■ Bandolero(1968)/誘拐されて盗賊が支配する土地へ


製作:1968年、脚本:ジェームズ・リー・バレット、監督:アンドリュー・V・マクラグレン、日本語DVDあり   予告編   予告編  


◆ はじめに

時代は南北戦争後、舞台はテキサス州やメキシコ。すなわちラクエル・ウェルチ主演の「女ガンマン 皆殺しのメロディ(Hannie Caulder)」と時代・舞台が同じである。また夫が殺されたりと大きな不幸に見舞われることも同じ。違うのは「女ガンマン」では拳銃を習って仇をとるが、本作ではそうではない。しかし拳銃を撃つ場面はある。

登場人物
 マリア・ストーナー(ラクエル・ウェルチ)
 メイス・ビショップ(ジェームズ・ステュアート)
 ディー・ビショップ(ディーン・マーティン)
 ジュライ・ジョンソン保安官(ジョージ・ケネディ)
 


◆ あらすじ

ディーは四人の仲間とともに銀行に押し入った。その時に居合わせた牧場主(マリアの夫)が射殺された。しかし彼らはジュライに掴まった。

五人はめでたく(笑)縛り首と決まった。処刑の日、メイスが絞首刑の執行吏を装って現れて五人を逃がした。五人は逃走し、ジュライは追跡チームを編成して彼らを追いかけた。注、本物の執行吏はメイスが途中で処分している。

その後メイスは、ちゃっかりと当地の銀行を襲って金を頂戴し彼らを追いかけた。

五人は牧場に戻る途中のマリアの馬車を襲撃し、食料を奪ってマリアを拉致した。国境を越えて逃げた。追いかけてきたメイスが五人に合流した。注、マリアはストーナー死亡後、牧場の売却を打診されたが、拒否した。

国境を越えたことで追跡チームからは脱落し元に戻ってしまう者も出たが、困難に会いながらもジュライは執拗に彼らを追跡した。

しかし当地は「バンドレロ」という盗賊集団が跋扈している土地である。追跡チームは盗賊集団に襲われて、一人二人と犠牲になっていく。

ビショップ一味は、サビナスという集落に到着するが、そこは盗賊集団に破壊されて死の町と化していた。

追跡チームが現れてビショップ一味を捕える。しかしこの場に盗賊集団が襲撃してくる。

ビショップ一味と追跡チームはとりあえず団結して戦って盗賊集団を始末するが、しかしビショップ一味は全滅。死者を葬ってジュライやマリアは帰途に着いた。

◆ マリア

上記と並行して(ラクエル・ウェルチのファンにとって)重要なストーリーが展開する。

ストーナーが五人組に殺された後、牧場に戻ろうとするマリアに、ジュライは援助を申し出る。しかしマリアは援助を断り牧場に戻る。ジュライは、悲劇にあったマリアを不憫に思い助けようとした。しかしそれだけではなくマリアに惹かれたようである。

マリアはビショップ一味に連れさられていくが、その中に女性が一人でいれば、起こりうべきことが発生する。一味の中でマリアに悪いことをしようとするものが現れる。しかしディーやメイスは、そのような動きを厳しくいさめてマリアを守る。

そしてジュライと同じくディーもマリアに惹かれていく。そして次第にマリアもディーに惹かれていく。夫を殺し自分を拉致した相手に対して、そんなことはありえないのだが、これはフィクションであって、そのような展開になっている。

ジュライが国境を越えて、盗賊集団の襲撃にめげずに、ビショップ一味を追跡するのも、マリアに対する愛情がエネルギーである。それがすべてとは言わないが、その要素が非常に多い。

最後にマリアはディーの死体に抱きついて泣き崩れた。
 


◆ 蛇足

マリアはジュライについて「いい人だけど、気持ちが動かない」と言う。

ジョージ・ケネディ。「ふるえて眠れ/Hush... Hush, Sweet Charlotte(1964)」ベティ・デイヴィスやオリヴィア・デ・ハヴィランドとの共演。「失われた地平線/Lost Horison(1973)」。

 

ラクエル・ウェルチ
(1966)ミクロの決死圏/Fantastic Voyage
(1970)マイラ Myra Breckinridge
(1968)バンドレロ/Bandolero
(1973)三銃士/The Three Musketeers
(1977)王子と乞食/Crossed Swords
(1968)セメントの女 Lady in Cement
(1968)百挺のライフル/100 Rifles
(1971)女ガンマン 皆殺しのメロディ/Hannie Caulder
(1972)カンサスシティの爆弾娘/Kansas City Bomber
(1976)走れ走れ救急車/MOTHER, JUGS & SPEED
(1966)恐竜百万年/One Million Years B.C.


◆ ジェームス・スチュアート
(1940)フィラデルフィア物語/The Philadelphia Story
(1950)折れた矢/Broken Arrow
(1968)バンドレロ/Bandolero
(1977)エアポート'77/バミューダからの脱出/Airport '77
(1978)大いなる眠り/The Big Sleep
(1938)モーガン先生のロマンス/Vivacious Lady
(1948)出獄/CALL NORTHSIDE 777
(1940)街角 桃色の店/ピンクのみせ/The Shop Around the Corner
(1948)ロープ/Rope
(1950)ウィンチェスター銃'73/Winchester '73