我が家の小中学生日記 〜家族応援記録〜
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

我が家の癒し


​このブログは、どこにでもいる40代の働く母さんが、家族4人の日常を綴ったものです虹
家族4人の日々の積み重ねが、それぞれの成長に繋がるといいなと思っています拍手

・兄太公立中2、妹子公立小6年



こちらに書いたことがあったかな?



我が家、犬がいます。



前々からわんこが欲しかったのですが、兄太と妹子が児童館に入れない年齢となり、




自宅で両親の帰りを待つ時間が長くなったこともあって、



わんこをお迎えすることになりました。




今や、いないなんてありえない我が家の癒しの存在です。





そんなわんこ、人間の言葉は喋れませんが、



甘え上手で、すっと心に入ってきます。



このブログを書いてる今、妹子はアニメを見ているのですが、妹子の前にトコトコやってきて、



背中を向けて、お座り。




たぶん、撫でて飛び出すハートって。




撫でてあげないと、ずりずり擦り寄ってきて、無言でアピールします。




「テレビの邪魔」と言いつつ、妹子はナデナデ。




このかわいいフォルムのせいなのか、喋れないからなのか、この甘え上手はなんででしょう。




父さんもわんこに甘く、



「かわいいの〜」「かわいいの〜」と言いながら、



よくヨシヨシしています。




飼い始めた時は、子どもたちが散歩をする約束でしたが、結局、朝は父さん、夜は母さん凝視

心配したとおりの結果です。




最近は夜暗くなるのが早いので、妹子1人の散歩が心配で母さんがしているのですが、




よく考えたら、学校から帰って少しのんびりした時間で散歩してくれたら済む話ですよね。





色々時間もお金もかかりますが、わんこのおかげでコロナの時期を乗り切れたところもあり、




我が家ではいなくてはならない家族の一員です。







さて、妹子はわんこに任せて、母さんは資格取得の勉強を進めたいと思います。




アプリを使用して勉強の記録をつけていますが、最近、私の勉強記録に対するみんなの反応が早い。



今勉強中で、そのアプリを使って記録をしてるからこそ、反応ができるってことだと思うので、私も頑張らないと。




週35時間を超えて勉強されている社会人の方もいらっしゃって、焦るやら、諦めやら。




資格取得の勉強をして始めて、初めて、色々両立して勉強されてる方がいることを知りました。




育児と仕事はよくありますが、介護、持病、副業、、、等々ダブル、トリプルで頑張ってる方もいるようです。




仕事で思うように勉強時間が確保できず焦りだけが空回りで、育児や寝不足でカラダは結構しんどいのですが、目指すものがあることも幸せなのかなと思う今日この頃です。





疲れたらわんこに癒してもらいながら、引き続き頑張ろうと思います。

仕事納めとお手伝いと小言


​このブログは、どこにでもいる40代の働く母さんが、家族4人の日常を綴ったものです虹
家族4人の日々の積み重ねが、それぞれの成長に繋がるといいなと思っています拍手

・兄太公立中2、妹子公立小6年





今日は仕事納めでした。



最終日、自ら進んで出張や打ち合わせは入れず、


また、周りも、配慮して、入れてこずで、


たまに電話に出るくらいの、のんびりした一日でした。



新年が明けたら、スムーズにスタートが出来るように、資料やデータを整理して、


いらない資料は、シュレッダーにかけて、室内も整理整頓してと



家でもまだやってない大掃除をして、年末のご挨拶をして、帰宅の途につきました。



一年、よく頑張った!




明日からは、お嫁さん業務。



我が家に義母達が泊まりに来るので、


布団を干して、夕食と朝食を考えて、部屋を掃除してと、


朝からやることがいっぱい。


今年は仕事納めの翌日に泊まに来ることになったので、準備が間に合うかどうか。


いや、、、普段から掃除すらやってないし、半日じゃ難しいかな。


結婚して20年、取り繕わず、ありのままで、、と自分に言い聞かせて帰りました。


そんな母さんの焦りを感じたのか、残業なく家に帰ると、兄太や妹子がある程度、部屋の掃除をしておいてくれました。



兄太に至っては、洗濯機を2回も回してくれたとか。感謝、感謝。


兄太が「やっといたし」とドヤ顔で教えてくれるので、どれどれ、、と洗濯物を見てみると、、、



ぎゅうぎゅう詰めて干された洗濯物たち。


母さんのカーディガンやウールのジャケットはそのままガシガシ洗い


肩にハンガーの跡がつきそうな感じで干していて


ガーンガーン


何も今日の今日、自分たちのジャンバーまで洗わなくてもいいのに。
(兄太達も今日が色々最終日だったので、年内に洗おうと思ったらしい)



