幸せにする

 

バイリンガル子育てコンサルタント ささあやです。

 

 

ささあやのブランドブックはこちら

https://bit.ly/35rcQmf

 

 

  

☃2023年、人気記事はこちら☃

 ↓

 

🎙️ ささあや式ポッドキャスト

 ささあや式子育てポッドキャスト 

小1「学校で行きたくない」登校渋りへの対応① まず、わたしがやったこと。 

 シリーズでお届け中です♪ 

 

🌈海外幼児教育の
知識、スキルを活かし
 
子どもの考える力、言語力、自己肯定感などの
生きるチカラと 
自分らしさを伸ばす子育て法を
 
講座にてシェアしています。
 
皆さんの知りたいこと、
悩んでいることも 
よければ、コメントやメッセージ
または、公式ラインでお聞かせてくださいね!
 
 
先日、
幼稚園のママ向けに
【子供の人権学びあいワークショップ】
を開催しました。
 
2度目の開催👏うれしいーー!!
 
 
 
そのなかで
権利を大切にされた子供は
自己肯定感が高くなる、
という話もさせてもらいました。
 

 
子供が自分で選び
やりたいことをやる。
 


子供主体の活動

そのものが

子供の権利を大切にしていて

自己肯定感もぐんぐん伸ばしてあげられます。
 


そこがどうリンクするのか

ぜひワークショップにきて

話をきいたり

自分の考えを話してみて

府に落としてほしいなーって思います✨
 


一般向けの
オンラインワークショップは、

ブログフォロワーさんが

1000名を越えたら

プレゼント開催の予定です💓


 
フォロワーしたり

お友達にブログシェアして

もらえたら嬉しいなー💓



このワークショップ

リピート受講してくれたママさんが

こんな風に言ってくれてます。

(この会を一緒に開催してもらってる
気の合うママ友であり、幼児教育者さん💓)

「なんか、
このワークショップは
子どもの人権だけじゃなくて、
親のマインドを見直すきっかけにもなるから、
 
子どもの人権ワークショップって
名前にするのが、何か勿体無いね!
 
いつの間にか他人軸になってる
日本人を自分軸に戻すきっかけになると思う!!」
 
だそう💓
 
わたしの講座は
かなりママ一人ひとりのマインドに切り込み
深堀りをしていくので
 
はっとした!
人生観が変わった!
 
とか言ってくれる方も多く
日本で生まれ育った
私たち日本人ママの
思考の癖や、根強いべきねばに
気づかれる方たくさんいますー。
 
このワークショップも、しかり。
 
やることは、人権を学ぶことだけど
中身は、考え方や思考、マインドを変えていくこと。
 
きっと名前を変えたほうがいいね(笑)
 
 
子どもの権利を大切にしながら
 
子ども主体で、豊かで、創造的な
遊び、暮らし、活動を
これからも続けていき
 
子どもが
自分らしく
自分の持てる力を最大限に伸ばし
幸せに生きてほしいと願うばかり✨
 
そして、
我が子だけじゃなく
 
周りの親にも
そんな子育て法を渡していきたい。
 
 
 

関東で、オンラインで、札幌で開催!!

あなたのまちへも
リクエストいただいたら、
ワークショップ開催しに
行きますよーー💓


少しでも多くの方に
届きますように🌈



さて

あなたは、
どんな風に
子育てがしたいですか?
 

残りの人生、
どう生きたいですか?
 
 
自分がこうしたい
こうありたい
と思うものを

かんがえて、持っておくこと。
 
子育てで目指すもの、
将来のなりたい姿を

思い描いておくことは
とても大切です✨

 
知識、視野を広げて
理想とする子育てを
ステージの高いものにして
 
生きる力と自分らしさでいっぱいの
幸せ親子になっていこーーーう!!
 
ママ業という偉業、お疲れさま💓
 
いつも、ありがとう。
 
 
ささあや
 
 

🌈無料プレゼントは、はもう受け取りましたか?

#バイリンガル子育て100のチェックリスト
#バイリンガル子育てを成功に導く7つ習慣クイズ診断
#2歳でペラペラ幸せバイリンガル子育てメール講座
↓↓



🌈フォロワー1000人プレゼント

 

ブログ、インスタのフォロワーさんが

1000名越えたら

素敵なプレゼントをとどーんとお届けしたい!と企画中。

 

 

◆まだ案だけど…

 

最近、幼稚園ママ向けの講座でやって

すごい好評だった

ささあやおすすめの本のシェア会もやりたい!!

