目が疲れて、ぼやけていたのに
 
すっきりしてきた!!!
 
目薬してもダメだったのに。。。
 
 
 
 
レッスンの途中で
変化がすごかったのか、
生徒さんが思わず話してくれました^^
 
 
 
 
現代病ともいわれる目の疲れ
 
 
 
 
病気とまではいかないけど、
日常の不快な症状なあるある
という私も、
目がすごく疲れやすいのです(汗
 


 

目の疲れがとれたという生徒さん
レッスンの何がよかったのか???
 
 
 
 
ポイントは2~3あるんですが、、、
 
 
 
 
まずは、
今月のレッスンのなかで
あるところをよく動かした
 
 
 
 
それは、、、
 
 
 
 
肩甲骨(けんこうこつ)
 

背中にあるホネです




 
肩甲骨を動かして
なぜ目の疲れがとれたか⁉︎




目と背中の骨なんて関係ないじゃん~
って思いましたか?
 
 
 
 
じつは、
目が疲れると
この肩甲骨の動きが悪くなって
かたくなる
 
 

 
 
目と肩甲骨ってちがうところなのにね
 
 
 
 
 
フシギですよね?
 
 
 
 
目が疲れたら、目薬
胃が痛くなったら、胃薬
だと、わかりやすいけどね
 
 
 

カラダを
目、胃とか部分だけで考えるのではなくて
つながりでみてほしいのです
 
 
 
 
目は他にも、
目と肩甲骨(けんこうこつ)
目と子宮(しきゅう)
目と肝臓(かんぞう)
たくさんのつながりがある
 
 
 
 
目の疲れが、子宮にも影響して、
肝臓の不調が目にも影響して、
カラダ部分じゃなくて、
全体が影響しあって生きているんです
 
 
 
 
身体って不思議ですよね
2回言ってる笑
 


 
 
もし、
カラダを部分でしか考えられない
という人は、
頭でっかちになっているか、
考えすぎているかも?
 
 
 
 
じっさいにカラダを動かした生徒さんは
目薬よりぜんぜん効果がある!
って言ってました^^
 
 
 
 
頭でつながりは感じられなくても
事実、変わっているのなら
それはまぎれもない真実じゃないでしょうか^_^
 
 
 
 
理論や理屈でわからないことは真実ではない
ということではないですよね
 
 
 
 
私はこのヨガに出会ってから
自分のカラダで感じることが大事で
自分の感覚を大切にしています
 
 
 
 
カラダって不思議だけど、
すべてわかる天才的な機能がある
って思うんです
 
 
 
 
もっともっと自分のカラダを信じて
生きてみると生きやすくなるかもしれませんよ
 
 
 
 
自分のカラダを信じるには、
 
 
 
 
自分のカラダを知ること
 
 
 
そして、
信じるに足るカラダに成長させること
 
 
 
 
どちらも大切です
 
 
 
 
自分のカラダを知り、成長させる
これはただ運動して得られるものではないんです
繊細で丁寧で静かな動きの中でつくられるから…
 

和のヨガレッスンで体験してみてください♡
↓↓↓
 
 
年を重ねれば
自分のことがわかるかというと
そうでもなく、
 
 
 
何もしなくても
自分のことがわかるかというと
そうでもなく、
 
 
 
知る努力は必要なのかもな〜
って思います
 
 
 
 
自分のことを知って
自分らしく、
そして、健やかに生きるお手伝いができたら
嬉しいです
 
 
 
 
最後まで読んでいただいて
ありがとうございました♡
 



 

 

 

募集中レッスン

 

 

 

★火曜日 10時〜

レッスン詳細はこちらから

 

 

★木曜日 19時〜

レッスン詳細はこちらから

 

 

 

 

お申し込みはこちらをクリックすると

希望日時が選べます

↓↓↓

お申し込みはこちらから

 

★10月募集中

残席わずかです

 

 

 

9月に読まれた記事

 

 No.1

40代になって若い頃より老けた?成長した?

生徒さんの声

 



 

 


 

No.2


その辛い症状を解決するのは薬より
自分を知ること



 

No.3


不調は必要⁈

健康は求めても得られない