●朝子さんの説明は、わかりやすい! ~マヤミラクルダイアリー活用講座ご感想~
品川で開催したマヤミラクルダイアリー活用講座にご参加くださった江崎江美さん(写真中)。
ご自身のフェイスブックに感想を書いてくださいました。
https://www.facebook.com/emi.ezaki/posts/2467073530064245
こちらでもご紹介させていただきます。
ありがとうございます!
講座をした2020年2月12日は、マヤ暦でキン215番。
太陽の紋章●青い鷲/ウェブスペル●赤い月、音7の日でした。
江美さんの記事にあるように、江美さんにとっては生まれた日と同じエネルギーになるキンバースデーでした。
そして今販売中の新版のマヤミラクルダイアリーは2020年3月29日始まりです。
3月29日がお誕生日の江美さんにとっては特別なタイミング!
また、3月生まれの江美さんの新しい年回りキン番号は260となります。
マヤ暦の1から260のうちの一番最後の数字で、それもなかなか濃い感じ。
13年間の「黄色の時代」の13年目(最後の年)にもあたります。
つまり2021年のお誕生日からは、52年サイクルの起承転結の「起」にあたる「赤の時代」13年間が始まる。
※赤13年→白13年→青13年→黄13年の合計52年が長期のサイクルになっています。
なので、2021年からの江美さんは52年サイクルの新しい年が始まります。
私はこの何年かの江美さんの変化は見ていますが、さらに大きな変化も待っているようです。
これは楽しみですね~。
マヤ暦は一日一日のエネルギーの違いから、4日間、13日間、52日間、260日間・・・52年間など大小さまざまな流れをみていきます。
1冊のマヤミラクルダイアリーで扱うのは260日間ですが、マヤ暦を知ると、長期的な流れをとらえて進むことも可能になります。
と言っても、これしちゃダメ!あれしちゃダメ!というきまりは無く、ポジティブに活用できるところが私は気に入っています。
マヤ暦で軽く楽しく進んでいきませんか?
マヤミラクルダイアリー活用講座について詳しくはこちらをどうぞ