ツバメと矢車菊 | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

4月3日に咲くなんてこと、

 

これまでにあったかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

矢車菊。

 

 

 

2日の午後にはこんなに膨らみ、

 

青いのは、花弁の先ものぞき始めたから、

 

 

「 もうすぐ咲くな。

 

  今年は早いな。 」

 

 

 

なんていうふうには思っていたけれど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

翌朝、大きく立派なのがひとつ開きました。

 

今日は、大きく立派なのがふたつ並んでる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その、今年初めて矢車菊が咲いた

 

4月3日(火)の朝ごはん。

 

 

お墓参りの帰りに道の駅で買った鰯のピリ辛煮を食べました。

 

 

 

 

 

 

 

一緒に買ってきた大根はおろして、

 

乾燥わかめに水分をすわせて、

 

丸ごと食べます。

 

 

 

 

りんご酢も入れました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてまたまたごく薄味の肉じゃが

 

 

 

『 最小限 』の材料をさぐるのが好きな私も、

 

材料たくさんの「弓田ごはん」ふうの調理には、

 

とても助けられています。

 

 

 

でも作るのは大体、ごはん、肉じゃが、きんぴら・・・この3つ。

 

 

 

 

 

 

 

(じゃがいもは3つだけなのに、今回は糸こんにゃくも入って

                大きな土鍋いっぱいです。)

 

 

 

 

最小限(? あはは。ややこしいな。)・・・基本となる部分、

 

核となる考え方・・・・

 

 

を自分で抽出して、(こういうことが私とっても好きです。)

 

その考え方に納得できるので、

 

それを取り入れる。

 

 

 

だから、

 

本やインターネットで公開されている具体的な

 

「作り方」(レシピ)を

 

見て作るようなことはないのだけど、

 

やっぱり便利。

 

 

 

 

(にんじんについている黒い斑点は煮干しの目玉。)

 

 

 

 

 

 

 

「美味しさを「出汁」で足したり、調味料で足したりするのではなく、

 

 足りないと思うのだったらば、その味を持ち合わせているものを、

 

 材料として入れる。」

 

 

 

これが私の理解の仕方。

 

(どうかな?合ってる?)

 

 

 

 

「日本の土地の成り立ちから、徐々に足りなくなってきている

 

 土の中の栄養素は、海のミネラルや・・・よその国の

 

 土で育ったもの(オリーブオイルやナッツ)で補う。」

 

 

 

 

ふむふむ。

 

(大丈夫?合ってる?)

 

 

 

 

「調味料はシンプルに。(この日は醤油だけ)

 

 それでも味が美味しくなるように、

 

 『 出し殻 』なんてものが出る作り方ではなくて、

 

 全部食べよう。」

 

 

 

 

 

 

ありがとう。

 

そうなんだ。

 

そんなところが好きなんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

煮干し君(煮干しの粉)、

 

豆腐、しめじ、大根葉のお味噌汁も食べて、

 

 

鰯だらけ(ごく薄味の汁物のような肉じゃがにも入っていますから)の

 

ごはんになりました。

 

 

 

 

(鰯だけではなくて、大根も、大豆もそう。

 

 弓田ごはんの考え方で何か一品作ると、

 

 そこには私が出来るだけ毎日食べたいものが

 

 すべて収まっているから、ふだんはなるべく避けている

 

 材料の重なりがどうしたって生まれるな。むふふ。)

 

 

 

 

 

 

これもやはり2日の午後の写真。

 

ムスカリはもう終わりね。

 

 

 

 

 

例年よりも気温が高い日々が

 

矢車菊とのバトンタッチを

 

前倒しにしたみたい。

 

 

 

(矢車菊の開花は去年よりも一週間以上早いようです。)

 

 

 

 

 

 

大きい花。

 

でも去年と比べると蕾の数、

 

うーんと少ない・・・・・・かも。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏野菜のきゅうりも、

 

 

(まだその大部分は九州やすごく農業の盛んな

 

 関東の他の地域のものだけど)

 

 

値段がだいぶさがってきたことが合図、

 

もうぬか漬けの主要メンバーになっています。

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちらは暦どおり・・・

 

 

 

今朝はつばめが真っ赤な桜の木々の間を

 

ちょこちょこ移動する姿が見られたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鳴き声がかわいい。

 

飛び方もかわいい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「 去年までバラのあった場所に、

 

     今年は矢車菊の鉢を置いたのよー。 」

 

 

 

 

 

なぜだか会うのが初めてではないような気もするし、

 

 

15〜6年も生きることがあるというけれど、

 

 

きっと去年までのこと、

 

昨日のことなど知らないか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日までと比べると今日はちょっと肌寒い。

 

あとひと月ね、

 

残りの春を飛び交っています。