小松あすみです。

 

 

カウンセラー仲間りえちゃんの

 

セミナーに遊びにいきました♡

写真は私とりえちゃん共通の生徒さんから、

掲載許可ありがとう♡

(アプリの効果でやたら美人に写してもらっておりますw)

(後ろに昔お世話になった根本裕幸先生がチラ見えw)

 

 

 

昨日こんな記事を書きました。

>>私なんかが発信してもいいの?

 

 

 

やっぱり今の時代、

フリーでお仕事をしようと思うなら

発信することは必須だと思うのです。

 

 

 

そしてカウンセラー、

マインドのお仕事をするなら

基本となる媒体は

やっぱりブログでは

ないでしょうか。

 

 

 

発信するってすごく楽しいし

自分自身にいいことが

たくさん返ってくる。

 

 

ここで躓いてたら

もったいない。

 

 

 

今ではモリモリ記事を

書けるようになった3期生の子たちも

最初は発信に対して

すごく不安があったんだって。

 

 

 

そこで3期生のみんなに

聞いてみました。

 

・ブログ始める前はどんな不安があった?

・実際に始めてみて、どう?

・ブログを始めてよかったと思うことは?

 

 

発信してみたいけど

不安で踏み出せない・・・

というあなたへのヒントが

詰まっているはずです♡

 

 

 

ご感想の後に解説もあります。

 

 

RINAちゃん

♡ブログを始める前

・身バレしたらどうしよう、恥ずかしい 笑

・何を書けば良いんだろう、カウンセラーでもない私が書くことなんて誰も見てくれない

 

♡実際に始めてみてどう?

・身バレしない

(というかだんだんいっかという感覚になりつつある)

見てくれる人はいる♡

・書かない日もあるけど、書きたいと思うネタは尽きないかな(結構突然これ書こう!って思いつくことも多い)

 

♡ブログを始めて良かったことは?

自分の思いを吐き出す場ができて楽しい(ノートとはまた違って他人に吐き出す場というのがポイント)

・見てくれる人がいてもいなくてもアウトプットできたことに喜びを感じる

(いいねやフォローしてくれる人が増えるのはもちろん嬉しいですが)

・書いた文章から客観的に自分を見れて、自分への愛情が深まる感じ(わたし今まで頑張ってきたなぁとか、結構色々出来てるじゃん!とか♡)

 

▼この生徒さんのブログはこちらから♡

>>自愛で自由なわたしの人生を楽しむ♡

 

 

 

Noriちゃん

・ブログ始める前はどんな不安があった?

自分なんかが、、こうなりましたという実績が無いのに、、とか、誰が見てくれるんだろぅ、、っていう想いがありました。

 

・実際に始めてみて、どう?

意外に顔出ししてもバレていないし、自己開示とアウトプット出来ている実感があります。

あと、表現する喜びが感じられます。

ネガティブなことを言うと、何でもいいとは言うものの、ネタに行き詰まる感じと、何書こうと悩むのがしんどくなります。

 

・ブログを始めてよかったと思うことは?

ザックリと自己成長という意味で感じた事、心の在り方、気付きを日々の記録として残るので、俯瞰できるのが良いです。

 

▼この生徒さんのブログはこちらから♡

>>Nori 自愛でHAPPYマインド〜自由で自分らしい人生を創る〜

 

 

 

 

***

 

 

 

「身バレ」と

「実績もないのに誰が見てくれるんだろう・・・」

という不安が強かったようですね。

 

 

 

「身バレ」については

私自身は

「身バレしてもどうせ会社辞めるつもりだからいいや〜」

だったんですが笑、

 

しばらくは会社員続けたいし

バレたくない!

ということだったら

顔写真とフルネームを

載せなければいいのです。

(顔出ししても名前だしても案外知られないものだけどね)

 

 

 

 

実績もないのに・・・

については

実績がないからこそ

発信するのです。

 

 

 

ていうか

発信が実績になります。

 

発信しなきゃ始まらない。

 

 

続けていれば

見てくれる人も出てくるし

増えていく♡

 

 

 

 

・気持ちを吐き出す場所ができる(ノートとはまた違う)

・自己開示できる

・アウトプットできる

・表現の喜びを感じる

・俯瞰して客観的に自分を見られる

・自分への愛情が深まる

 

 

 

私自身、

ブログを書くことで自分自身の

精神の安定になってる部分を

すごく感じます。

 

 

人間アウトプットするってすごく大事。

 

 

 

 

自己表現する喜びを

感じてみてね。

 

 

 

 

\自分を仕事にしたい方はこちら♡/

養成講座4期生初級

あと3名です

▼詳細はこちらから

image

 

 

\根本から変わりたい人のための/

オンラインサロン募集中

「自分を生きるラボ オアシス」

>>オンラインサロン詳細はこちらから

 

 

 

人気記事♡

 

 

私の過去はこちらから

>>『失恋マスター時代の過去話

 

自愛とは?

>>『自愛(自分とのパートナーシップ)とは?

 

 

◆「自愛とノートで人生を変えるワークブック」販売中

第3弾「幼い頃の自分を癒す」

<ご購入はこちら>

 

第2弾「失恋を癒す」

<ご購入はこちら>

 

第1弾「彼氏ができる私になる」

<好評販売中です♡>

 

 

 

◆インスタグラム

イラストアカウント(@asumik510)

 

カウンセラーアカウント(@asumikomatsu510)

 

 

◆LINE@

友だち追加

ID検索→@wjs8067o

(@を必ずお付けください)

 

 

◆YouTube

 

 

ブログへの読者登録はこちらから♡

フォローしてね!

◆このブログはシェア、リンク大歓迎です。

 

 

 小松あすみ