みなさん、こんにちは。

「ゆるあま・頼生き」実践中の

彩加ですウインク

 

 

 

 

昨日はヤマユカさんのブレアLiveでした照れ

(私が「ヤマユカさんのブレアに入ったきっかけ」はこちら

 

 

今回も特に印象深かったポイントをシェアしたいと思います✨

 

 

 

 

今回のテーマは

 

「会社員でも、頼生きしてたら評価されちゃいます」

 

 

ブレアラボメンバーのちさとさんとのコラボLive!!

 

 

 

今回のちさとさんの質問はざっくりこんな感じですひらめき電球

 

 

 

最近流行っている”頑張らない”を自分に取り入れた結果、”頑張らない”を頑張ってしまってただサボっている感じになってしまった…。

 

でもヤマユカさんと向井ゆきさんのコラボ動画を見て、発信者が言っていたのは全てを頑張らないということではなくて、自分を知って自分の役割を頑張るというのが大事だと気づいた。

(ヤマユカさんと向井ゆきさんのコラボ動画についての過去記事は<こちら>)

 

 

 

「頑張り方や自分の役割の見つけ方。そして、面倒くさいと苦手の違いは?」

 

(あまりまとまっていなくてすみません笑い泣き

 

 

 

この質問へのヤマユカさんの回答で、私が一番印象深かったのはこれニコ

 

 

 

「新しいことをするときには、抵抗があるから面倒くさいはGOサイン!」

 

だけど、

 

面倒くさいにも色々な種類がある。

 

 

 

一言で言ったら面倒くさいことはやった方がいいことだが

 

効率化した方がいい面倒くさいももちろんある。

 

 

 

言葉だけの「面倒くさい」ではない。

 

「面倒くさいはGO」は「何を頑張れ」って言っている?

 

 

 

全てのことにおいて

 

「なぜそれを言っているのか」」

 

「どういう意味で言ってる?」

 

という言葉の本質や意図を見る訓練をする

 

ことが大事。

 

 

 

 

言葉だけで捉えていたら

 

本当に伝えたいことに矢印が向かない。

 

 

 

その人の頭の中を合わせに行く

 

周波数を合わせに行く

 

という

 

チューニング

 

作業が重要!!

 

 

 

私が響いたポイントは今回のテーマ(「会社員でも、頼生きしてたら評価されちゃいます」)に

 

直結する内容ではなかったかもしれないのですが

 

発信者の方がその発言をした意図言葉の裏側にある伝えたい本当の意味ってすごく重要だと思いました真顔

 

 

そこを捉えられるか捉えられないかで、大きく受け取れることが変わってきますよねひらめき電球

(本質が分からなかったら、全然逆の意味で捉えてしまうこともありそう叫び

 

 

 

 

そして、今回のブレアライブでもちさとさんのセッション企画が進んだりと

 

本当にブレアは頼生き実践の場だなと思いましたお願い

 

 

 

 

 

ブレアメンバーのYukiさんのブログも参考になったので、リブログしてみましたラブ

 

↓↓↓

 

 

 

では最後まで読んでいただき、ありがとうございましたお願い


また更新しますデレデレ音譜

 

 

 

 

🐥ブレア関連記事🐥

副業で3万円アップは余裕!?

 

理想は捨てました♡だって重くて邪魔だから♡

 

ヤマユカさんのブレアに入ったきっかけ