残念ながら、、、 | 北海道遊び人NEWS

北海道遊び人NEWS

元東京在住でしたが、北海道の楽しさにハマって、2023年7月、北海道移住しました。全道を遊び歩いています。(訪問日・実施日と記事は順不同です)

昨日の記事で、

どうなる?どうする?「花咲く北海道」を書いたばかりですが、

事態が急転しました。

 

5月のGW明けに計画していた「花咲く北海道」の旅、

中止することにしました。

新ひだか町静内二十間道路道路の桜並木。

(画像は新ひだか町観光協会公式サイトよりお借りしました)

 

 

お友だちに教えていただいた、

札幌市長のメッセージ「市民の皆さまへ」。

そのなかの、

感染が拡大している首都圏、近畿圏への不要不急の旅行や出張は、

今しばらく控えていただきますようあわせてお願いいたします。

 

裏を返せば、

感染が拡大中の首都圏(東京)から来ないでね。

ということに他なりません。

 

東京では今日1日で143人の新型コロナ感染が確認されました。

累計では1000人を突破しました。

 

そして、それだけではなく、

ついに私の周囲でも「濃厚接触」が疑われる人が発生してしまいました。

私はタクシードライバーをしていますが、

同僚ドライバーが、どういう経緯か不明なのですが、
大型総合病院から抜け出した陽性の82歳の女性を乗せたのです。
…病院、警察、所属するタクシーの無線配車グループの無線室からの連絡で発覚しました。

 

たぶん、こんな状況だと思います。

病院関係者「あれ、あの陽性さん、どこに行った?いないね?」

で、警察に連絡。

その病院のタクシー乗り場は所属するタクシー無線グループの専用なので、

その無線室に問い合わせ。

無線室の調査で、同僚のタクシーが乗せたことがわかる。

で、我が社に連絡が入る。

 

非常にヤバイ状況です。

 

とても、1か月後に北海道へ行ける状況ではありません。

残念ながら「花咲く北海道」の旅、中止です。

 

急激にコロナ禍が拡大している東京から、

納まりつつある北海道へ行くことはできません。

 

今のところ、購入済みのJALのチケットの手数料なしでの払い戻しは、

4月30日搭乗分までで、私のチケットは対象になっていません。

払い戻しをすると50%の手数料がかかります。

しかし、払い戻しの判断は直前まで猶予がありますから、

しばらく持ったままでいます。

 

5月の旅を中止にして、

さりとて、6月、7月に可能になるとは思えませんので、

取りあえず「9月あたりかなぁ」という希望がありますが、

それまでに、東京も北海道も、

いや日本全国でコロナ禍が収束していることを

願わずにはおれません。

 

今年の花は散っても、

また来年、季節になれば、

桜も菜の花もスズランもチューリップも芝桜も、

綺麗に咲きほこり、

訪れるものを楽しませてくれるでしょう。

 

花咲く北海道」は来年に!!!