繊細な子供たちの非繊細な母。
詳しい自己紹介はコチラ
* * * * *
昨日公園を散歩したとき、モミジバフウが枝ごと落ちてたので拾って帰った。
ざっと洗って飾ってみたけど、これってこのままパリパリに乾燥していくのかな?
葉っぱが落ちずに残ってくれたらいいんだけど。
ダクトレールにフックを付けるという技を覚えたので
思いついたものを簡単に飾れるのが嬉しい。
あと、玄関のルームディフューザー。
市販のものを置いたこともあったけど
(自然な香りに近いと言われるCULTIなど)
遠くで香る分にはいいけれど、近づくとちょっとキツイなと
思ってて。
無水エタノールに手持ちのアロマオイルを入れてみたら
優しい香りでとても良かった。
ネットを参考に、無水エタノール50ccにアロマオイル100滴ほど。
(アロマオイル、使いきれずに残ってたのがあったのでちょうどよかった!)
ラベンダーとオレンジスイートとティーツリーを
なんとなくブレンドしました。
ラタンスティックは無印良品で買ったけど、Amazonだともっと安かった。
香りの効果は落ちるけど、グリセリンを5mlほど加えると長持ちします。
ちなみにガラスの容器はダイソーです。
新居に引っ越して1年ちょっと。
少しずつ、変化を加えていくのも楽しいです。
人気記事はコチラ
友人が即買いした便利グッズ
まさかの!帝国ホテルで入園式
コロナ収束期に向けて今からできること
病院勤務時代にやっていたマスクの再利用法
「保育園落ちた」あれから2年
住宅ローンを繰り上げ返済してはいけない理由
その学資保険、本当に必要ですか?
#不登校 #不登校の親 #付き添い登校
#インスタ講座 #ビジネスの仕組み化 #副業
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ブログフォロー大歓迎
