誰も知らない鎌倉・建長寺!~caoさんとめぐる旅 | 恒吉彩矢子オフィシャルブログ「ときめき よろこび 宝さがし」

恒吉彩矢子オフィシャルブログ「ときめき よろこび 宝さがし」

ハッピーライフ・コンサルタント、恒吉彩矢子のオフィシャルブログです

<ケタ違い>なcaoさんとめぐる、
誰も知らない「なんちゃって」不思議旅。

その1・鶴岡八幡宮
その2・芝増上寺

あっという間に満席になった、
6月12日の住吉大社ツアーの打ち合わせも兼ねて・・・
caoさんと、新緑の鎌倉を散策して参りました!

待ち合わせましたのは、北鎌倉。
実はワタクシ、ひそかに行きたいところがあったのです。

それは、鎌倉五山・第一位の建長寺!

4月に建長寺の桜を見に行ったら、
ビャクシンの古木があるのに気づきまして。

ビャクシンといえば、八幡宮のビャクシンに宿るビャッ君

「この木にもビャッ君みたいな神さまがいるのかな?」
と思うけれども、
私は視えない聴こえないヒトですので、
「caoさんとここにも来られたらな~^^」と
ひそかに思っていたのです。

駅で地図を見ながら、caoさんに

「行きたいところはありますか?
 特にないですかそうですか、
 じゃ、建長寺はどうですか?」

と巧みな?話術で(笑)
建長寺に行くことが決まったのですが・・・

・・・が! 実は私が、まんまと
建長寺の「光の存在さん」たちの術中にハマっていた!!
ということが後々分かることになるのです・・・(笑)

北鎌倉の駅から建長寺までは、
15分ほどゆるやかな坂を上っていきます。

そのときにcaoさんが、
「あ、ここ、いいですね」と
立ち止ったスポットが。

こんなところに階段と鳥居が?
スマホで調べてみると、
「第六天社」という神社。

kama7

なんと、建長寺の四方鎮守の一つだそう。

建長寺に四方鎮守というのがあったことすら、
というかこのお社の存在すら知らなかったです!

そこからてくてくと坂を上がるとありますのが、
建長寺。

入ると、本当に気持ちが良いのです。

それもそのはず・・・。

私たちは何となく、神社だと拝殿、
お寺だと仏像の前が、一番のパワースポットで
ありがたい場所と考えてしまうものですが、
実はそうではないみたいなのです。

八幡宮も建長寺も一続きの山の中腹にあります。

実は「山」、それこそが光の存在が
たくさん集っている「御本尊」なんですね。

鎌倉時代に八幡宮や建長寺ができる前から、
この御山は、おそらく神域として山岳信仰の
対象である大切な地であったからこそ、
神社やお寺が建てられたのでしょう。

「神社やお寺があるから尊い場所になった」
のではなく、その土地自体が尊い。


だから、その場に足を踏み入れることが
大切なんですね!

caoさんは、私たちが神さまと言ったり
御仏と言ったり、精霊と言ったりするものはすべて、
「光の存在」として視えているといいます。

山に宿る光の存在さんたちが、
私たちが思う姿で、
私たちをサポートしてくれる、
というのが嬉しいですね(*^-^*)

三門を抜けると、左右に樹齢760年のビャクシンの木々が
並んでいます。

左側の二つ目の木がとりわけ大きいのですが・・・。

kama8

「caoさん、どんなヒト(精霊?(笑))がいますか?」

「ザ・長老!!という感じですね」

というわけで、 建長寺の大ビャクシンは
「ビャク爺さま~(*^-^*)」
と呼ぶことにいたしました。

さらにcaoさんがこんなことを。

「ビャッ君も来てますよ。
 AYAさんがブログに書いてから、
 何人かの方が八幡宮に行かれて、
 「ビャッ君」と呼ばれたのが嬉しかったみたいですよ」

と!@@

なんと~!行ってくださった皆様ありがとうございます!
ビャッ君、大喜びだそうですよ!(≧▽≦)ノ

光の皆さん・・精霊さんたちは、
「人と触れあうことがとても嬉しい」
と聞いたことがあります。

そして「人が求めることを叶えてあげたい」とも。

だから、心霊スポットとかに
「怖い思いをしたい!」と思って行けば、
「望まれているから」、
ゾッとする思いをさせてくれます。

逆に「ここにきてスッキリ気持ちよくなりたい~!」
と思えば、その通りにしてくれるんですね。

ひとしきりビャクシンの木とたわむれた後は、
本尊の地蔵菩薩像がある仏殿へ。

kama9

天井は160以上の鳳凰が舞う素晴らしい仏殿
なのですが・・・すでに色あせており。

菩薩様も黒ずんでおり。

でも、できた当時が視えるcaoさんは、

「金ぴかですよ~。彩色もすごくきれい。
 後ろにあるものはすべてなかったですね~」

おお~!そうなのですか!

