もっと仕事を楽しくするためのパソコン使いこなし術 -27ページ目

夢を叶えるのに遅すぎることはないんだねッ!!


今、話題?の動画を見て、久しぶりにドキドキ目してしまった。

願いを実現するのに、年齢なんて関係ないんだねラブラブ

ちょっとうるっと汗しちまったよ。


歌は心【完全版】/スーザン・ボイル (日本語字幕つき)

(YouTubeへのリンクだよ)


ブラウザの文字が小さくて読みにくい時は?


ウェブサイトを眺めていて、時々あります。

文字が小さくって読みにくいサイトむかっ


でも、こんな時は、カンタンに見やすくすることが出来ます。


 「Ctrlキーを押しながら、マウスのホイールコロコロ」


前にコロコロすると、大きくなります。


たったこれだけで、お悩み解消です♪


今すぐ、試せます。

ほら、わたしのブログの文字が大きくなったでしょ?


(おぉ~、写真も大きくなっていく~~)



Macのバックアップはやはりスゴかった・・・


前回、Windowsのバックアップに便利なツールについて書きました。


でも、Macに乗り換えよう目と思ってるわたしとしては、
マックのバックアップも重要になってきたということで、早速試してみた。


最新のMacOS Leopardには、タイムマシンというバックアップ機能が標準で付いているのだが、、、
使い方なんて全くわからない。。。

どうしたもんかな?と思いつつ、ハードディスクのマニュアル見ながら
外付けハードディスクを、とりあえずつないでみましたが、、、

外付けHDDをつないだだけで、フォーマットまでしてくれて、
勝手にタイムマシンが起動して、ボタンひとつでバックアップが始まっちゃいましたッ!!


この後の使い方はまだ全くわかってないのですが、、、

やっぱりスゴいですねぇ合格


Macにマニュアルがないことも頷けます。

だって、見なくてもできちゃうからね・・・


勉強になります。はい。