愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

超人師弟コンビよりお知らせ


愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)


こんにちは~ロビンマスクです

こんにちは~ウォーズマンです。

二人そろって超人師弟コンビで~す。で~す。


というわけですね本日もがんばっていこうと思っておるんですけど・・・・、

そういえば愛宕自動車さん、随分とブログをやってなかったみたいですけどねぇ

そうですね、最近パタッと更新しなかったですね~

でね、なんでブログやってないか聞いてみたんですよ~


ほ~こりゃまたなんで?

それがですね、、



ただ気が乗らなかったらしいですよ。

ありゃ!そりゃまた随分わがままな理由ですねぇ

そうそう、売れっ子の漫画家さんや小説家さんでもあるまいし・・



それでね、なんか最近身の回りで起きた事なかったのか?って聞いたら。

はいはい?


なんでも雨の日にスクーターで滑ってコケたらしいですよ。

ほんとに~?

なんでも高校生の時にコケた以来らしいよ。

ありゃ~あんときはしょっちゅう転んでたみたいですね~、森の中走ったりウィリーに挑戦して失敗したり・・。

ええ、でね!

クルマ屋さんとしてみんなに色々偉そうにアドバイスっちゅうか勝手に講釈してたのに

自分がコケちゃって恥ずかしいって言ってたよ。


あ~、だからブログの更新に気が乗らなかったの?


いいや、コケたのはつい先日だって・・


違うんか~~い?

でケガはないの?

うん次の日には元気にソフトボールやってたから大丈夫でしょ

フライをポロってやってたのを足が痛いからだって言い訳してたしね!

兄さん、それ足痛いのは関係ないでしょ~。もともと上手くないんだから!


そうそう、それで、歌ってたのよ、

「泣いたのはぁ~♪ボクだったぁ~♪」って

あらら~・・・転んで泣いちゃったんだ~、可哀想に・・・


ね、だからこんな時はそっとしといてあげましょうよ。

そうですね、慰められると、余計に泣きたくなっちゃうからね。


とういうことでね、随分ブログをお休みしてたみたいですけどね

またボチボチやるみたいですよ。

ほんと皆様にはね、温かくね、見守っていただきたいと思いましてね。ねぇ。

あたしゃ愛宕自動車が潰れたか、失踪したかと思いましたよアハハ~


と言うことで次回はね、

愛宕自動車もゴールデンウィークの高速道路にドップリ漬かってみたって話をするらしいですよ。

どうせまた大したことない話でしょ?

失礼言っちゃいけません!そんなの当然ですよ。



ほれじゃこれからもよろしくお願いしま~す。ま~す。


愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)

PS : プレゼント当選者のはっし~様 

光るジョニーライデン少佐ザクを送らせていただきますので、メッセージをお待ちしております。

主婦の方の燃費が悪いのは訳がある。

こんばんは、愛宕自動車です。


本日のお題は主婦です、


「あら~奥様、こんにちは~、おでかけ?」

「幼稚園がもう昼までだからお迎えですの~」

「聞いて聞いて、そういえは、3号棟の○○さんの旦那さん、単身赴任ですって!」

「ええ、○○さんの奥様に聞きましたよ、出世されたらしいですわね~」

「それが本当は左遷らしいわよ、なんでも総務の女の子にセクハラしたんですって!」

「え~それ本当ですか?」

「6号棟の○×さんと○○さんって同じ会社じゃない、あそこの奥さんが絶対内緒よって教えてくれたのよ!」

「○○さんの奥さんって見栄っ張りよね~、この前、沖縄のおみやげって貰ったちんすこうも

ジャスコの特産品フェアのシールが貼ってあったのよ~、や~ね~、それより

2号棟の××さんの旦那さん、かつらって知ってました?」

「え?やっぱり?わたしも怪しいと思ってたのよね~、見たの?」

「こないだバスで一緒だった時にもみあげの内側から汗ダラダラ流れてて、

カツラと頭の隙間にハンカチ突っ込んで拭いてるの見ちゃったのよ~。も~ビックリ!」

「やだ~、もう頭に視線がいっちゃうじゃない!やめてよ奥さん!」

「あらやだ、もうこんな時間、お迎えにいかなくちゃ、それじゃね、また昼オケいきましょ!」

「ごめんあそばせ~、あら私もスーパーのタイムセールの時間だわ、急がなくっちゃ!」


このように日々主婦の皆様が繰り広げられていられるごく当たり前の光景ですが(あくまで勝手な想像です)