あ、ここでいつもの注意点を。

caoさんが視たり分かったりするものは、
証明ができるものではありませんので、
「なんちゃって話」として楽しんでいただける方のみ、
ご覧くださいませ^^。

ちなみに、禅寺になのになんで絢爛豪華なの?
と思って、パンフレットを読みましたら、
徳川第二将軍の夫人の霊屋を移築したものだそう。

なるほど~!

それから、靴を脱いで方丈(龍王殿)に入り、
庭園を見ます。

kama10

椅子に腰かけて、しばし至福タイム。

五月晴れの空、新緑と爽やかな風。
池には燕がひゅんひゅんと。

なんて気持ちが良いのでしょう~~~~!

庭園を後にすると、
建長寺に行っても、
時間と根性がないと行けないルートに進みます。

それは、「半僧坊」という、
境内奥の山の中腹にある、
建長寺の鎮守・半僧坊大権現を祀った場所までの
ちょっとした上り坂の道。

以前、新緑のときに来たら
とってもキレイだったので、
再訪したかったのです!

きつい階段も、おしゃべりをしながら
ゆるゆる上ればだんだん上に。

半僧坊は、天狗さんとカラス天狗さんが
いらっしゃいます。

kama12

けれどこのころはもう、
「しんどい~(>_<)」
「きっと上に茶店が~!(>_<)」
と、それを楽しみに上ったのですが、

なんと!

社務所はあれど、茶店はありませんでした(笑)。

実は、さらにそこから急な階段を5分ほど上ると、
「展望台」があります。

けれど、すでに正午をけっこう回って
空腹だったうえ、
そこに団体の方がいらっしゃって
わさわさとしており、

「・・・やめときましょうか」
「そうしましょう」

と、とりあえず山並みとその向こうの相模湾を
望めるベンチに座って、休憩をすることに。

けれど、caoさんのお手製スコーン(!)を
いただきながら一休みをしたら、
元気が出てきまして、
さらに人も少なくなったので、
なんだかやる気が(笑)。

「・・・行ってみましょうか」
「いいですよ」

というわけで展望台まで行ってみましたら・・・

kama13

絶景ーーーーー!!

さっきの場所では見えなかった、
建長寺の全貌も、海の前の街の様子も、
山向こうの景色も見られて、
まさに「鎌倉制覇ーーーーーーー!」
といったすがすがしさなのです!!

「来て良かったですね!
 休憩してよかったですね!
 ヨカッタヨカッタ!」

景色をじゅうぶん満喫してから、
下山をしたのですが・・・。

また戻ってきたビャクシンの木、
ビャク爺の前で私は衝撃のことを聞いたのです!

「実は、ずっとビャク爺ついてきてたんですよ」

へ?

「AYAさんにはビャッ君がついてましたよ」

へ???

caoさんの<ケタ違いその7>は、
「同時進行でいろいろなことをしている」
というのがあります。

私と一緒に山を歩いてキャッキャと
おしゃべりをしながらも、
光の存在さんともお話をしているのですね。
(おそらく、同時に他の場所でも
 意識を飛ばして何かをしています(笑))

このときも、ビャク爺や山の光の存在さんから
いろいろと山のことを
教えてもらっていたようなのですが、
どうやら、あの展望台は、
ビャク爺のオススメで、
「行け行け」と言っていたようなんですね。

けれどcaoさんのスタンスは、
光の存在のオススメだろうと、
自分がやりたいことはするけれど、
「やれ」と言われてやるのはちょっと・・・
というもの。

で、まずは「イヤ」とビャク爺に断ったのですが・・・。

この私が!

一休みしてcaoさんスコーンでエナジーチャージしたら、
足に翼を授けられて、
行く気満々になってしまったのです!

