クリエイターの5感:The creator's five senses -18ページ目

×→○

目先週あんな、ポカポカ陽気だったのに。。。
暖→寒

日差しにかこまれて、外国人記者クラブでランチナイフとフォーク割り箸
http://www.e-fccj.com/
洋食と思いきや、酢豚ブタレトロな感じがなんともですねニコニコ
洋→中

でも、ゲストはいつも時の方で、すごいですよねパンチ!
懐→流

artist







目クリスマスショッピングゥーニコニコ
といっても、食品です。お団子
昨日はcostcoにいってきましたよ。
http://www.costco.co.jp/
ロテサリーチキンを求める方の列がすごかったショック!今年は、チキンは焼かないでパス!
お肉やお野菜を買い込んだので、分けて冷凍しました。ふぅ~。ガーン
ひき肉の一部は、ハンバーグに!冷凍する前に作っちゃってから、冷凍です。
ご飯作りたくない時便利だよん。ニコニコ
固→分

artist


キレイ キレイの2リットル。
さすが、コストコさんニコニコ
カルビーのジャガイモだって。ポテチはあっても、生は初めてニコニコおいしそう。。
とりあえず、なすが最初に悪くなりそうなので、作業してる間、グリルにポン!
焼きなすの肉味噌添えを、えいっと!
生→焼

artist








目南原竜樹社長宅で、ワインのテイスティングワイン
右がプリズナーという名前のワインで囚人が描かれています。
左のボトルは右と左の肩のはり具合が微妙に違っているよ。
お味というよりは、artyな観点のテイスティングでアート
貴→暴

artist









目南原邸はリッツのレジデンスでしたが、ミッドタウンの人の多さにビックリ叫び
数週間まえとは大違い。まるで、神社の縁日のようですドンッ
静→賑

artist
 









目東京タワー君も、50歳!おめでとう!クラッカー
50って文字が浮かびあがってます。ひらめき電球
happy ←→happy

artist
 
さーてと、クリスマスの用意でもしようかな?
Merry christmasクラッカークラッカークラッカー


















アップルが食べ物じゃなくてマックが食べ物で!?

目 マック時々たべたくなる。。パソコン

といっても、コンピュータ食べちゃいたいほどのMacオタクになったわけではなく、
マクドナルドです。ハンバーガー

アップルがコンピューターで、マックがハンバーガーで!?
両方知らない人に通訳したら、こんがらがりそうショック!


そんなこんなで、”マックグリドル”デビューを果たしました!祝日




遅ッ!叫び

10時までっていうのが微妙な時間で、
登校前に行くには早いし、
と言って、学校ない日にわざわざでもないし。
それで、気になりつつ、
とうとう,デビューが、
一年後になってしまいました。ショック!
もうないと思ってたのに、ラッキー!チョキ



とろ~りドキドキメイプルシロップにしょっぱいカリカリベーコンのコンビネーションの朝食、
アメリカのデニーズを彷彿させるなあ。。

artist




朝の赤坂のマクドナルドは、静かで、大人しかいなくて、JAZZが流れていて、窓から差し込む緑が奇麗で、
PC用にコンセントもあり、WIFIも使えるし、CAFEみたいだよ。クローバー

artist





目ハンバーガーバンズとは違う質感。。
アメリカンパンケーキより、フワフワ。
シフォンより、モッチリ。
焼いてみました。ケーキ

材料3つ!全行程15分!

1. 全卵2個、ボリュームをだしたいので、湯気の上で3倍になるまで泡立てます。
2. 砂糖30g入れ、もう一度泡立てます。
3. 小麦粉35gいれザクッと8の字にかき混ぜます。

artist


4. バターをぬった型に流し入れ220度で6分

artist


メイプルシロップとソーセージがあれば、アメリカーン!ハンバーガー
いちごジャムと生クリームで、クリームティ風にブリティーッシュ!いちご

artist


表参道の、行列&寒いのに、外でみんな食べてるあの”QUARTER POUNDER”も気になる。得意げ

artist
















どうだ!このトロ!

artist


               目青山トンネル近くの、隠れがお寿司屋さん


artist

               ロケットもう一丁、ドーン!!



とけちゃった。。。




artist


               目くらげの浮いてる、恵比寿のBARカクテルグラス




ふわっ。  ふわっ。。




artist

               目青山の会員制クラブの屋上テラス




寒ッ!





artist

               目ミッドタウンも芝一面ブルー!奇麗だよん。























ちょい不良オヤジのinvitation card

artist

目ちょいわるおやじは、1980年代後半~1990年代初頭の、
いわゆるバブル景気全盛期に20代・30代を過ごし、
2008年現在では40代以降のおじ様?らしい。男の子

ちょいわるおやじに相当する人たちは、マーケティング上有望なターゲットなんです。カギ

とはいえ、この経済状態。。叫び
マーケティング予算がガンガン削られ、私達広告業界にまず最初に大きな辛い波がやってきます。波

目そんな中、BENTLEY / LEONのイベントの招待状は、
紙ではなく、EPレコード版が招待状です。ちょっと、バブリィ~¥

バブルな頃はパッケージ類やファッションショーなんかの招待状の素材は、
紙以外の素材で遊べて楽しかったな。。プレゼント
今は、少しでも安くといわれて。。しょぼん
エンボス、型抜き、PP、制限されることなく、おもいっきり自由にデザインしてみたいな。。ラブレター

今年の有名ブランドのクリスマスカードにも不況が垣間見れるのかしら。
お金をかけなくても良いもはできるから、楽しみ。。ワンピース


目今週は、忘年会も多く、小学館(女性セブン)や高村元外務大臣のパーティ等、
いろいろ誘って頂きましたが、出版も政界もあちこちパーティだらけなのは、
去年と景気は変わらない気もします。
経営者の方々は、キャッシュを手元に置いておかないと不安らしく、
お金がないわけではなく、様子を見ているっておっしゃってました。ロボット



目昨日は何日かぶりに ”おでかけ ” がなかったので、
プチひきこもりday。クマ
BLOGのheaderのデザインを変えようと、
スキンCSSの編集なんかしたりして。。砂時計
やっぱ、WEBのソースいじりってめんどくさ-い!むっ

目MACは壊れるし、OSのインストールとアーカイブ、アップデート、
Preferencesの階層の奥の奥まで探って、へんなファイルを整理したり。。ドクロ合格
を、繰り返しながら。。。
インストールってめちゃ時間かかるし、待機中にキラキラジェルネイルに変えました。アップパソコンネイル
時々わたしは、女の子なのか?男の子?なのかわからなくなります。ハートスペード



目今日は X'masパーティ&ライブに行ってきます。
表参道の会員制の屋上野外トップガーデンで、
元「ひらまつ」のシェフによるイタリアン、フレンチ♪カクテルグラス馬



ヒヨコ来週は、おとなしくしてます。椅子チューリップ黄





















写真で追う六本木ヒルズな日


風邪も穏やかなヘリポート



富士山が見えたよ。



金について学べたゴ-ルド展



インスタレーション意欲が湧いた、チャローインディア



私の好きな花、カサブランカのツリー



ヒルズクラブのチャイニーズレストラン



香港のグランドハイアットOne Harbour Roadのシェフ来日



広東料理のビュフェとアラカルト



まずは、飲茶 




ワイングラスに花咲くジャスミンティ




撮影 by iphoneといつも一緒、彼の名前はボブ