早起きは三文の得。6時までにやると良いこと~4月20日ランドインパ・トイホ宿泊記録⑮~ | アラフォーワーママ&大黒柱で世帯主なあさきちの子連れディズニーブログ

アラフォーワーママ&大黒柱で世帯主なあさきちの子連れディズニーブログ

2023年11月から夫が無職!
大黒柱で世帯主となるべく、派遣から正職員へ転職したての
アラフォーワーママ。
低収入だからディズニー行ってる場合じゃないけど辞められない、
そんなアラフォーあさきちが子連れディズニーについて語っているブログです。

    

一人娘を育てているワーママですニコニコ

 

夫より収入が多く大黒柱ガーン

 

よってフルタイムなので娘との

時間が少ないのが悩み爆笑爆笑

 

そんなアラフォーあさきちが

子連れディズニーを綴るブログです笑

 
こちらの続きです下矢印

 

この後、あさきちが向かったのはロビーでした。

その理由は…写真を撮るため。

 
ディズニーホテルは、深夜0時から6時までメインエントランスが閉まっています。
なので、当日宿泊の人が荷物を預けるために入れるようになるのは6時から。
サービスカウンターにキャストさんはいらっしゃいますが、対応されるとしたら宿泊者だけなので比較的静かです笑
 
まだ開いてないロッツォガーデンや
ショップトゥギャザーの扉が撮れますハート
 
ロッツォガーデンの奥に行くとあるのがこちら。
スーベニアメダルとメダルタイパーコーナー。
この時間なら恐らく誰もいないので、焦らず出来るのでオススメですグッ
 
この時のスーベニアメダル。
そしてメダルタイパー…あれ!?
新しくなってる!!
 
ウッディは以前からありましたが
フォーキー

ボー・ピープは初めて見たぞ!

後でやりに戻ってこよ音符
 
その時すぐにやらなかった理由は…
32文字の刻印を何にするか考えるため。
残りの文字数500ってなってますが、1回500円という意味で500文字刻印できるわけではありません。
 
今のうちに朝食の食券購入も済ませておきました。
 
そうこうしているうちに6時。
ロビーに音楽が鳴り始め、ホテルが朝を迎えました。

 

…続きます。

 

\0と5の日がお得/

\楽天売れ筋&注目品/

 

 

 

\29日までキャンペーン中!/

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール