\1000人が受講!海外保育士のリアルな日本イギリス子育てを発信/

 

遊びベースの子育てで

 

親子の個性&生きる力を育て

たのしく創造的な社会を創る!

 

子育てコンサルタント ささあやです。

 

ささあやのブランドブックはこちら

https://bit.ly/35rcQmf

 

  

☃最近の人気記事はこちら☃

 ↓

 

 

 

🎤ささあやポッドキャスト 

 バイリンガル子育て/海外子育て/楽しい上に、子供が伸びる子育てを発信中🎙️

 

 


 

あなたの子育てにおいて

大切なことって何ですか?

 

子育てで大切なことって

たっっくさんあるけど

一番はこれ!

 

じゃないかな。

 

とっても大切なのに、

残念ながら

日本では大切にされていないこと。

 

だから

幸福度は低いし、社会も良くならない…

 

 

というわけで、今日はこれ!」

 

 

【ほとんどの日本人が知らない!子育てで、実は最も大切なこと】

 

 

 

子育てで大切なことは

星の数ほどあるけど

 

一番はこれ!

 

子どもの

エンパワメント!

Empowement!!

 

大切なのに...

日本では

全然知られていないし

まったく

大切にされてこなかった。

 

けど、海外オーストラリアでは

大切な教育の柱!!

 

✨エンパワメント✨

 

なんだか分かりますか?

 

・・

 

エンパワメント/Empowement

 

「子どもにパワーを持たせる」って意味。

 

つまり

 

子どもが

自分で考え、表現し、行動する

 

パワー/権限を持たせること!

 

 

 

オーストラリアは、

子どものエンパワメントがすごい!!

 

ほんとに

幼児期から

超大切にされています。

 

 

 

🇦🇺の娘の学校

 

例えば朝の全校朝会は

先生ではなく生徒が朝会の内容を決めたり

司会進行までします!

 

事前打ち合わせで

👧「校長先生は、何か話すことある?」

👨‍🏫「五分ほど時間ほしいな」(校長)

 

こんな会話もあるそうで。

 

生徒が校長先生と対等な立場って

 

 

すごくない??

 

 

 

 

 

 

では、日本はどうか?

 

子どもにパワー...

ぜんぜん持たせてないよねーー!?

 

 

何でも大人が決めちゃって

 

親や先生の言うことをきく子や

既存のルールに従う子が、いい子だと。

 

 

○○したい!ルール変えたい!

子どもの声は聴いてもらえず

 

個性、多様性、主体性は削がれ

 

受け身が磨かれる。

 

 

出る杭は打たれちゃう。。。ぎゃー!

 

 

 

ー--

 

 

こんな教育をうけてきたから

 

みんな自分らしさと自信を失い

ぜんぶ他人事になるから

 

社会問題が解決せず、

経済も低迷。

 

国民の幸福度は、先進国で底辺。

 

このままでいいのか、、、。

 

いや、よくないでしょ!!

 

じゃ、どうする??

 

まずは

教育/子育てを変えよう!

 

 

 

それ、

いつやるの?

 

 

いまでしょ!!!

 

 

え?古い?!w

 

 

 

でもね、

まじめな話

子育ては待ったなし、よ。

 

2歳のいまは、いましかないし

5歳のいまも、いましかない!

 

赤ちゃん時期も

幼児期も

今しかないし

あっという間なんだよ!!

 

 

だから

 

DA・KA・RA

 

いまから

今日から

変えていこうよ。

 

 

 

ということで、

 

保存版!

【海外教育から学ぶ!

子育てで最も大切なこと まとめ】

💮子どものエンパワメントをする💪

 

💮何でも大人が決めない、やらない

 

💮子どもが、自分で考え

表現し、行動する場を増やす

 

 

 

是非、意識してやってみてねー!

家庭教育から、未来を変えよう!!

 

 

 

例えばどうやるの?

 

ってとこで、

 

我が家では

 

夕飯何食べたい?

とか

旅行、こんな感じのとこんな感じの

どっちがいい?

とか

 

暮らしの中で

子どもの声を聴いて

反映させるようにしていますよー!!

