豊かさのアロマ「アバンダンス」と私の好きな豊かさ | 木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

マヤ暦アドバイザー木原朝子(きはらあさこ)です。幸せな暮らしにつながるマヤミラクルダイアリーの使い方やマヤ暦を解説。
●マヤミラクルダイアリー販売 ●マヤ暦の各種講座 ●マヤ暦お茶会 ●個別セッションご相談

2021年5月12日(マヤ暦・キン149)は旧暦の4月1日で新月。

 

「豊かさ」をキーワードにもつ牡牛座の新月ということで、アロマ仲間達とアバンダンス祭りを始めました。

 

“祭り”と呼んでますが、一定期間「ヤング アバンダンス」という名のブレンドエッセンシャルオイル(ヤング・リビング社)を各自好きなように使い、後で体験や気づきをシェアし合おうね♪という企画です。

 

 

 

ヤングアバンダンスは次の植物から抽出されたエッセンシャルオイルのブレンドです。

 

・オレンジ

・フランキンセンス

・パチュリー

・クローブ

・ジンジャー

・ミルラ

・シナモンバーク

・ブラックスプルース

 

 

私はアバンダンス祭りの初日、友人と千葉県松戸市の東松戸ゆいの花公園へ行ってきました。

 

そんな広くもないけれど、いろんな植物が植わっている公園です。

 

 

花が咲いている木もたくさんありました。

 

<ベニバナエゴノキ>

 

 

 

<八重のハマナス?花がいい香りでした>

 

 

<ベニバナトチノキ。ちょうど花の見頃でした>

 

 

 

・美しい植物にあえること

・気の合う友人がいること

・花を見たり嗅いだりしながら歩ける体があること

・好きなことをする時間があること

 

いろいろ「豊かだな~」「ありがたいな~」と嬉しく思いました。

 

 

日常のあちこちにある豊かさに気づいて楽しんでいこう♪

 
 

ヤングアバンダンスや、その他アロマに関するお問い合わせはこちらからどうぞ
>>アロマライフお問合せフォーム