大きなため息と小言が早速出そうでしたが、



ぐっと飲み込んで
(ここは息子だから抑えられるんですよね。
一緒に生活してる大人の誰かさんだと、
期待してしまって、抑えられたかどうか😅)





兄太には、


・これだったら、将来、結婚して、奥さんと家事を分担できるね。


・「疲れたでしょ、洗濯しておいたよ」って言われたら、奥さんすごい喜ぶと思う。
(と、持ち上げたうえで)


その時は、


・洗濯前に、天気や温度を調べること。
(一応調べたらしい)


・物干しに干せる量を考えて、優先順位をつけること
(我が家の物干しのキャパや乾くまでの時間を考えず、洗濯機にめいいっぱい入れて2回も回してるから、洗濯物同士が近くて、半乾き)


・女性物の服は、洗い方を奥さんに聞くか.奥さんに任せること(男子に説明するのは諦め笑い泣き


と伝えました。



ウールのジャケットや、カーディガンを、洗濯機の近くに一時置きしていた母さんがいけなかったんですが、



こんなガシガシ洗って、思いっきり干すとは。



これまで、クリーニングかおしゃれ着洗いだったので、汚れがよく落ちたでしょう。


型崩れは、、、


ま、大した仕事着ではないし、意外と大丈夫だったり!?



平和な職場のおかげで、家では怒りのスイッチが入ることなく、優しいお母さんでいられました。



何はともあれ、普通の年末を迎えられることに感謝。やっとお休み、バンザイ。



今年もおつかれさまでした‼️











模試ですごい点数を取る


​このブログは、どこにでもいる40代の働く母さんが、家族4人の日常を綴ったものです虹
家族4人の日々の積み重ねが、それぞれの成長に繋がるといいなと思っています拍手

・兄太公立中2、妹子公立小6年




今日は、子どもでなく、私の話です。




子どもの行事で、今日は仕事をお休みしました。





うちの職場は年で年休が更新されるので、





12月が最終月。





年休は、買い取ってもらいたいくらいたくさん残っているので、




最後に使えてよかったです。







半日は学校行事で予定があるものの、残り半日はフリー。




束の間のひとときを、資格試験の予想模試に当ててみました。




子どもたちがいない時でないと、




「今から◯◯だから話しかけないでー」と言ったとしても、








「ねぇ、ママ?アレどこ?」



「ねぇ、ママ?アレ、どこ片付けた?」



「ねぇ、ねぇ、ママ。ちょっと見て?」




、、、と話しかけてくるので、こんな日でないと。





談笑は控えるけど、質問はさせてってことかしら。






今日の一人時間。





鉛筆、消しゴム、時計を用意して、妹子の机で受験(予想模試)





試験中、暖房を切ったことに気づき、ちょっと寒くてつけたくなったけど、我慢、我慢。




試験中、ウロウロしちゃだめですよね。





そして数時間、黙々と取り組んだ後、答え合わせ。







結果は、、、







4割弱真顔あはは。





これが実力だから仕方ないですね。




7割近く取れたら合格が見えてくる試験。




試験範囲のうちまだ7割の科目しか講義を受けていないので、こんなもんです。




でも習ったところも、5割しか解けていませんでした。




最近は、週20時間以上を目標にして、仕事の行き帰り、昼休み(食後の30分)、夜と時間をとるようにしていますが、イマイチ結果が出ませんでした。




分かってはいたけど、ここまで取れないと悲しくなりますね。




くすんぐすん





兄太や妹子のやりっぱなしのテストを見るにつけ、イライラしますが、





実際、自分も同じような状況になってみると





失敗してしまったテストを見直しするには、相当な気力がいるものだと実感します。




9割方できていて、ちょっと見直しをすれば終わるんだったら、進んでやるんですけど。






模試は自分の苦手な場所を知るためにやったんだと言い聞かせて、、、




(実際そうなんですけど、どうしても点数に目がいっちゃってます。まだまだ修行が足りませんね)





復習あるのみ。





頑張ろう。うん。







まだ負けられない、白髪と格闘中


​このブログは、どこにでもいる40代の働く母さんが、家族4人の日常を綴ったものです虹
家族4人の日々の積み重ねが、それぞれの成長に繋がるといいなと思っています拍手

・兄太公立中2、妹子公立小6年


寒くなりましたね。


休日でも、兄太の部活があるので、6時半には布団から出てはいるものの


「えいやっ」と気合いを入れて、やっとこさ起きる今日このごろです。




40代にどっぷり入ったせいか、最近、白髪が目立つようになってきました。



体感では30後半から少しずつ出てきたなぁって感じでしたが、今は気がつくと真っ白い毛がピヨっと。



主に前髪の付け根。



以前、右分け、最近、左分けなのですが、



そこに大量発生中。 



分けてたのがダメだった!?