なもので、caoさんも行くことに・・・。

ああ~~~!
私ってば知らないうちに、
光の皆さんの術中にハマっちゃっておりましたよ!f^^;

でも、どうやら

「山に登る」というのが大切なプロセスで、
建長寺の光の存在さんたちが、
ぜひやってほしいこと


なようなのです。

参拝というのは、
御本尊の前に手を合わせることに
意義があるのではなく、

「たくさんの光の存在が宿る山に身を置くこと」

だとするならば、そうですよね!

そしてcaoさんが、こんなことも教えてくれました。

神社とかお寺とかに行くと、
光の存在さんたちが、
それぞれについてくれることも
あるのだとか。

そして私のように、
「やっぱり、展望台まで上りたい!」
と思い浮かばせるとか、
必要なサポートをしてくれるのですね。

ですから、お参りは大人数で一緒に行動するよりも、
敷地内に入ったら、それぞれ分かれて、
自分のペースで回ると、
より必要なことを受け取れるみたいですよ!

それにつけても、ビャッ君が一緒にいてくれたとは!

「言ってくれたら、話しかけたのに~~~」
「いや、「シーッ」って言われてたんで」

いやぁ、オチャメですね~^^

ちなみに建長寺のビャクシン、
入ってきて向かって左側から2番目の
ビャク爺の木は、紫色の光いっぱいで、
山からどんどん光が集まっているのだとか。

そして向かって右側のほうのビャクシンは、
木の下のほうに、スモークが溜まっているように、
ふわふわと光がたゆたっているようですよ。

いや~~、建長寺、
ぜひぜひゆっくりと回ってください。

そしてどうぞ、

半僧坊まで行きましょう!(*^-^*)/

半僧坊の後ろは、「天園ハイキングコース」というのに
繋がっています。

ハイキングコースを歩くのも山パワーチャージ!ですので
オススメです!

今回はそこは行かず、
建長寺を出て鎌倉方面に向かうと、
山を下る途中にあるのが八幡宮です。

八幡宮にはビャッ君のビャクシンがありますが、
もう1時半くらいでおなかペコペコ。

スルーしちゃおうと思いましたら・・・。

なんと、道路の歩道が狭すぎて、
どうしても八幡宮の敷地内に
入らなければならない事態に(笑)。

そして入れば、2、30メートルで、
ビャクシンに到着です。

ううむ、気がつけばすべてビャッ君ペース。
侮れません(笑)。

ちなみに八幡宮にいた
「お地蔵さん型の精霊さん」は、
建長寺でも健在だったようですよ!

ビャッ君の木にご挨拶をしたら、
若宮大通のお店で、
釜あげしらす丼のランチをラブラブ

kama14

しらすは、生シラスが有名ですが、
生シラスはほろ苦いのですよね。

釜あげは甘くてクセがないので、
こちらもオススメなんですよ~^^。

楽しすぎる、
caoさんと行く「なんちゃって不思議旅」。

6月12日の住吉大社朝参拝はおかげさまで
速攻で満席となりました。

caoさんにいろいろ質問できる、
12日の午後に十三で行われる、
「みやがわみちこさん&caoさん&恒吉」の
コラボセミナーのお席も、
もうあとわずかになってきました。

よろしければぜひご一緒に、
「不思議な世界」のお話をいたしましょう!

<「これが幸せ×スピリチュアルな生き方!」スペシャル・コラボセミナーin大阪>

ベル6月11日「大阪プリンセスアカデミー」
「なんでも仙人」のみやがわみちこさんをゲストにお迎えし「なんでも仙人流 幸せの渦を巻く【愛されプリンセス】になるには」を開催⇒詳細・お申し込みはこちらを。東京での模様はこちらです!

ベル6月12日午後みやがわ&cao&AYAの幸せコラボセミナーin大阪
「なんでも仙人」のみやがわさん、刻の記憶人caoさんと私で、見えない世界のお話や幸せに生きるためのお話をたっぷりとさせていただきます!⇒詳細・お申し込みはこちらを!

ベル「せかしあプログラム」6期 開催中!
「一生世界一幸せな自分」になるための、人生を変える3ヵ月の連続講座(募集は終了)⇒詳細はこちら
6期の模様は1回目

ベル「宝さがしセッション」開催中!
恋愛、結婚、仕事、夢・・・。あなたをより自分らしく輝かせるための個人セッションです。
宝石赤スカイプ&鎌倉でのセッション