”【足ぷろ】改善例など一覧にしてみた!” | 足ぷろファシリテーターが伝える足ぷろの魅力

足ぷろファシリテーターが伝える足ぷろの魅力

足が育つと、メリットたくさん!軽やかに、でも地に足をつけて、しっかりと歩いていける、そんな足に育てませんか。

足ぷろまつり2023運営事務局です。

 

早速、足ぷろまつりにお申込みをいただいています。

ありがとうございます。

 

ぜひこの期間、足をしっかり育てて、

したいことを したいだけ できる身体になっていきましょう♪

 

 

足ぷろファシリテーターのいとうまきさんが、

足ぷろでの改善事例をまとめてくれました!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~

足ぷろって、凄いんです✨✨

 

私が見付けられてないだけで

他にもたくさん、たーーくさんの

改善例があります😳✨

 

皆さんの希望に繋がりますように…🍀

 

~~~~~~~~~~~~~~

・外反母趾の改善例

 

 

 

 

・認知症予防に!

 

 

 

 

・スポーツなどの怪我予防にも!

 

 

 

 

・呼吸器が育つと…

→持久力、皮膚、境界線、歌、風邪、鼻炎に 

 

 

 

 

・性格は身体で変わる、この世を軽やかに動くなら

 

 

 

 

・むくみがスッキリ、外反母趾、指が真っ直ぐに 

 

 

 

・巻き爪の改善例

 

 

 

・行動力がアップ、一歩を踏み出せる

 

 

 

・X脚の改善例 

 

 

 首の前後の反射(STNR)はO脚が出やすい。

足ぷろは首の反射が統合するものも含まれます。

 

 

・顔のエラ張り、噛み癖、ウエストライン

 

 

 

 

・メンタルの安定

 

 

 

 

・地下鉄に乗れた(パニック症)

 

 

 

・立ちっぱなしでも疲れない

 

 

 

 

・車の運転

 

 

 

 

・つわりにも!! 😳✨

 

 

→妊婦さんに統合ワークがおすすめな理由 。

(妊娠が楽、お産が楽、産後うつにも)

 

※つわりは口の反射も影響しますが、足の反射の統合は口の反射とも関連しています。そして、固める反射を統合していくと他の原始反射も統合しやすくなりますよ〜。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 反射の残存があるかどうか、チェックしてみましょう。『私にもある?”足の反射・未発達チェックリスト(バビンスキー反射・プランター反射)”』足ぷろまつり運営事務局です♪ 足ぷろは、「セルフでできる、足の反射を統合する60分プログラム。」 と説明していますが、 そもそも「足の反射」って、なに?という…リンクameblo.jp

 

 

 

 

【足ぷろまつりの期間と概要】

 

 

下矢印下矢印お申込みはこちら下矢印下矢印