2日と5日 南のベランダ   | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過年のバジルの話

 

 

 

 

 

 

今年のバジルは

 

7月のお出かけ前に

 

1度目の摘芯。

 

 

 

 

その際にまだ

 

小さかった分を

 

8月2日に摘芯。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、お昼ご飯に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トマトはお店で3割引に

 

なってた柔らかいのを

 

買ってあったので。

 

 

 

 

 

(玉ねぎ、白梅酢、りんご酢、

 塩、オリーブオイル。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バジル。

 

5日もまた

 

摘芯したい部分あって、

 

 

 

ミニトマトは

 

前日の雨が当たって

 

割れたのが多数あったので。

 

 

 

 

 

(ベランダの中に強く降り込んだ。)

 

 

 

 

もっと

 

真っ赤になったのを

 

少しずつ食べるつもりで。

 

 

でも

 

半分にして食べると

 

美味しいから、良かった。

 

 

 

 

(月桃の鉢の・・・長細いのもその後多少

 丸みを帯びて、入ってる。味に遜色無し。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう。

 

 

 

 

 

南のベランダの

 

植物が無事かと言えば

 

そうでもなく

 

 

東のベランダのと

 

同様に枯れたもの多い。

 

 

 

バジルも

 

半分くらい枯れた。

 

 

 

 

(7月半ばの写真。月末までにこれも枯れて。

 お出かけ時の水遣り器を喜んでいる風

 なのに、この後・・・・・・ねえ。)

 

 

 

 

 

 

バジル。

 

南側のベランダの

 

 

台所側は無事、

 

棚を作り置いた居間側は全滅。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけどそれ

 

 

写真のように

 

棚でなく床の上(すのこだけど)に

 

置いてるのがだめね。

 

 

 

棚の上の方に置いた

 

クレソンは割と元気で

 

棚の最下段の

 

クレソンは枯れた。

 

 

 

つまりは

 

棚の意味があるって事。

 

 

 

 『東で、月桃の鉢で。』2020年10月   『うかたま』月桃の葉を使い 雑誌「うかたま」のレシピで 黒糖蒸しパンを作りました。          朝ごはんでの登場はまだ少ない…リンクameblo.jp

(東のベランダのバジルも

 ハンギングのだけは元気。

 その他のハーブもそうです。)