本編とは全く関係ありません。


いつもの全く意味の無い、前フリです。


じゃ、行きます



以前  実録!検証!燃費テスト その3  で


『燃費ですか…私もよく「ママが乗ると燃費が悪い!」と言われます( ̄□ ̄;)!!(軽なのに、10切ります)

が、私は主婦のくせに燃費は特に気にしません(´ψψ`)』


full-throttle さまからコメントをいただきました。うんうん


主婦の方が運転が上手い下手に関わらず燃費が悪くなる理由があると思います。


うん!あると思います・・・・・、あると思います! ←しつこい


それはクルマの仕組みと運転する環境が関係しているのですね。


ここで勝手な予想です。当てはまっていれば燃費が悪くても仕方ないのです。


・送り迎えでちょこっと乗る

・買い物にちょこっと乗る

・酔っ払った旦那を駅まで迎えに行く

・むすめを駅まで迎えに行く

・習い事にちょこっと行く

・近くに遊びに行く

・仕事場に行く


ようするに「ちょこっと乗る」です。

「ちょこっとラブ」はプッチモニです。関係はないです。言いたかっただけです。


具体的に言うと一回の運転で

乗っている時間が15分以下、もしくはそれくらい。

距離が5キロにも満たない。

近所しか運転しない。


該当するのならば燃費は伸びません。


理由いきます!

クルマはエンジンの掛け始めに自動的に暖機運転を行います。

ガソリンを濃くしてエンストしないように、尚且つ、早くエンジンを暖めるために回転数も高めになります。

エンジンが暖気完了するまでに5分から10分ほど時間を要します。

それまではたとえ普通に運転されてても燃費は悪いです。


「奥さん!エンジンが暖まるころにはすでに目的地に到着されているのではないでしょうか?」


その他にも60km/h以上出すことが少なければギアの仕組み上、同様に燃費が悪いです。

たとえすぐに高速走行されてもオートマチックが暖まるまではトップギアまで入らないように

制御される機能があったりもします。


家族で遠くまでお出掛けの時は旦那様が運転するので、もっぱらわたしは平日のちょい乗りだけ、

旦那には燃費が悪い悪いって言われるのよ~


「奥さん!これ決して奥さんのせいじゃないよ!クルマのせいだよ!ねぇ奥さん!」

 

(奥さん奥さんってうるさい)


あ!でも、アクセルガーン!ブレーキドーン!って乗ってる主婦の方を時々見かけますが

それは奥様のせいだよん!


こんな感じでいいかしら?


あらやだ、もうこんな時間!

もう!冗談じゃな~いわよ~!! by おかま道


あでゅパー





近況をご報告させていただきたく・・・

ご無沙汰です!


今まで長期に渡りサボっておりました。

わざわざ読者になっていただいた方々、ご覧になっていただいた方

心配していただいた方(ちょっと自意識過剰)

申し訳ございませんでした。


ごめんねごめんね~♪

(これが言いたかっただけ?)


えっと近況をざっとご案内させていただきます。


まずはガンダム事件以来、当社にガンダム達がやって来ることが増えました。


愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)

ガヤガヤ、ザワザワ、

「ほらほら!順番に並んで!そこ!バラバラになっちゃダメ!」

あれ?

ドムが1人足りない?

これじゃジェットストリームアタックが出来ないぢゃないか!!

ねえ!マチルダさん!


この子達がどうやって改造されてクルマに搭載されていくかご紹介していきますね!


その次に


愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)

これです。

「マイクロプロジェクター」といいまして、

あ!ドムが写っちゃってる!

ダメだろ~勝手に入ってきちゃ!

