恥ずかしいけど気持ちを伝えたいとき、ポーセラーツがおすすめの理由 | 食器を楽しくデザインしよう!こんなのあったらを形にできるポーセラーツ教室KOKO 堺市/南大阪

食器を楽しくデザインしよう!こんなのあったらを形にできるポーセラーツ教室KOKO 堺市/南大阪

ポーセラーツをもっと自由に楽しみたい方、自由な発想で作品づくりができます!ポーセラーツと言えば花柄のお皿やティーカップ、そんなイメージはないですか?それも素敵だけど実はそれだけじゃない!あなたのアイデアを活かした作品づくりで、幸せ叶えましょう♡

堺市中区

陶器で作る食器と雑貨専門の
ポーセラーツ教室KOKO(ココ)です

初めましての方は、
プロフィール をご覧ください。





感謝の気持ちがあるんだけど
恥ずかして言えない....




私の場合は、
軽いありがとうはすぐ言えるんだけど
対面でちゃんと感謝を伝えるのは
照れくさいです。特に旦那さんには(苦笑)




そんなときは

ありがとうの気持ちを込めたプレゼントが

ステキです。






プレゼントするなら、
喜んでもらいたいですし
ちょっとは驚かせたい気持ちもありまんせか。



そんなプレゼントに
ポーセラーツはぴったりです!




ポーセラーツは陶器
贈られる方の好きな色やモチーフ、
感謝の気持ちのメッセージも
入れることができます。





仕上がりがとても綺麗です!
800度で焼き付けるため
完成度高いです。



そんな手作りをもらったら
びっくりと、




自分のために作ってくれたことが
何より嬉しいと思います。
この時点で、すでに気持ち伝わってます!



私は、旦那さんにこんなもの作りました。
こちらは今年のバレンタインデーのです。




日頃の感謝と驚かせたいのもあって
迷わずポーセラーツを選びました。


キャンプと焚き火が好きなので、

その柄で作りました。




すると、想像以上に喜んでくれました!

なんだかこっちがびっくりでした。





毎日使う食器を作っても、

あまり興味を示さないので 私から



「これ新しく作ったよ!」

と言うくらいです。




そんな旦那さんも

「これいいなー!こんないいの作って

くれたら大切に使うわ」

と、気に入ってくれてます。




私からのありがとうが伝わりました!





そんな気持ちを伝えるプレゼント作り、

素敵な作品をご紹介します。




こちらは、

恥ずかしくてありがとうなんて言ってない...

と、Mさん。

気持ちを作品に込められました。



ありがとうの文字を3つ貼られてます!

恥ずかしくて言葉にできなくても

これなら“気持ち” ちゃんと伝わります。





こちらは、コーヒー好きのお父様への

マグカップのプレゼントにと、Yさん。




手作りならではのアイデアです

和柄の模様がコーヒー豆みたいと!



畑をされてるので
飲みきると、
トマトでてきます!




こんな作品が作れたらいいけど
ポーセラーツを何回かしてないと
難しいんじゃないかな..




そんな心配はありません!
ポーセラーツが初めての体験レッスンで、
プレゼントを作られる方も多いです。



ポーセラーツを検索すると
お店で買ったような仕上がりの作品が
たくさん出てきます。




これ作ってプレゼントしたら
喜ぶだろうな~と
誰かの顔を浮かべてると思います♡



初めての作品も、
そんな大切な方への贈り物になります!




恥ずかしいけど、
気持ちを伝えたい
驚かせたい
そんな時はポーセラーツの出番です!!


想像以上に素敵な作品を作ることが
できます♡



お申込は予約フォーム公式LINEから↓





KOKO人気記事





ポーセラーツの情報サイト「ポセナビ」はこちらです