おばあちゃんがおかげさまで

先日93歳の誕生日を迎えました♡

 

 

 

 

誕生日は

おばあちゃんと買い物に行ったんですが

杖もつかずに歩いて、

エスカレーターは自分のタイミングで乗りたいと

私の手を振り払うという…笑

 

 

 

 

休憩はパフェ♪

乙女やなぁとながめる孫(笑)

 

 

 

 

そんな元気なおばあちゃんですが、

2年前に太ももの骨を折って

半年ほど入院していたんです

 

 

 

 

それから、

杖をついて歩けるまでに回復して

さすがだなと感心しています

 

 

 

 

それでも、

数か月前にある日突然

「立てない。。。」

ということもあったんですよ

 

 

 

 

マッサージやらなんやらとして

数十分後には立てるようにはなったものの

このままではイカン!

と思って、

 

 

 

 

あることを数日続けてみたんです

 

 

 

 

そしたら、

みるみる歩けるようになるわ、

階段の上り下りが

以前よりもスムーズになって

夜のトイレの回数も減ったっていうんです

 

 

 

 

やってる私がビックリの効果

 

 

 

 

 

 

それが、、、

 

 

 

 

足湯

 

 

 

 

脚の具合が悪くなってから、

週3~5日で足湯を続けているけど、

どんどん調子がよくなっていくんですよね

 

 

 

 

本人も

最初は気持ちがいい♪

って言っていたけど、

 

 

 

 

だんだん、

 

むくみがとれてきたでしょ?

 

足の色が変わって来てね

 

なんて、

細かい変化も気付くようになってきた

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムで時々紹介していると、

それを見た生徒さんが、

おばあちゃんの足がだんだん変わってきてる!

表情も穏やかになった!!

なんて言ってくださる

 

 

 

 

足湯って、

お風呂の温度より高めで

くるぶしくらいかかればOK!

 

 

 

 

おばあちゃんは10分~15分ほどしてるけど

ふつうは6分程度でいいんです

 

 

 

 

すごく簡単ですよね?

お値段以上、時間以上の効果だし、

薬なしで、身体に負担ないから

プラスの効果しかない

お得ですよね

 

 

 

 

ただ、

途中はさし湯をしたり、

おばあちゃんは足をふいてあげたり、

終わったら水をあげたりと

多少の手間はかかる

 

 

 

 

でも、

その手間が愛情だと思ってやってます

 

 

 

 

 

 

それは、

人にするときも

自分のためするときも

おんなじ

 

 

 

手間は愛情なんですよ

 

 

 

 

これから、

暑くなってくると

冷え対策がおろそかになりやすい

 

 

 

 

でも、

薄着になって、

冷たいものを飲んで、

クーラーや扇風機が当たる環境では

身体は冷えるんです

 

 

 

 

今からの時期からこそ

足湯が超おススメです^^

 

 

 

 

ご自愛くださいね♡

 

 

 

 

夏こそ冷え対策!

日常でできるケア方法を学べて

暑さに負けない身体づくりのヨガレッスンをしています

↓↓↓

レッスンの内容はこちらから

 

 

レッスンのお申し込みはこちらから

 

(7、8月募集中です)

 

 

私は、昔すごく冷え性だったのと

子宮筋腫があるので

毎日の足湯はかかさずしています

 

 

 

昨日は、

久しぶりに夜も足湯

 

 

 

先週、ビールと炭酸水を飲み過ぎまして…

それに

朝方ぐっと冷える日が続いていたので

冷えの自覚あり苦笑

 

 

 

自覚と対策が大事ですね

(反省もしないとねぇ…(汗)

 

 

 

 

最後まで読んでいただいて

ありがとうございました^^

 

 

image

 

 

 

募集中レッスン

 

 

 

★火曜日 10時〜

レッスン詳細はこちらから

 

 

★木曜日 19時〜

レッスン詳細はこちらから

 

 

 

 

お申し込みはこちらをクリックすると

希望日時が選べます

↓↓↓

お申し込みはこちらから

 

★7月募集中

残席わずかです

 

 

 

6月に読まれた記事

 

 No.1

首こり肩こり腰痛の原因はたったひとつの場所からだった⁈




No.2

将来のためにはこれやめて!

あのストレッチがこかん節に悪いんです




No.3

あきらめたらそこで終了。

自分の人生はあきらめない