 

マニアックな心理学の学びの本とかw

SHOGENさんの本とか

色々読んでます♪

 

知識はパワー!! 

 

 

◆そしてね

日本に来て、ずっと気になっていた
子供の人権の低さよ(涙)

これはなんとかしたい!と想い

ー------

子供の人権、

学びあいワークショップ

ー------

をやりたい!広めたい!

 

もうむしろ、

このWSのファシリテーターさんを養成したい!!

フォロー1000名プレゼント企画です✨

フォローや応援お願いしまーす😃

 

 

この人権ワークショップは

有料で開催してきましたが

大切なことなので

多くの方に届けたい!!

 

と、ただいま無料でお届け中。

 

学びの価値としては

人生観や子育て観が変わるほど!!

 

子供たちの通う幼稚園で

ママ向けに開催し、大好評でした♪

https://anchor.fm/ayako-sasai11/episodes/ep-e270g02 



そして、

私が通った教育大の友達も

興味あると言ってくれて


先生をしている友達にも

開講させてもらうことにー☘️

 

 

親である皆さんはもちろん

先生方にも、聞いて、まなんで、考えてもらいたい内容なので

 

とってもうれしーーーー✨

 

 

 

関東あたりなら
出向いて開催できますので

声かけてくださいねー!

 

誰もが自分らしく生きる世界を

みんなで創っていきましょーう!

参加希望やお問い合わはこちら。

ささあやの公式ライン 

 

 

 

 

🌈シリーズでお届けしている

むすめの登校渋りへの支援について。


第一弾は、100アクセス超えで、多くの方に反響いただいております。

ありがたやー💘 誰かの役にたちますように。

 

 

 

ー----

 

※学校行きたくない!

の破壊力を身をもって経験。
 
娘の支援を模索しながらも
 
教育&子育ての専門家としての知識とスキルを駆使して
問題解決を目指す中で
 
やってよかったことがたくさんあったので
 
登校渋りや不登校で悩む親御さんへ
少しでもお役に立てたら、という想いで
シリーズでお届け中。
 
学校には全然いけてますー-!という方も
なるほどーと思うような
関わり方のポイントが出てくるシリーズなので
是非きいてみてね♪ 感想もまってるよ!
ー---ー--
 

 

 

 

わたくし、ささあやは

 

 

・子供との遊びを 心から楽しめるようになりたい! 

 

・イライラ爆発の鬼婆ママから、笑顔の天使ママへ変わりたい!

 

・不安なバイリンガル子育てに 自信を持ちたい!

 

 

そんな子育てに一生懸命向き合うママたちを

 

全力で応援しています!!

 

 

 

だから、

 

『子育ての指針となる!

  海外教育者だからこそわかる!子育てポイントを

 ぎゅぎゅっと詰めこんだ

 

 バイリンガル子育て100のチェックリスト

 

 を ささあや公式LINEより 無料プレゼント中

 ↑クリックして 受け取る

 

 

この100リストを実践すると

 

 

➡ポイントを押さえたバイリンガル子育てができる

 

➡年齢にあった関わりがわかるようになる

 

➡遊びやママのマインドなどのポイントを知り、 あなたの子育てが変わる

 

 

子供のチカラを伸ばせるHAPPY ママへと転身していくためには

 

絶対身につけておきたい事なので

ぜひ今のうちに受け取ってねハート

 

 

 

もう一つ!太っ腹ギフト🎁 

面白かった!ためになった!と好評です♪

 

子どもをバイリンガルに育てたい?

賢く育てたい?

生きる力を養って、幸せに生きてほしい?

 

それなら最高で最強のツールを

使わない手はありません!!

 

我が家の子育て暗黒期も赤裸々に公開。

 

辛かった子育て時期があったから

いまの幸せな自分がいる。

 

それが、ママ支援活動に繋がり、巡り巡って

もっともっと自分も周りも幸せになっている。

 

スト―リー仕立てなので

さくさく読めて

幼児期に大切なことがわかる

メール講座です。

⇓ ⇓ ⇓

 

『2歳でペラペラに!おうちでバイリンガル子育て7日間メール講座』

子育ては自分育てという本当の意味とは?

バイリンガル子育て、最強ツールとは?

 

読んで、ワークをやって

あなたの子育てもシフトアップしませんか?

 

https://mailchi.mp/eb7c54ada438/hcfieerm83

受け取りはこちらをクリック

 

 

 

◆簡単コンポストの作り方!シェア会開催

 ただいま、無料で動画視聴可能です♫

 ⇓

開催理由と想い🌍

https://ameblo.jp/ayasasamelb/entry-12753180141.html