 

 

【海外教育に学ぶ!

自己肯定感を高める講座】

ってのを 

数年前に開催していて

 

子どもの人権について考える、

人権を守るっていうのもやってて

そこでも我が家の実践話しています。

エンパワメントー-!!

 

そんなのも、もっと多くのママに伝えていきたいな。

2,3年ぶりに、

【自己肯定感を高める育児講座】やろっかなぁ♪

 

子どもの未来のために

日本の保育士さん、幼稚園教諭さんにも受けてほしいなー--

 

興味ありの人、メッセくださいな☆

 

☆参加者さんの感想はこちら★

 

 

ー---

 

今日話したエンパワメントは

子供にとって大事ってわけじゃなく、

われら大人にとっても、とっても大事なこと。

 

個人として幸せに生きるため

また、社会をよりよく、

みんなにとって住みやすくするために

大事なこと。

 

日本に住む日本人は

一人ひとりの大事にしたいことを

もっと大事にしていい

って思う。

 

いやだったら声をあげていい!!

 

これに関しては、思うところたくさんあるので

また次回かきますねー-!

 

(写真は、全然かんけーないけど
メルボルンのカフェで、大好きなお友達と大好きなEgg benedictを食する私💘)

 

 

 

幸せな自己実現できる個人を育てるため

 

豊かな社会を創るため には

 

やっぱり 

エンパワメントは大事!

 

 

ママ支援活動を通して

 

親子のエンパワメントを続けて

好きや自分らしさの活動で溢れた

 

創造的で幸せな社会を創るのが わたしの目標です🌈

 

 

あなたの子育て、暮らしも最幸なものとなりますように。

 

ささあや

 

 

 

 

◆無料のお悩み相談!受付中♪

ラインより、承ります飛び出すハート


返信か、または音声で
お悩みの解決に繋がるヒントを
お届けします。
日々、いろんなご相談いただいていますm(__)m
ジャンルは問いません!お気軽にどうぞ♪

https://lin.ee/u56thVc 

 
 

🌈海外保育士で

 日英ハーフの二児のママが 

 遊びでバイリンガルに育てるメソッドを提唱中。
 
 ラインから、
 最強バイリンガル子育て100のチェックリストを
 無料プレゼントしています✨🎁✨

 

 
 まだの方、どうぞー♪

 

 
 
あなたの子育てが
あなたらしく、楽しくて幸せいっぱいの
ものとなりますように。
 
今日もママ業という偉業、お疲れさま♥️
 
ささあや
 

 

 

✨2022年は、
セッションたくさん開催させてもらいました。
ありがとうございました。

◆ささあや式バイリンガル子育て長期講座 
     4-9月開講 満席

◆ 個性を伸ばす!個育コンサル
     4月、7月、12月 満席

◆子育てコンサル 2月開催

◆バイリンガル子育てお茶会 2月開催
 @せかママカフェ

◆いやいや期を楽しく乗り切る!秘密の講座 6月 満席

◆読み書きが好きになる!おうち実践講座 8月 満席

◆コンポストの作り方講座 初開催 9月満席

◆幸せな生き方を手に入れる「マインドワークショップ」
    初開催 11月、12月 両日満席

◆賢い子に育つ!『理科脳を育てる遊び講座』
    初開催 12月 満席

◆おもちゃ手放し祭り&選び方講座
    12月 満席

たくさんのセッション開催でき、幸せです。
参加してくれたみなさまへ、心からありがとう!

今年は逃しちゃったわって方、
2023年に
繋がれることを楽しみにしていますね♪


 

\フォロワー★もうすぐ900人!!/

Instagramでも

我が家の暮らし&遊びを

写真と動画でシェアしています📷

 

今年はブログにあわせて

インスタにも力をいれていくよー!

ぜひ繋がってねー😃✨

 ↓

 

 

 

#バイリンガル子育て100のチェックリスト

はもう受け取りましたか?

