【図鑑No001】 フシギダネ
【ポケモン種類】たねポケモン
【タイプ】くさ・どくタイプ
【高さ】0.7m
【重さ】6.9kg
初代ポケモン御三家
ポケモン人気ランキングでは13位と人気ポケモンです。
アニメポケモンサトシも、使っていたこともあり知名度抜群の彼
主も青版を始めた際に、最初に選んだポケモンという事で、
思い入れもあります。
さて、まず高さですが、人の横に立たせるとこれくらいです。
小さすぎず、大きすぎずといったところでしょうか。
ただ、現実世界にフシギダネいたらデカいですwwwww
こんなたねポケモンが実世界いたら、引きます。。
図鑑説明ですが、フシギダネは生まれた時から、
ニンニク?のようなタネを背負っているそうです。
このタネからソーラービームをだせるんでししょうね。
って、そもそもなんですが、どの動物から生み出されたキャラクターなのでしょうか?
私はカエルから出来上がったキャラだと推察しますが、
出来上がった経緯は恐らく、
「ある日道端でカエルを見た製作者が、夜ごはんにスーパーでニンニクを買った時にひらめいた」
なんじゃないかと思ってます。
カエル+ニンニクでこんなかわいいポケモン作り出せるんなんて、
天才ですね。
これからも愛していきたいキャラクターの一つです。
バロ