??? -5ページ目

雨のにおい

雨の匂いが好きだ。

 

しかし今は雨が降ると、放射線量が上がるだとかなんだか違う感覚になってしまう自分がいる。

 

 

そんなこんなで、新茶だぁ~、新玉だぁ~とかっていうありがたみも以前とは変わってしまってたりもしている。

自分自身は、以前と変わらずに何でも口にしたり、

 

どんなに大雨だろうが、外での作業に躊躇したりはしないが、
今時は、毎年恒例のごとく行われている すだて に参加するにしても

こんな承諾書を書かなきゃなんないご時世なのである。

沢村東次のブログ-2011053018160000.jpg


まだ小さい子供たちのことを考えると単純に割り切れない現実ってのがある。
野菜嫌いな自分の子供に

「ちゃんと残さずに全部食べなさい!」っていうセリフも、

一瞬、ん?ってなる時もあったりするのだ。



 

 


だけども、オイラはいつもと違う顔を見せる雨の日が好きだ。
昔働いていたレコード屋で、ダメな先輩が雨の日にかけていた

 

LEON REDBONEのアルバム

沢村東次のブログ


なんだか雨が降ると聞きたくなる。

同じように自分にとって雨を感じさせる音楽


沢村東次のブログ

沢村東次のブログ

沢村東次のブログ


音楽の、意識に与える作用のスピードってもの凄く早い。
ここいらの曲を聴くと、いつだって自分は、

雨の日のあの頃の自分に出会えたりもできるのだ。

 

 

 

 

 

 

 

(An)Ungracious Part

ー新たなる目覚めー


私が殺した
私が殺してきた
笑顔のない子どもたちを
私が引き裂いた
私が引き裂いてやった
泣き叫ぶ女たちを
私が殺した
私が殺してきたのだ
オマエたちの英雄を



光に触れることなく
影に恐れることなく
自らを神秘化して
すべてを否定する


「私が、この狂った時代のジーザス・クライストだ!!」


ー 回想(霧に包まれる)

「三本の指で操られた犬共に、破滅への入り口まで導かれて、そこに建っているカラフルな看板(世紀末へようこそ)に、私はキスをさせられた。そして私はそこで見たんだ。私はこの目で見たんだ。神は余りにも年老いちまっていて、使いモノになんてなりゃしなかった。あいつらはみんな嘘をついてやがった、私たちにひどい嘘をついていたんだ。嘘をついてやがった、ひどい嘘を、嘘を、嘘を…」


ー目撃者たちへー~地上にて

白い線の上で踊る人々
互いにみな裏切り続け
生きるためだけに生きている
残酷な笑いが
地球と共存しながら飛び回り
血が大地へと染み込んでゆく


(マリアの登場)


「息子たちよ、いったい何をしているの」
「自分たちのやっているコトがわからないのかい…」

ー 銃口の先に見えた彼女の頭はふっ飛び
死人顔の人間たちは頭のない彼女をレイプして
ドブ川へと投げ捨てる
混沌とした歴史という名の川へ


足下をみれば
死体袋に包まれ番号となったイエスが転がっている
人々にとって彼は鼻につく忌々しい存在だったのだろうか?
いつしか悲鳴は血の匂いを求めて
興奮へと変わり
黒い太陽の下で
オマエのママも打ちのめされる

男は叫ぶ‐
「人間たちよ、神のコトなど想像しないでくれ」

「神のコトなど想像するな!!」

「これ以上想像なんてするな!!」


ー 私は告白する
生きのびてゆくための醜さを

目撃者たちよ
今度は君たちの番だ
さぁ告白せよ
さぁ告白するのだ…



ー 成長への挑戦

(血まみれの男のセリフ)

無口な神をこの手で殺してやった
奴等は年老いちまっていて、使いモノになんてこれっぽっちにもなりゃしないんだ
いいか、よく見るがいい
この一瞬、一瞬こそが全ての答えなのだ


解放せよ
この世に安全なモノなど何一つないのだ
復活せよ
置き去りにされた警告たちよ
私は知っている
私は知っている

……カミハシンダンダ……


「愚かな糞ったれ共を吊し上げ
朝が訪れるまで愛しつづけよ
薬漬けの嘘つき共を吊し上げ
その腐った魂を奪い取るのだ
いかなる苦しみにも耐え続け
無の中に真実の塔を建て続けろ
いかなる苦しみにも耐え続け
自由を語る時代の犠牲者に復活を
復活を与えよ…」



ー 灰色の呼吸 ー


右をみても
左をみても
ただ背筋がゾッとするだけ
誰もが完全にコントロールされ
聖人を気取ってやがる
オマエもまた奴等と同じく
私を無視するのか?
まぁいいさ、
ただこれだけは言っておくぜ

「オマエ等なんかと心中するもんか!」

「誰がオマエ等なんかと心中なんてするもんか!!」


ー 静寂 ー

慈悲を求めて
世界が立ち止まる
時は男を暗い闇の中へと葬ってしまう


闇の中へと堕ちてゆく


深く



深く

堕ちてゆく


堕ちてゆく


(暗闇)


ー 地下世界の沈黙 ー
~暗闇での男の独り言~


私が殺した
私が殺してきた
笑顔のない子どもたちを
私が引き裂いた
私が引き裂いてやった
泣き叫ぶ女たちを
私が殺した
私が殺してきたのだ
オマエたちの英雄を…



(人々よ)
私はオマエの欲望
オマエのなりたいモノを知っている
 

2011/05/25

DARLINGS/Warma EP
沢村東次のブログ
 

 

http://www.youtube.com/watch?v=elE2aTzNMW4&feature=related

 

 

 

 

絶対にかけないであろうサングラスがオマケで付いてきた。

 

 

 

 

↓        ↓             ↓

沢村東次のブログ-2011052210350000.jpg
 

 

 

こういった何の役にも立たないモノを

 

 

わざわざ付けるスタイルに好感。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以下 RSD 2011より手に入れてたモノ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



沢村東次のブログ
 

 

 

 

 

 

 



沢村東次のブログ




沢村東次のブログ




沢村東次のブログ




沢村東次のブログ






沢村東次のブログ

 

 

 

 



沢村東次のブログ


 

 

 

 

 

 

その他、Phish のTwo Soundchecks 7"とか

 

big star の third (test pressing edition)とかってのも気になっていたが、

 

結局購入できず・・・