まだまだ介護は、いたしません。

まだまだ介護は、いたしません。

(令和5年)79歳の母。
平成の終わり頃から、時々、不可解な行動を取るようになった母。
アルツハイマーの診断が下り
2018年8月要介護2に。2021年9月要介護4になりました。
2021年11月特養へ入所。
2022年11月から入院、2023年3月特養へ再入所。

ご訪問ありがとうございます。

2021年11月に母は、特別養護老人ホームに入所いたしました。

まだまだ私自身が迷っていることも多々あります。

少しづつ、形は変わって行くことになると思いますが、

母の事、家族の事、介護の事等々、まだまだ書いていこうと考えています。

これからもよろしくお願いいたします。

お久しぶりです。

投稿してなくて・・・久しぶりすぎる。

 

母が亡くなってから2年半・・・まだ2年半しか経ってないのか・・・

もっと経った?4月に3回忌したから・・・2年と半年でいいよね?

 

 

時間が過ぎてしまって・・・

色々な事があり過ぎて・・・

 

気持ちの整理として書いていくつもりだったのですが止まってしまいました。

 

実際の話、放置です。

 

散らかしっぱなしです。

 

 

スーパーで買い物をしている私と同じぐらいの年齢の方と、そのかたのお母様と思われる方を見ると

今も心が痛みます。

母をもう少し、連れて歩けばよかったな・・・スーパーの買い物ぐらい一緒に行ってあげればよかったな・・・と。

 

というような心境でおります。