(一人遊び・・・・重度)


えっとですね、このマイクロプロジェクター

手のひらサイズで値段もお手頃(2万円くらい?)で、

ホームシアターのように楽しむことができるシロモノでございます。

クルマで活用できないか考え中です。(もちろん家庭用です)

あれこれ試行錯誤していたところ、

お客様が

「お!これいいね!うちの部屋に一個つけてよ。」

愛宕自動車

「え?はい、お買い上げありがとうございます。」

って全然クルマと関係ないですね。


ではクルマの仕事を
愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)

こんな感じで得意の光り物でございます。

インフィニティエンブレム(スカイライン)のLED施工による

間接照明です。

大人な演出を意識して下品にならないように意識した結果

装着するとちょっと物足りない仕上がりになってしまいました。


さあ3月も間もなく終わりますが新年度に向けてがんばりましょ!


矢継ぎ早でブログの内容もゴチャゴチャですが、同じく愛宕自動車もゴチャゴチャしてます。

逃げるように、あでゅパー



またまた、ナビをつけよう!

たまには仕事のお話しますね~

今回のご依頼はMH系のワゴンR。

先日ご紹介させていただいた事がある

「オンダッシュモニタースッキリくん(試作版)」

を着けさせていただきました。


クイクイっとモニターを持ち上げると


愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)

愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)

オーディオが見えました。
愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)

「おや?あれは?」

お気づきの方いらっしゃいますか?


そうです、ハザードスイッチの横にビデオ入力(RCA)端子を着けさせて頂きました。


愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)
ジャジャーン!

愛宕自動車はなぜかこの三色の端子が好きなんです、この気持ちわかります?

分かりっこないって!


一番左から映像(黄)音声(白)(赤)

これで外部入力が可能です!

依頼主様、快くこの提案を承諾いただき感謝です。

プレステでもWiiでも楽しんじゃってください。


さてさて、ここからが本領発揮でございます。


得意のいきます!

スモール点灯で~
愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)

おりゃ!

な、なんと穴から黄、白、赤それぞれの光で演出!

これで夜のプレステも安心!(なんのこっちゃ)


質問

「これって挿しても平気なの?」

答え

「挿してみてのお楽しみです。」


(冗談です、ちゃんと確認済みです)


質問

「コンセントは?」

答え

「必要とあらば着けちゃいましょうか!」


なんか久しぶりにまじめ?

それでは楽しいカ~ライフを~チョキ

あでゅパー


実録!検証!燃費テスト プレゼント発表(番外編)

それではプレゼントを発表させていただきます。


「番組の最後のクイズにお答えいただき、正解者の中から抽選で1名さまにプレゼントいたします。」


「その1」からお読みの方はお気づきかもしれませんが


そうです!

この旅で・・・、あ、いや出張でした。

(もうどっちでもいいでしょう)

手に入れたガチャガチャを愛宕自動車オリジナルで改造した。

その名も「光るジョニーライデン少佐ザク!」


画像をどうぞ!


愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)


「ピカ!」

愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)

それでは暗いところでもう一度!


愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)

「ピカ~ン!!」

愛宕自動車のひとり言 (ボリューム大)


この「光るジョニーライデン少佐ザク」、自動点滅しますので、目立つこと間違いなし!


「クルマの盗難警報として光らせるも良し!」

「ご家庭でアロマキャンドルの代わりに光らせるも良し!」(注意※癒されません)

「お店にかざって眺めながらお酒を飲むのも良し!」(注意※食べれません)


(クルマ用ですが電池でも点灯できます。)

あなたの生活の様々なところで活躍するでしょう~!(絶対無い)


「尚、当選者の発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます。」

(これ一度言ってみたかったんだ~エヘ)


それではクイズです。

この燃費テストの旅、往路と復路で20kmほど差が出てしまいました。

それはナビが指しているにも関わらず、「まっすぐだよ~」と言った誰かさんのせいでした。

その「誰かさん」とはいったい誰でしょう?


1、愛宕社長

2、ミスターフランク・フルト

3、愛宕専務

4、ニュータイプ「エイツ」

5、え?おれ?愛宕自動車


ヒント、「いざ出陣!○○!がんばって!」


正解をコメントで受付いたします。

当選発表は厳選なる抽選を行い、

サクラが舞い散る頃になんとなくこのブログでやろうかと思います。(そこ大事だろ!どこのサクラだよ)

ガンダムファンの方、そうでもない方、まったく興味の無い方、

たくさんのご応募、心よりお待ちしております。


あ!送料着払いでもいい?

(こういうとこケチってどうすんのよ・・・・)


あでゅパー

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>