クリエイターの5感:The creator's five senses -17ページ目

19分間のしらさぎ16号

目19分間のしらさぎ16号のチケットを買った!
artist





目しらさぎ16号が近づいて来た!
artist





目トイレの鏡はドレッシングルームの鏡みたい!
artist





目揺れた!
artist




初詣

目近所なので、赤坂豊川稲荷に行って来た

artist

びっくり!

びっくり!

びっくり!

びっくり!

あ~、びっくりした!!

私の初詣のイメージが覆された!!叫び

子供・奥様パーセンテージ、ゼロ!!

サラリーマン、100%!!

artist

長い列を作って、みんな鳥居の外まで並んでいる。


晴れ着どころか、全体的に風景の色調が黒く提灯の赤が眩しいドンッ

もしくは、会社の同僚らしき仲間と、
外のテーブルに置かれたおでんをつつきながら、
低い椅子に腰掛けて、熱燗をクイッと!!お酒

ちょっと、羨ましたかったニコニコ

イチゴの日いちごは子供の頃から、
誰も気付いてくれないまま、
誕生日が過ぎて行くと言う寂しい日。

不況のせいか、初売りも早まり、
お店も、普通にオープンしてる。

今年は、仕事はじめと重なった、イチゴの日いちごでした。

お誕生日のメッセージもいただき、幸せなイチゴの日いちごでした。ラブラブ音譜

ありがとうニコニコ音譜




artist
246沿いに歩いて行きましたあし


artist
とらやの凧、今年も元気グッド!

今年も宜しくお願いします!!

artist





  

                  いちごそして今日はいちごの日いちご
artist

                   
                    MIXIにメッセージがとどいてた! 
                
                電話の先で、銀行の知らないお姉さんが
                  今日お誕生日じゃないですか?
                おめでとうございます!といってくれた。
                  
                   フッフッって、嬉しくなった!                                





 
             目今年は、何だか、いつもより、自然体でいられそう!






 
                
                 目でも、こっちもnot so badかな!

artist











ウフッ!雪の旭山動物園に行って来たあ!!

目Easy Breezy Zoo planってのがあって,
(音の響きがいいでしょ。)
雪の旭山動物園に行って来ました!!ドキドキ
http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

artist

2月のロードショウに先駆けて!時計
http://www.asahiyama-movie.jp/

超!メッチャ!ギザ!恋の矢
たのしかったァ ニコニコ ニコニコ ニコニコ

artist

北極くまさんが本当に泳いでるよ!叫び
ホンキになれば、凶暴なんだろうけど、愛くるしかったドキドキ

artist

この日は、今シーズン初めての、ペンギンのお散歩だよ走る人

artist

足並みそろえてね。かわいすぎ!ドキドキくつ

artist

ライオンのしっぽ、こんな近くで見た事ある?

artist

お腹のしわがカワイイ!!ドキドキ
虎は落ち着きないし、おおかみもじっとしてないし、
でも、ライオンは優雅で高貴な感じで、
大好きになったドキドキ

artist

ごまちゃんも空を飛んでるよ!ニコニコ

artist

ごまちゃんの足の裏だよあし



開園から、ほとんど閉館までいて、
まだまだ、いっぱい楽しい思いでと写真はあるけど、
たらなーい汗カゼしょぼん
また、何回も行って、本物のみんなに、あいたいなキスマーク



知らないみんなの事知れるし、
みんなから、いろんなものをいっぱいもらえるドンッひらめき電球音譜アップ
  
シンガポールのナイトサファリでも、いっぱいもらった。
http://www.nightsafari.com.sg/japanese/


私がみんなにできる事。。。。。
森林、海洋、地球の温暖化の問題解決に
少しでも、協力するからね。
http://www.wwf.or.jp/


共存。











音楽って。。

INCOGNITO with special guest JOCELYN BROWN

artist

Jean Paul "Bluey" Maunick(g,vo)
日本語が上手くなってたね。
Jocelyn Brown(vo)
やっぱ、すごいわ!
Vanessa Haynes(vo)
上手だけど、響いてこなかったなぁ。
Joy Rose(vo)
流石、お母さん!
Tony Momrelle(vo)
イマーニと一緒だったら、もっとよかったな。
Cherrell Rose(vo)
もっと、聴いてみたかったなぁ。
Finn Peters(sax, fl)
Sid Gauld(tp)
Trevor Mires(tb)
いつものメンバーじゃなくて寂しかったけど、
今年は私もフルート復活したくなったよ。
Matt Cooper(key)
クリスマスツリーみたいでかわいかった。
Francis Hylton(b)
たんたんとしたところがいい。
Pete Ray Biggin(ds)
ピート・レイ・ビギン(ドラムス)


目キター!!
久しぶりに感動のドラマーにであったぁドキドキ
リズムが正確なのは当たり前かもだけど、
タイトだし、エンターテーメント性もあるのに、
前にですぎないし、第一、心地良ーい!
彼のドラムが後ろから聴こえて、
唄えたら、
世界一幸せだろうなァラブラブ恋の矢
お話したけど、感じ良かったし、パワーも感じたアップ

artist


目並んで良かったドキドキ2番ゲット!

artist



目でも一番に来たおじさん、DSしながらずーと待ってたけど、
夜お見かけしなく、
お金持ち風のファミリーに代わってた。
席とリ代理の人みたいで、
なんだか寂しい気持ちになったしょぼん

音楽って、
踊って一緒に唄っちゃう、
アーティストを楽しむ場合と、

音楽って、
お食事とお酒の雰囲気作りのためって、
あるからなァ。