模様替え ⑤ 白でハニカム  | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

3連休の後、

 

 

25日 火  病欠

 

26日 水  事前にとっていた代休 

 

27日 木  在宅勤務

 

28日 金  出勤

 

29日 土  休日

 

 1日 日  休日

 

 

 

大きな人が家に居る毎日に

 

私もすっかり慣れました。

 

 

体調が優れなかった1日を除いては

 

家の中での自分の役割に気づいて

 

少しずつ進んで動いてくれます。

 

 

 

 

写真は

 

久しぶりに出勤した

 

28日(金)の朝ごはん。

 

 

 

2月の後半から

 

人参のラペを作り続け

 

1日1回は食べていて

 

この日は朝ごはんのトーストに

 

クリームチーズを塗ってから

 

のせました。

 

 

 

特に黄金人参の分。

 

やはりこれは特別甘いけど

 

最後は惜しげも無く大量に入れた

 

レーズンの力が大きい。

 

 

1「人参から出た水分を

 

 全て吸い取ってもらう」

 

2「調味料は塩と酢だけ」

 

 

私の大好きなレーズンの力。

 

 

(クリームチーズも好物だけど

 自分を特別甘やかしたい時期に

 買っています。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

27日(木)

 

私は自分のジーンズの繕い。

 

 

 

 

「左足前側」は、当初の予定通り、

 

あまり主張しすぎない路線で続け、

 

 

 

 

でも「右足膝下」は予定変更で

 

「ハニカム」を。

 

 

少しだけ派手になったところで・・・

 

「右後ろ」も。

 

 

 

(夜はそのまま靴下で「ハニカム」)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

28日(金)

 

昼少し前に家事を終えてから

 

 

 

「椅子カバー」の

 
以前に繕っていた辺り

 

また擦れてしまった部分などにも

 

「ハニカム」。

 

 

 

 

 

暖かくなったらまた

 

この椅子(元々マッサージチェア)で

 

過ごす時間が出来るだろうから

 

今のうちに補強しておけて良かった。

 

 

 

こちらは白です。

 

いくら積み重ねても

 

派手にはならない。

 

 

(カバーの洗濯のついでに)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ラペについてはまた次の機会に。)

 

 

昨日は1日、掃除や洗濯。

 

(大きな人もおりました。)

 

買い物に行く時間もなく夜。

 

 

 

 

でも、夕食の後、

 

針を持ったらやっぱり幸せ。

 

 

 

 

 

靴下の繕い(ハニカム)も

 

楽しみました。

 

 

カンタも少しずつ続けてます。)

 

 

 

「人参ラペ」を食べ続ける事と

 

なった詳細はまた次の機会にします。

 

ただ

 

「シンプルな調理に手や体が

 

 黙々と動くこの感じがたまらない」

 

「(ほぼ)同じことを繰り返す中で

 

 あっても、少しずつ日々違うことを

 

 重ねている。」

 

という事に関して言えば、

 

布に繕い重ねて行く事と、意外と

 

通じている部分があるかな、と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 草木萌え動く 」

 

 

今日は散歩で極々小さいけれど

 

色とりどりの花を見て来ました。

 

 

その中でも私は

 

白いカバー類に、「繕い」で

 

白っぽい模様が重なっていくのが

 

楽しみでならない今日です。

 

 

白だけなら簡単。

 

シンプルで簡単な作業。

 

 

 

 

 

最近私は色彩で遊ぶ楽しさに

 

とみに気づいたところだし、

 

もちろん

 

カラフルな糸を選びとって

 

合わせて重ねる繕いが

 

とんでもなく楽しいという事が

 

大前提なんですけどね。

 

 

 

 

でも、何より素材が大事だな。

 

慈しみ育てる気持ちが生まれる物。

 

 

自分にとっては買う時に

 

少し高く感じるけど

 

「天然繊維だけにする」と

 

決めてしまって本当に良かった。

 

 

化繊より少しだけ弱いけど

 

古くなっても、擦り切れても、

 

味になるだろう「木綿や麻」は

 

ここへ来て随分歳をとって来た。

 

 

 

 

 

 

 

(ここだけの話・・・

 

 大きな人もそうなのですが)

 

 

自分の手をかけなくてはならなくて

 

少しだけ横で手を貸す事で

 

育てている実感が得られるものが

 

好きです。

 

 

もちろん、物でも人でも

 

助けたり、助けられたり

 

お互い様だけど。