希水OFFICE秘書のブログ -4ページ目

saikai

こんばんは、希水OFFICE秘書です。

夏季休業を頂戴致しまして、本日より業務再開しております。


心配されていたゴーヤ君たちとも無事に再会。



希水OFFICE秘書のブログ-2011/08/19/001


ん、思ったより大きくなってない?!


イメージ的には「天下一武道会で三年振りに再会した悟空」位の成長ぶりを期待していたのですが、

「疾風伝のナルト」くらいのマイナーチェンジだったので、やや、肩すかし。

でも良いんです、君がそこにいてくれさえすれば。本当に。



希水OFFICE秘書のブログ-2011/08/19/002


午後からは真剣にミーティングを行う希水OFFICE。

あまりの熱意に、手前のスフレも思わず溶け出すほど。


とまあ、相変わらず書道成分少な目ですが、希水先生と希水秘書は今日も元気です☆


「師範への道」 vol.2

こんにちは、希水OFFICE秘書です。


先日より始まった「師範への道」。

隔週連載なので第二回目にして企画自体を忘れかけていた方も多いと思います。

そんな方(実は自分も含む)のために、ルールのおさらいです。


**************************************


□ルール□


・練習は月二回、1.5時間の教室中のみ

・たまに個人的に筆を取るのはアリ

・九成宮醴泉銘(きゅうせいきゅうれいせんめい)を上から順番に二文字ずつ書く


**************************************


で、今回の結果がこちらです。



希水OFFICE秘書のブログ-2011/08/13/002


お手本と違う緊急事態が発生。


「宮」しか書けませんでしたT_T

何度書いても納得の行く「宮」の字が書けず、「醴」まで辿り着けず…。


本当はこれ、ブログに載せるのも恥ずかしい出来栄えですが、

そういうレポートですから、恥を忍んで載せようと思います。


次回こそはキチンと「宮醴」と書けますように…。師範への道のりは遠く険しいです。

真犯人?!

こんにちは、希水OFFICE秘書です。

昨日お伝えしたばかりのゴーヤ情報ですが、今朝出社するととんでもない事態が!



希水OFFICE秘書のブログ-2011/08/13/001


!!!


無残に刈り取られた未成熟なゴーヤ。なんということでしょう。

それにしても大胆な犯行です。いったい誰が…。


希水先生「あ、ごめん、昨日枯れた葉を取ってたら間違って取っちゃった」


ま さ か の 身 内


ゴーヤ嫌いの希水先生がうっかりを装って成熟前にもぎ取ってしまったのでは…?!

疑念を打ち消せないまま、まもなく土曜川越教室スタートです…。

お父さんは心配性

こんにちは、希水OFFICE秘書です。


世間はお盆休みに突入しましたね。皆様長期休暇を楽しまれてらっしゃるのでしょうか。

希水OFFICEも、もうちょっとしたらお盆休みになります。今からとても楽しみなんです…が。

心配ごともなくはないのです。



心配のタネ↓



希水OFFICE秘書のブログ-2011/08/12/001


No.1





希水OFFICE秘書のブログ-2011/08/12/002


No.2





希水OFFICE秘書のブログ-2011/08/12/003


No.3





希水OFFICE秘書のブログ-2011/08/12/004


No.4



お盆の時期にちょうど合わせたかのように、希水ブランドのGOYAが次々リリースされそうなんですね。

目下の悩みとしては、不在期間の間に、


1)この暑さでお水をあげないと枯れてしまうのではないか

2)帰ってきたらまた誰もいなくなってしまうのではないか



どうも一部マニアの間で大人気っぽいので、とりわけ後者が心配です。

果たしてゴーヤちゃんたちは、無事に希水先生(←ゴーヤきらい)の口に入るのか否か。

運命のお盆休みはもうすぐそこです!

水分補給

こんにちは、希水OFFICE秘書です。

連日の猛暑で作品もぐったりです。



希水OFFICE秘書のブログ-2011/08/10/001


↑オーダーメイドで依頼を受けた作品、乾燥中の巻。



希水OFFICE秘書のブログ-2011/08/10/002


↑水分もなくてしわしわ。




ですが、実はこの後専門店で、「裏打ち」と呼ばれる作業をしてもらうから大丈夫なんです!

クリーニングのように、水を吹いてアイロンでしわを伸ばすような作業をしてもらうとあら不思議、

しわしわだった和紙がツルツルに。墨も乾燥してしまえば、水で滲むことはないそうです。


ですから、作品をお店に持っていく際にも、細かく折りたたんで持って行きました。

あとでツルツルになりますから、それまではどれだけ折り目やしわがあっても平気な寸法です。

希水先生が作品をやたらと細かく折りたたみ始めた時には非常に驚きましたけれども。「ちょ、まてよ!」と。



寄る年波には勝てず、目じりのしわが気になりだした希水秘書(♂)も、裏打ちしてもらおうかしら。

本当にツルツルになるのかしら。今から出来上がりが楽しみです^^