BLASDEADやのっちぇさんの逝去に寄せて | tak METAL ON METAL

tak METAL ON METAL

メタルを中心にてろてろ書いていけたらいいな。。。的な。
基本は成り行きまかせDEATH。

突然の訃報でした















































パワーメタルバンド、BLASDEADのDr.やのっちぇ(矢野貴資)さんが2024年6月6日に大動脈剥離で逝去されました。。。あまりにも早すぎます























※左端がやのっちぇさん






















俺達吉祥寺クレッシェンドの民にとって、やのっちぇさんは象徴的な存在でした
















本業のBLASDEADでは熱いツーバスドコドコで吉祥寺のラーズ・ウルリッヒとして正統派直球パワーメタルを長く長く響かせ続けてくれました





















私は2006年の「Ground Flare」というアルバムが特にお気に入り


キラーソングとキラーリフとキラーソロとキラーコーラスが詰まり倒した吉祥寺メタルを代表するこのアルバムでやのっちぇさんは超爽快な疾走ドラミングをプレイ


アタックの強い彼のドラミングが無ければこの曲群は絶対違った色合いになったはずで、その意味でもめちゃめちゃ重要な役割を担っていたと感じます



























35年に迫る歴史を持つ老舗バンド

コロナ禍での活動ストップを経て、近くライブも決まっていただけにもうやのっちぇさんのドラミングを観られないのは本当に残念です



















また、私にはNightmare Promotionの中の人、イベンターとしての顔も印象深いです


































全バンド新Tシャツ&60分ステージってアイデアも新しくて、2018、2019年池袋Space emoに通ってたのも懐かしい。あの箱はアイドルイベントが多くて、ドッツトーキョーとかも見たりしてたので「ここでやるんか!」となったのだが、始まってみると何の違和感もなかった
















このイベントを通じてZERO FIGHTERを知り、超絶voのジンさんを知り、ILLUSION FORCEに繋がっていったりもした。彼は新しいメタルとの出会いの場を提供してくれたのだ

















メンツ的にも適当なブッキング感は皆無

バンドマン、そしてメタルフリークの双方の視点を持つやのっちぇさんならではの実力派&要注目な出演バンドチョイスは「今、見るべきバンド」ばかりで毎回の発表が楽しみだった









当時のライブレポも残ってました


絶対倶楽部→コチラ



e:cho&Rakshasa→コチラ




ちびらり→コチラ




ゼックラはるーちゃん生誕で男装&パートチェンジ&伝説のはんばーぬTシャツの回。今やリリス様となられた一ノ瀬がっしゃんの「頃せー」含めめちゃ楽しかった



そんな貴重な体験をさせてくれたやのっちぇさんは会場でTシャツ売りまくってて「社長。。。お疲れ様です。。。」とエモい気分になったものである

























ポッドキャストRadio T.N.Tの名進行役も12年間務めてくれた

実に306回、私のようなアンダーグラウンドの住民にはセーソク先生のご高説よりも何倍も楽しい番組だった

持ち前の兄貴肌でライブハウスで見たバンドをしっかりと掘り下げ、我々リスナーにしっかりと届けてくれた

バンドマンとライブハウスに通う我々を繋ぐ番組でいつも楽しみに聴いていた

今年の4月18日に惜しまれつつも最終回が終わったばかりだった

彼の名調子はアーカイブに残っているので、是非聴いてみてください→コチラ























訃報の後、世代を問わずたくさんのバンドマンからのお悔やみがTLを埋め尽くしました。それは次から次へと途切れる事なく続きました。本当に皆から愛された人なんだ、と胸がいっぱいになりました
















こうして振り返ると、どこまでもひたすらにメタルを愛した皆のお兄ちゃんだったんだな、と思いました


メタルが全く流行らない時代もあったし、諸々楽な事ばかりではなかったはずですが、我々の前ではいつも笑い飛ばしてくれてました


それってやのっちぇさんが愛したメタルそのものじゃないかな、って









































やのっちぇさんが灯したメタルの火は消えることなく、皆が燃やし続けていくと思います


あなたが愛したメタルも、あなたの魂も消えることはありません。あなたにBlood Of The Steelを脈々と流しこまれた我々が絶やしません






















「The Phoenix Never Dies」






















本当にありがとうございました



















どうか安らかに