定番 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 



遅い遅い


梅雨入り果たして後



先週半ばからの丁度

 

夏至 次候 菖蒲華 


の事を少し。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 写真(桜)は


コノハナ(木花)便り ※


染井吉野満開頃の余りの⑵

 

 



※  



コノハナ(木花)便り





河津桜


から始まる桜の季節


の、プチ遠出、シリーズ。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週は繕いを少し手放し


週終わりには又手にする。

  

簡単に言うとそんな感じ。 


 

 

 

 

 

  


うーん


無論他にも沢山あって


少しずつこのページに


書くつもりだったのに



忘れてしまう位の事で

 

でも、そういう定番で


取るに足らない仕事を



掘り起こし、思い出し、


書きたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



水曜・朝食の

 

紫人参のポタージュ



 



作る時から


さつまいものような


甘い匂いで、食べても


さつまいものような味。




木曜・夕飯

 

冷しゃぶ(豚肉)






焼肉のタレに酸味を


足したような配合の


タレを作り、





(豚肉もとうもろこしも玉ねぎも

 行ったスーパーで良い出会い。

 お陰で今夏初のとうもろこし!)




冷たい茄子と肉に


紫蘇のせてかける


つもりが



紫蘇の多さ考えて


三つ巴盛りに変更。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


金曜・朝食は


アボカドトーストで、




そこで


前夜に使いきれなかった


紫蘇も使うつもりなのに


忘れちゃって




昼食の


納豆に最近の定番の



(小丼の味噌汁と小丼の納豆ご飯

 と、漬け卵と糠漬けだけで昼食。

 大きな人は昼過ぎまで休み在宅。

 午後出社の後、深夜便で出張。)

 


紫蘇盛り!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

衣の仕事は、


金曜大きな人を送り出して


大きな人のジーンズの繕い


また始めたんだ。

 

 

(今回は1日でやめたけど。

 全部は到底終わらぬまま

 衣装ケース・・引出しへ。

 しれーっと戻す。)


 


 

6月は


ミシンで広範囲をする


繕いは気が乗らず、



ミシンでは


出来ない部分の手縫いの


繕いをするにとどまった。



月前半にパッチ・・・


裏当て・・・の端ミシン


かけでは少し使ったけど



それ以降はそれも嫌で


手縫いで完結する部分


のみをすすめて。


 

 

(マッサージチェアに堂々と

 座る為の仕事としての手縫い

 の繕い等・・・という、ね。)

 

 

  

と、書いたけど

 

先週前半は又、出しっぱなし


であるミシンを少しだけ使う。

 

 

 

 

 

数は今の2枚で


足りているけど




台布巾を


食器洗いスポンジに


リメイク。




(3年前)



今回は


台布巾1枚から4つ


にしてみたけど、どうかな?

 

 

 

 

 

 

 

(その1年後

 こんなのも、それを使い切る為に

 食器洗いに使った事もあったけど。) 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中表にミシンで縫い


空けておいた一部を


コの字縫いで閉じる

 

 

作業チェアーでする


のが目的。

 

 

 

 



そう。


 

なんとまあ!!


いや、もう驚かない?

 

 

エアコンかける季節


だからこそ冷えると


マッサージとあんか



(5月も勿論


 6月1日も


 はーい、6月12日も、と。)





とにかく温めたい


腰やお尻。夏こそ。

 

 

夏こそ。


 

 

(外出の時間により日中温められ

 ない日もあったけど、夜歯磨き

 しながら、は欠かさなかったな。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金曜日は


フリーデイだけど


土曜の分の掃除を少し


先取りしたり


 

 

生姜、にんにくの


みじん切り冷凍ストック。



(この昨年11月以来?)


 

 

 

 

 


その後

 

土日は今週も1人なので


平日と変わらぬ過ごし方


で、切迫詰まった仕事の

 

 

 

 

 

 

 

紫蘇のストック分の収穫、


頻繁にやりたい所だけど


冷凍庫がパンパンなので


(軽く千切ってアクぬき水切り)

 

 

週に2,3度で、先週は


木曜から日を開けて日曜。

 



(生姜、にんにく、パセリ等

 ハーブ類はジッパーbagに

 薄ーく入れるのだけど、

 紫蘇は厚めに入れても大丈夫。

 使う時はパリッと砕きながら。)




まあ、


形生かしたり

 

千切りで食べる分は、



使う都度収穫するので


収穫自体は毎日、だけど


 

 

 



むむー。私の 

 

冷凍庫パンパン問題は


毎年、一定期間起こる。

 


夏場の収穫期は


仕方ないのかなあ。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

  


 

話し変わり、


今日の桜の写真は


小学校等の入学式の頃、


 

式の後の記念撮影場所


の定番に返り咲いた感


のある染井吉野だけど

 

 

 

 




インドの方達は


河津桜の濃い色の方が


好きなようで、私も2月


スマホで撮るお手伝い。

 

 

華やかなサリー纏い


撮るグループの姿等も


毎年のように見かける。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

定番、という言葉も


面白いもので、条件を


絞らないと、語れない。

 

 

関東の入学式の定番、


日本人にとっての桜の定番、


温帯で菖蒲の咲く時期の定番、



みたいにね。

 

 

 

(菖蒲はずっと前に終わってる。

 やはり日本はもう亜熱帯なの?)




 

 



 

ちなみに


紫蘇の使い方のど定番、は


私の1人ご飯の、麺類各種。



今夏においては


パスタ各種、が多い。

 

 

 

それも、


朝や昼にお米


食べる頻度が戻りつつ


増えつつある条件下に


おいて、だね。



 

 

 

 

なるべくお米を


食べよう、とはしている


けれど、



先週に限らず


夕飯の麺類の頻度


増えてるなあ。




(2019年に書いたお米と睡眠

 について。そして・・・おお!

 この日はアボカドと紫蘇だよ!)






それでも


夜、おおよそ


眠れているなあ。