2025年7月30日(マヤ暦キン128)、
260日サイクルのマヤ暦の日記帳・手帳である『マヤミラクルダイアリー』の使い方を学ぶ講座をオンラインで開催しました。
▶️ シンクロを呼び寄せる私になる!マヤミラクルダイアリー活用講座のご案内
<ありがとうございます!>
マヤ暦に興味を持って学び始めた時に、並行して始めて欲しいのが、マヤ暦のダイアリー『マヤミラクルダイアリー』をつけることです。
マヤ暦では毎日異なるエネルギーが流れるととらえます。
マヤミラクルダイアリーを使いながら、
「今日はキン128で音11、太陽の紋章は黄色い星で、ウェイブスペルは白い鏡」
というように確認し、
「音11で浄化・改革のエネルギーだ。ダイアリー講座で聞いたことをヒントに、ダイアリーをつけるタイミングを変えてみよう。」
などと、ちょっとしたアクションにつなげていくと、マヤ暦独特の13のリズムに乗りやすくなります。
キンナンバーごとの音や紋章の特徴を毎日の生活につなげることで、理解が深まりますし、シンクロを感じやすくなるでしょう。
うまくできる日、できない日があっても大丈夫。
程よくおおらかに、続けて試していただけたらと思います。
関連記事
🔸その日のマヤ暦キンナンバー、どう使ったら良いの?
🔸【開催報告】マヤ暦ダイアリー講座|対面・オンライン、お好みでどうぞ
🔸【開催報告】マヤ暦ダイアリー講座|自分の気持ちを書くと良い
🔸マヤ暦「白い鏡の13日間」の過ごし方の例:映画を見る|「鬼滅の刃」無限城編 第一章を見ました
🔸ツォルキン表の真ん中の4日間は空を見上げて
🔸ダイアリーをつけ忘れちゃう人に見直してみて欲しい点
🔸【マヤミラクルダイアリーの書き方・使い方記事リンク集】
マヤミラクルダイアリー販売
▶️マヤミラクルダイアリー(B6・B5判)販売のご案内▶️マヤミラクルダイアリー「プレミアム」(A5判)販売のご案内
講座
▶️マヤミラクルダイアリー活用講座
▶️マヤ暦基礎講座(スタートアップ&ベーシック)
▶️マヤ暦ミラクル子育て講座
▶️Face up to講座~日記でもう一人の自分とつながり幸せな毎日を作る~
イベント
▶️マヤ暦お茶会(オンライン)相談
無料メルマガ
お問い合わせ
▶️お問合せフォーム