倶楽部「豪」DX -148ページ目
<< 前のページへ最新 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148

2006年9月 ブリスベン→シドニーの旅 シラーズマスタード&回転寿司

午後からタンボリン山にワイナリーを訪ねる。

閉館間際のインフォメーションで聞いたのは、このタンボリンエステート。


タンボリンエステート タンボリンエステート

ワインはまぁまぁだったけど面白いマスタードを発見キラキラ

シラーズマスタードとか変わったモノ発見。

お土産にも丁度良いので、大量購入。


マスタード さてどんな味なんだろう。

左からCHARDONNAY MUSTARD、

PEPPERCORN SHIRAZ MUSTARD、

MERLOT SHIRAZ MUSTARD SAUCE



その後はもう閉まってしまっているワイナリーが多く、下山。

すっかり夜も遅くなってしまったので、今日は自炊無し。

寿司トレイン(回転寿司)があったのでお寿司を買って帰る。


小じゃれた店内 アボカド入りのお寿司が結構お気に入り♪

特にサーモン入りは日本では味わえない美味しさラブラブ

酒屋は開いていなかったのでワインは買えず、ビールでお寿司を堪能。


寿司ロール こっちのお米で酢飯も意外に美味い


美味しゅうございました。

2006年9月 ブリスベン→シドニーの旅 中華!

昨夜も風が強く大変な夜だった台風

朝には天気も回復し、青空も見える晴れ

相変わらず海は大荒れなので、海遊びは止めて今日はゴルフに挑戦ゴルフ

小雨に振られながらも、楽しくラウンド。

お昼過ぎにキャラバンパークの近くの中華でご飯。


昼過ぎなのでガラガラ・・・


中華 中華


左)香港風なんとか麺   

右)エビチリと思って頼んだらこれが出てきた。

どちらにも大きなプリプリのエビが沢山入っていて、

これならエビで喧嘩することは無い にひひ

美味しゅうございました。

2006年9月 ブリスベン→シドニーの旅 テキトーな夕食

あまり動かないのでご飯も適当。。。夕食


昨日のラムの残りに冷凍ミックスベジタブル。ご飯も炊いてみた。 

適当の割には軽くお焦げが出来て上出来だった。

明日は晴れるといいなぁ。。。

2006年9月 ブリスベン→シドニーの旅 フードコートでケバブ

嵐のような夜だった台風

車は揺れ船みたい、飛んでいって仕舞うのではないかと言うほどの風。

裏手のキャンプサイトのテントは飛んでしまっているのではないかと

余計な心配もしてしまう。

朝になっても風が強く、雨もひどい嵐。

なーにもする気が起きないので、車の中でまったり。

朝ご飯はシリアルで済ませる。


昼過ぎに風も収まってきたので、買い物に出かける。

お目当てはTarget ターゲット
イトーヨーカドー見たいな量販店。

しかし、ココの服が好き。

首周りと胸囲、丈が自分に丁度良く、服を買って帰る。

値段の割には持ちも良く、愛用品なのだ。


お昼はショッピングモールのフードコートで済ませる。

こっちではよく見かけるケバブ。


ケバブ ケバブ


こんなに美味しく安いのに、なんで日本ではメジャーにならないのだろう?

美味しゅうございました。

2006年9月 ブリスベン→シドニーの旅 Ingoldby Shiraz

夜は自炊 @Gold Coast Tourist Parks Burleigh Beach

初日はやっぱりラム肉音譜

ラムと言っても色々な種類がある。

今回は、Lamb Forequarter Chopsという肉。

Forequarterってなんだ? 

辞書を引くと半身の前部, 前四半部。。。

どこの部分なんだろう?

さっそく帰って焼いてみる。


夕食 筋が多いけど美味い! 

安くて美味くて言うことなしだな~~グッド!

チーズリゾットを付け合わせに作って夕食完成~~~。


当然ワインも音譜

酒屋に行ったらまだまだ見たことのない銘柄がずらり!

ふふふ、今回も堪能出来そうだ===!


Ingoldby Shiraz 今日はこれ! Ingoldby Shiraz , McLaren Vale


まだ硬い感じがするけど、濃厚で美味い!

寝かせておきたいなぁ~~。

一応購入リストに挙げておく

美味しゅうございました。



Burleigh Beach Tourist Park

36 Goodwin Terrace, Burleigh Heads, Queensland, 4220

Phone: (07) 5667 2750

2006年9月 ブリスベン→シドニーの旅 一食目 機内食

ブリスベン行きはJALとの共同運行便。

JAL機材なので、食事もカンタスとは違う。

機内食は断然カンタスだなぁにひひ

夕食も出るのだけど、毎回パス。

朝ご飯は断る間もなく配膳されてしまった。


冷たい機内食 冷たいピザパン ダメだこりゃ(ーー)

2006年9月 ブリスベン→シドニーの旅 オージーバーガーセット、1000kcal越え

えっちらほっちらゴールドコーストに到着。

新婚旅行以来11年ぶり。。。

ぜーんぜん記憶と今の町並みが一致せず、キョロキョロしてしまう目

お腹も空いたので昼食を・・・。

なにせ車がでかいので何処にも停められず、結局マックへ、、、

ハングリージャックを探したのだけれど見あたらず断念。


ポテトの味が少し違う気がする。Ozバーガー

小耳に挟んだチキンソルトかな~?


すべての包み紙にカロリーが書いてあり、

このオージーバーガーセットで1000kcalを越えた

今回の旅もハイカロリーでGoGo!

<< 前のページへ最新 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148