いろいろの時をためて | あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

あしたうさぎ の 散歩日和 ー と 衣食住、ときどき好きな事。ー

旧タイトル
あしたうさぎの朝ごはん ー野菜ごはん、ときどき、好きなこと。ー

足りないものを補い身体を整える朝ごはん・・・の事を書いていたけど、2020年から以外の事を書く機会が増えました。写真の著作権は放棄していません。ご使用ご希望の際はご相談下さいね。

 

 

 

 

 

 

大切なお金の使い道をずっと考えていました。

 

 

「ランドセルがいい。」とすぐに思いついた

 

その時にはすでに、

 

同じ想いの方がコメントされていたあとでした。

 

 

 

 

 

 

布団を干しながら、洗濯物をたたみながら、昨日1日考えて。

 

 

「ひとりでたくさん反芻してから、それでも変わらなかったら

 

 それをコメントしたいなあ。」

 

 

 

 

考えがようやくまとまったところでもう一度見ると、

 

たくさんのコメントの数。

 

 

 

 

みなさんが考えた中にいい答えが見つかっているといいな。

 

 

 

 

 

 

 

さて、この4月。

 

インスタントでないコーヒーを自分のために毎日淹れることが

 

習慣になりつつあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

2つ目の困難も無事にのりこえて!

 

 

 

(・・・なんちゃって。そんなに大層なことではないです。)

 

 

 

 

 

 

そして今日4月13日の朝の黄色いごはんの写真をどうぞ!

 

 

 

 

 

昨日、今日はもう大丈夫ですが、

 

うまく眠れない日が何日か続いて、

 

 

そして1日中頭が重いのは、今日もまだ続いています。

 

 

 

 

 

 

だから簡単かつ元気の出る「黄色」の朝ごはんにしましたよ。

 

 

 

 

 

玄米ごはんとお水と豆乳と、

 

玉ねぎたくさんとしめじやしいたけなどのきのこ、

 

それをコトコトして塩胡椒で出来上がり。

 

 

そんな簡単朝ごはんをよくしてきたけれど、

 

 

 

 

 

 

今日は蒸して冷凍してあるかぼちゃも玄米ごはんと一緒に

 

昨夜から解凍しておいたので、

 

それを入れました。

 

 

 

そして胡椒の代わりに、ウイキョウ(フェンネルシード)とカルダモン(パウダー)。

 

 

最後の青みは、

 

フェンネルシードを使ったことだし、フェンネルの葉を!と思いかけて、

 

結局イタリアンパセリにしました。

 

 

 

どちらもセリ科。

 

七草の頃、あらためてじっくり調べると、

 

セリ科のものには概してデトックス効果のあることに気付きました。

 

 

 

今日最後にイタリアンパセリにしたのは、

 

ごはんが十分に甘くやわらかい女味(おんなあじ・・笑)になっていて、

 

あとはこれを引き締めるちょっとの苦味を足すことができればいいと、思ったから。

 

フェンネルの葉には噛み締めるとすこし甘酸っぱさがあるように感じたので。)

 

 

このあと出てくる飲み物も甘い香りがすることですしね。

 

 

 

 

 

 

そして見た目では、

 

ゴロゴロとした大きなかぼちゃの塊や、

 

濃い色のしめじに負けない葉の存在感が欲しいと思ったからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、今もコーヒーをのんでいます。

 

それから今日もだいぶ疲れてきたので、

 

そろそろ明日の分のコーヒー豆を挽こうかな。

 

 

 

 

ごりごりと無心で挽きます。

 

時間もとってもかかります。

 

何かほかのことをやっていて頭が疲れた時などには

 

すこしの時間だけミルを手にとる。

 

そうして1日かけてコーヒー300cc分の豆を

 

挽きます。

 

 

 

 

2つ目の困難は、

 

1年前に新しく手にしたステンレスのドリッパーに合わせて

 

豆を細かく挽くことにこうして時間がかかるということでしたが、

 

1日時間をおいても私にはじゅうぶんおいしいのでこれでよしとしました。

 

 

 

 

 

今朝ののみものはお茶パックを水筒保温して煮出して。

 

今日はケツメイシ多めでカモミールをすこし入れました。

 

 

 

この組み合わせで飲むのは2度目。

 

カモミールは台湾で買ってきたものです。

 

 

お湯を入れて蓋をして数分後に飲む分にはちょうどいいのだけれど、

 

時間が経つとカモミールの苦味が出るので要改善。

 

 

でもね、

 

もちろんこの組み合わせならば夜遅くまで安心してのめるのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はお昼前に歯医者さんに行って、

 

帰ってきてお昼ご飯を食べながら、

 

昨日録画しておいた浅田真央ちゃんの番組を観ました。

 

 

 

ソチオリンピックのフリーの演技の映像は、

 

もう何度となく観ては感動しているのですが、

 

今回あらためてその後の世界選手権でのショートの演技を観て、

 

真央ちゃんはひとりで滑っているようで、

 

ひとりではないのだ、と気付きました。

 

 

 

 

 

ある時からそれまでのイメージとはかけはなれた、

 

ダイナミックで力強い、大人の世界の曲にもチャレンジするようになった彼女だけど、

 

このショートの曲はショパンのピアノの曲。

 

 

 

ジャンプに成功すると妖精のように無垢な笑顔を溢れさせていた、

 

私たちが最初に観た真央ちゃんのことを思い出させるような、

 

優しい曲。

 

 

 

 

オリンピックでは本人にとって満足の行く演技ができなかったショートプログラムも、

 

のちのこの大会では、私たちにきっちりとその素晴らしさを教えてくれていましたね。

 

 

お母さんの存在を近くに感じていたのかな。

 

安心してのびのびと、でも丁寧に・・・

 

そして自信を持って滑っていましたね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯医者さんの帰り道。

 

今年も公園で幼稚園の子どもたちとそのお母さんたちの

 

お花見の様子を見かけましたよ。

 

 

 

 

 

今年はすでにお花見のためにつけられた提灯も外されています。

 

 

夜はすこしさびしいかな。

 

私は夜そこまでお花見に行くことはないけれどね。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はひとつ縫い物の材料を買ってきたので、

 

またこれから全然すすまない縫い物をします。

 

 

 

 

あちこち手をつけているせいもあるけれど、

 

なるべくあるものを使って、考えながらすすめているせいでもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒いコースターは、

 

昨シーズンにすこしフェルト化させたセーターを使って

 

昨日ざくざくと縫いました。

 

 

 

形はいびつ。

 

でも目が詰まって温かみがましました。

 

 

昨日に比べてすこし冷えた今朝のためにちょうどよいものができて

 

うれしいな。