kaoru-s先生(146) & ムゥ先生 & だんだん先生(21) | 大阪のアサガオです。

大阪のアサガオです。

岸和田の中村です。
アサガオさんと呼んでください。

 

 

 

「コメダde勉強会&相談会」(通称:コメ勉)のプロデューサーを務めている行政書士中村です。

 

 

昨夜、僕の姐kaoru-s先生行政書士ムゥ先生(初登場(祝)!)だんだん先生の4人で食事しました。

取り敢えず今はチラシのことは横に置いときましょう(汗)。

 

 

 

 

場所はあの「水族館」でした。

「いつの間にかカーテンが……(涙)」と嘆いていましたが、

 

 

実は2年前からカーテンありました(忘)。

すっかり忘れてました。

 

 

--------------------

【関連記事】

『momiさん(19)』

--------------------

 

 

 

 

というわけで、kaoru姐さんムゥ先生だんだん先生の4人で食事しました。

もちろんカレーライスを食べました。

 

 

 

ムゥ先生だんだん先生に、姐さんの「コメ勉リハ」にお付きあいいただきました。

人を前にして練習するって、とっても大事なんです。

 

 

 

真剣に聴くムゥ先生だんだん先生

姐さんのリハも中々良かったので、プロデューサーのは安心して見守るだけでした(嬉)。

 

 

 

お互いに広報活動しあいっこして、「ワタリガニ~!」で記念撮影。

大満足な姐さんでした。

 

 

……、

 

 

……、

 

 

……、

 

 

そんな姐さんが主催&講義をするのが、

 

「第8回コメダde勉強会&相談会」!

 

是非ご参加ください!

 

 

 

申し込み、お問い合わせ、その他色々は、

アサガオ行政書士事務所まで。

 


コチラまでメールにてお願いいたします。

nakaasagao-osaka.com

(クリックするとメーラが開きます。アドレスは★の部分が@です)

 

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――

「アサガオ通信」 が配信しているメルマガです。
ここをクリックし、バックナンバーをご笑読ください。
ただいまVol.60まで配信中です。

―――――――――――――――――――――――――

 

ここの二つをクリックし、ランキングにご協力ください。
--------------------------