 

 

海外保育士の子育て実践のコツが100以上載った
太っ腹プレゼント!
まだの方、よければどうぞ。

 

 

『バイリンガル子育ての指針となる!
海外教育者の子育てポイントを
 ぎゅぎゅっと詰めこんだ

 バイリンガル子育て100のチェックリスト』

こちらから受け取ってね。
↓↓
https://amba.to/3hk1Eey 

 

 

 

 

◆こちらの100リスト、

好評プレゼント中です!

120名以上が受け取ってくれています!

 

まだの方、よければどうぞ。

 

受け取って、100倍幸せになってね♥

①『バイリンガル子育ての指針となる!

  海外教育者の子育てポイントを

 ぎゅぎゅっと詰めこんだ

 

 バイリンガル子育て100のチェックリスト

 ↓

https://amba.to/3hk1Eey 

 

 

②ワーク付きで、こちらも好評!

『2歳でペラペラに!おうちでバイリンガル子育て7日間メール講座』

 

https://mailchi.mp/eb7c54ada438/hcfieerm83

受け取りはこちらをクリック

 

 ③1分でできる!バイリンガル子育て成功するかわかるクイズ診断もどうぞ

⇓ 

https://lin.ee/u56thVc 

 

幸せな親子 & バイリンガル子育てが

広がりますように。

 

 

 

 

 

--------------------

講座・体験会の詳細

--------------------

 🌈遊びで言語スキルと生きるチカラを育む 

ささあや式バイリンガル子育てプログラム 

https://peraichi.com/landing_pages/view/o5txt          

         ⇓ 

🌈まずは体験会にお越しください♪ 

https://ameblo.jp/ayasasamelb/entry-12634953804.html 

 

 

 

 

 

わたくし、ささあやは

 

 

・子供との遊びを 心から楽しめるようになりたい! 

 

・イライラ爆発の鬼婆ママから、笑顔の天使ママへ変わりたい!

 

・不安なバイリンガル子育てに 自信を持ちたい!

 

 

そんな子育てに一生懸命向き合うママたちを

 

全力で応援しています!!

 

 

 

だから、

 

『子育ての指針となる!

  海外教育者の子育てポイントを

 ぎゅぎゅっと詰めこんだ

 

 バイリンガル子育て100のチェックリスト

 

 を ささあや公式LINEより 無料プレゼント中

 ↑クリックして 受け取る

 

 

 

この100リストを実践すると

 

➡ポイントを押さえたバイリンガル子育てができる

 

➡年齢にあった関わりがわかるようになる

 

➡遊びやママのマインドなどのポイントを知り、 あなたの子育てが変わる

 

 

子供のチカラを伸ばせるHAPPY ママへと転身していくためには

 

絶対身につけておきたい事なので

ぜひ今のうちに受け取ってねハート

 

 

 

ただいまメルマガより、
こちらも無料でプレゼント中♫

 

子どもを賢く育てたい?

生きる力を養って、幸せに生きてほしい?

 

それなら最高で最強のツールを

使わない手はありません!!

 

それって何?

ささあやはどうやって

子供の生きる力とバイリンガルスキルを」

高めていったの?

 

我が家の子育て暗黒期も含めて

せきららに、シェアしています。

 

辛かった子育て時期があったから

いまの幸せな自分がいる。

 

それが、ママ支援活動に繋がり、巡り巡って

もっともっと自分も周りも幸せになっている。

 

 

スト―リー仕立てなので

さくさく読めて

幼児期に大切なことがわかる

メール講座です。

⇓ ⇓ ⇓

 

『2歳でペラペラに!おうちでバイリンガル子育て7日間メール講座』

子育ては自分育てという本当の意味とは?

バイリンガル子育て、最強ツールとは?

 

読んで、ワークをやって

あなたの子育てもシフトアップしませんか?

 

https://mailchi.mp/eb7c54ada438/hcfieerm83

受け取りはこちらをクリック

 

 

 

◆簡単コンポストの作り方!シェア会開催

 ただいま、無料で動画視聴可能です♫

 ⇓

 

※コンポストの作り方シェア会、なぜやったのか

https://ameblo.jp/ayasasamelb/entry-12753180141.html