カットの時に染めてもらっても、1ヶ月も経つと目につく程増えてしまい、見苦しく、、、



毎日、落ちない部分染めでかくしています。



すると、、、だんだん茶色くはなるんです。



が、やはりそこは簡易的な白髪染め。



茶色く光る前髪に泣き笑い



皆に努力は伝わるかな。



横、後ろの白髪には、太刀打ちできず完敗。



気がついた時には20センチくらいになってる後ろ髪の白髪の束を発見して、



「貴方ここまでよく育ったね、いつからいたの」とびっくりしてしまいます🫢




グレイヘアも素敵だなとは思うのですが、きちんとケアをしないと、みすぼらしくなるとも聞くので、



分け目の白髪ですら対応しきれない私には、無理だなと思っています。



でわでわこまめに家でも染めたらいいのにと言われてしまいそうですが、



以前、髪を家で染めて、鏡や風呂場を汚してしまい、落とすのにものすごーく大変な思いをしたので、


家でカラーリングすることも、躊躇します。




、、、ということで、結局、私には、美容師さんによる定期的なカット&カラーと、日々のセルフ部分染めしかないのですが。



お年ごろ、



労わらなきゃならない部分が、増えますねーチュー



やんなっちゃう。



最近20代の子と出張に行く機会が多いのですが、何もかもがキラキラしていて、いいなぁって思ってしまいます。



私もそんな時があったのかな。



過ぎ去ったものを追い求めても仕方がないので、



自分を気にかけるサインをもらったと思って、自身を労わりたいと思います。

母の思いとは裏腹に〜小6女子〜


​このブログは、どこにでもいる40代の働く母さんが、家族4人の日常を綴ったものです虹
家族4人の日々の積み重ねが、それぞれの成長に繋がるといいなと思っています拍手

・兄太公立中2、妹子公立小6年





急に寒くなって来ましたね。



40代、季節の移り変わりが身に染みる今日このごろです。




週一回、習い事をしている妹子。



自分で見つけてきて、一月ほど言い続けて始めただけあって、



はや半年が過ぎましたが、楽しそうに続けています。



開始は夕方の5時から。



家から3区画先にあるところ&とーさん、かーさんの帰宅には間に合わない時間帯なので、



友だちと途中で待ち合わせして行き、帰りも途中まで一緒に帰ってきていますが、



ここ最近、急に日が短くなり、帰る頃には真っ暗に。



始めた時には、そこまで気になりませんでしたが、やっぱり冬になると6時は暗い。



携帯を持たせており、友だちと途中までは一緒に帰っては来るものの、




6時はまだかーさんも帰宅出来ておらず、帰って来てるかどうか直接見ることもできずで心配🫤







そんなふうに考えていたところ、今回かーさんが家に到着した時にいないあんぐり



7時近くなのに。



そういえば、家に帰ったよLINEも来ていないあんぐり




プンプン




その日は兄太は遅くなる日で、兄太に確認することもできず、



慌てて妹子に電話をすると、、、




話が弾んで、みんなで入り口で喋ってたよーって




かーさんの思いとは裏腹に楽しそうムキー




のほほんとした返事に💢




いや、あるよ、かーさんだって子供の頃に思い当たるようなことはあるよ。




なんなら塾帰りに女子トークが盛り上がってもっと遅かったなんてこともあった気がするよ。





でも、それはかーさんの子ども時代。




時代は変わってて。




小学生女子が連絡無く7時近くまで家に帰らないのは、、、ムキー




妹子はまだ友だちと一緒のようだったので、




怒りをだいぶ抑えて



「頼むから、連絡してー、心配する」とだけ伝えました。




急に大人びてきた6年女子。




大人顔負けの発言をしてびっくりすることもありますが、



社会経験乏しく、わかっているようでわかってないことも多い気がします。

(もちろん分かっていなそうで、子供は分かってるってこともあると思います)





ダメダメ言いたくはないのですが、



身の安全を守るべく、これ以上はダメというラインはブレずにしっかり伝えようと思います。




メップンプン







1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>