Eittoness

で美人になる方法
えいっとねす
 
LIFE SHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎💝

 

 

 義母とママのラン活ブルース

 

 友人に今どきのランドセルは

幼稚園の年中さんの冬に予約するのよ


と教えてもらいました



ええ?

年長さんの冬じゃないの?

と言ったら


それじゃ全くもって遅いらしい



話題のお店や高級ブランドに人気が集中して

希望のランドセルが買えなくなるというケースも増えているそう!


少子化なのに

なんでランドセルが足りないのか?

意味わからん




ということで

ちょうど孫が帰省中だったので

ランドセルの下見をしよう誘いました


というのも

わが子のランドセルは

実家からのお祝いだったので




私もその流れを汲ませて頂こうと思いまして



昔は男子は黒と決まっていたので

牛革のランドセルを買って届けてくれたのですが



犬の散歩で

朝の登校風景を見ていると

とてもカラフル!



男児のピンクこそ見かけませんが

女児の紺色とかはアリ



ということで

一緒に見に行って品定めしよう!

となったわけです



なんと!

ランドセルを見るために

予約しなきゃならないらしい



阪急百貨店2025年度ランドセル

でググってサイトから予約



で、行ってみたら

若干早かったらしく

2025年度の新作は並んでませんでした


カタログだけ貰って帰ってきました




ママもあれこれ情報をキャッチして

「土屋鞄」が良いとのこと

 

グランフロント南館 6階へ



グランフロントには何度も行ってますが
ランドセル屋さんがあったとは
知りませんでした


こちらは完全予約制なので
予約がなければ店内に入れない

たまたま、キャンセルが出て
入らせてもらえることになり
ラッキーだったわぁ



2月14日から2025年度の受付が開始される



マジで早い


グランフロント大阪の売り場では


自然光での色味が分かるように

お試しコーナーもある



これすごくいいサービスです




(画像はお借りしました)



土屋鞄の特徴はシンプルさ



🎒6年間修理無料保証

🎒ランドセルリメイク

🎒卒業後修理保証



ママが気に入ったポイントは

使い終わったランドセルを

別の形で残せるというサービス



それは私も大賛成

わが家の思い出箱には

ランドセルをそのまま置いてあるけれど




ペンケースやパスケースとして

再利用したいと思っていたから



右から長男、次男、長女


乱暴な次男のランドセルは

結局ボロボロになり捨てました



さてさて

ランドセルを選ぶのは

子どもなのか親なのか…ですが


やっぱり子どもですよねぇ



最近は大人っぽく

くすみカラーも豊富でして

大人はやっぱり

高学年になった時を思って

落ち着いた色味が良く見える



ほんとに

色味がめちゃくちゃキレイで


材質は


牛革

合成皮革

牛革×合成皮革


色々なパターンがある




でも、子どもにはそんなこと分からないから



ピンク!とかパープルとか

派手な色がやっぱり好き!



両親ともにキャメルがお気に入り


子どもはピンク!




間をとって

ピンクのステッチ

背面ピンク

チョコレートカラーに決まりそう



うちの娘は茶色のランドセルで

これが意外に良かったので

私もチョコレートカラーをお勧めしたい




予約開始したら

デザインを決めて貰って

店頭で申し込むと

「はじめてのカードケース」

パスケースがサービスされる



これ欲しい!とお婆ちゃんが思うほど



ママが

「ラン活終わったぁ〜」と喜んでました




そやけど人生に色々活動がございますねぇ


婚活、妊活、ラン活

就活、オシ活、オタ活、終活



本日は孫活というのでしょうか。。。

 



あれから、5年かぁ





 

 

 

 

中道あんの活動はメルマガを中心に発信しています。

ブログを読んでいないけれどメルマガは毎日読む!

めちゃくちゃ刺さる!と好評です。

是非メルマガをご登録ください。

   
 
ご案内はメルマガ優先に発信しています

 

【7日間の無料メール講座の2つご案内】

ブログを中心とした情報発信で

人生が変わる素晴らしさと、

実際にブログマーケティングで

成果を出すための方法をお伝えします。

 

アメブロ集客向けのメルマガ⬇︎ポチ

 
 

⬇︎⬇︎ポチ4,000名が読んでいる初心者向け

メルマガ

うざくなったら解除できるのでお気軽に!

 

 

 

 

 

 
次回もお楽しみにね♪
 

 

 

 
2023年人気トピックス!

new!ダウン笑顔でいるだけで周りを幸せにする

人は笑えなくなったらおしまい

 

new!ダウン紙袋のサスティナブルはコレ
野菜室!時間もお金も節約する方法

 

new!ダウン自分を知ることの大切さ

今さらではない!子育ての不思議が解決したこと

 

newダウン成功のカギはセルフイメージ

55歳の起業!すっぱり会社を辞められた理由

🌟

newダウンアメブロ総合順位1位獲得の2日間🌟

1日でアクセスが94.3万PVになった理由

 

 

ポイ活でパリ旅行へいきました

 
中道あん発信マーケティング塾
■LIFE SHIFT-BLOG LESSON
 Eittonessは開業5年目を迎えました
 
LIFE SHIFTーBLOG LESSON⬇︎
 

ダウンアメトピ採用されたい人はお読みください!NEW

 

ダウン集客に困らないブロガーになりたい人向け

 
Webコラムを書いています⬇︎
 
 
ご登録はポチ↓
友だち追加
検索ID@hun7092x
トークの内容を掲載させて頂くことがあります

 

 

ポチッご訪問嬉しいです⬇︎