ニトリの白磁もポーセラーツできるの? | 食器を楽しくデザインしよう!こんなのあったらを形にできるポーセラーツ教室KOKO 堺市/南大阪

食器を楽しくデザインしよう!こんなのあったらを形にできるポーセラーツ教室KOKO 堺市/南大阪

ポーセラーツをもっと自由に楽しみたい方、自由な発想で作品づくりができます!ポーセラーツと言えば花柄のお皿やティーカップ、そんなイメージはないですか?それも素敵だけど実はそれだけじゃない!あなたのアイデアを活かした作品づくりで、幸せ叶えましょう♡


お一人お一人様との時間を大切にする

 ポーセラーツ堺市 中区 atelierKOKO


暮らしに使える食器からインテリア

楽しく作れます


教室名はこどもたちの名前からつけ

 お子様連れ・お一人様・お友達同士

皆様が居心地良くレッスンできる場を

心掛けております


自分のペースで楽しむ・学ぶ 

少人数制の教室です



いつも見にきてくださってる方
はじめてご訪問してくださった方

ありがとうございます




ただ今募集中のキャンペーン
のチラシを、お友達に配ったところ



「ポーセラーツ????」
と、まだまだ知られていないことを改めて
感じました。




後日、お友達のひとりから
「家にあったニトリのこれもポーセラーツ
に使える?」



と写真が届きました。




まだポーセラーツを体験していないのに、
興味をもってくれたことがとても嬉しかった
です。




そしてさらに〜
以前、ハンドメイドの対面販売を講習して
くださった先生から




「このような白磁にも焼き付けできるの
ですか?」


と、お忙しい中、写真をくれたのです。
販売目線からのアドバイスもくださり、
ポーセラーツを気にかけて頂いたこと
嬉しかったです。




たまたま質問が重なった
「お、ねだん以上。」のニトリの白磁



ポーセラーツできます!





暮らしで使えるシンプルな白磁が揃って
います。




ポーセラーツは市販の白磁も自分好みに
アレンジできます。







こちらは3年ほど前に、ニトリの白磁で子供
たちが作りました。


朝の用意入れ、ハンカチ・名札置きとして
使っていました。色も綺麗に出ました。





アトリエKOKOでは白磁の持ち込み可能です。




まれに焼成後に割れ、ヒビ、歪み、絵柄トビ
などが起こります。ご理解いただいた方
のみお持ちください。




教室には白磁も多数用意しておりますので、
お選び頂けます。



また贈り物には、ポーセラーツ専用の白磁を
おすすめ致します。




ポーセラーツで気になることは、
お気軽にお問い合わせ下さい。




ただ今絶賛募集中の
ポーセラーツレッスンです。
簡単に誰でも楽しめる内容になっています
お気軽にお越しくださいね。
ポーセラーツをはじめよう 2019 春
ポーセラーツレッスンスケジュール

6月
25日(火) 10〜12時←延長はできません
7月
2日(火) 10〜12時
3日(水) 10〜12時
5日(金) 10〜12時
11日(木)  10〜12時
16日(火)       13時〜15時
17日(水)   10〜12時
18日(木)   10〜12時



体験レッスン・新規生徒様募集中です
白磁、ガラスの持込は可能です
まれに焼成後に割れ、ヒビ、歪み、絵柄トビ
などが起こりますので、ご理解下さい


インスタグラム

ポーセラーツの情報サイト「ポセナビ」はこちらです

 クリック