クレイペーストを作るときって、お水にクレイを入れるんじゃないの? | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

クレイパックをする時は

先ずクレイペーストを作ります。

 

 

「ガラスボウルに分量のお水を入れ、

 そこにパウダー状のクレイを振り入れて

 自然にペーストになるのを待つ」

 

 

講座ではこんな風にお伝えしています。

水=>クレイの順なんですね。

(ICAでは逆ですが)

 

 

 

 

そしてクレイパックに必要なのは

 

〇ガラスボウル

〇竹製/木製スプーン

〇竹製/木製へら

〇スケール(量り)

〇ゴムベラ

 

ともりだくさん。

 

 

でも、例えば旅行に行くときなど、

時と場合によってはもっと簡易的に

使っていくのももちろんありです。

 

 

私は2019年のスペイン旅行の際、

クレイは持っていきましたが、

簡易バージョンでクレイパックしました。

 

右矢印『スペイン旅レポ~大事な日のクレイフェイシャルパック』

 

 

ただでさえ荷物いっぱいなのに、

そのうえ量りやガラスボウルなんて

もっていきたくないですよね滝汗

割れたり壊れたりといった

心配もありますし。

 

 

私がいつも使っているフランス産の

クレイルのパッケージは自立式です。

しかも耐水仕様なので、

袋を開けてお水を入れればペーストが作れます。

 

 

 

 

スペインに持って行った時とは

パッケージデザインが変わっていますが、

使い方は同じ。

 

 

いつもお水にクレイを入れるという

手順でペーストを作っていると

何となく違和感を感じると思います。

 

 

でも、

その時々でやりやすいように

やればいいんじゃないかな?

 

右矢印『自分が無理なく続けられる方法を採用しよう!』

 

 

「あれがない・これがない、

 だからできない」と嘆くより、

ちょっといつもと違っても、

できる方法を採用すると良い

と思いますよ照れ

 

 

5月の人気記事TOP3!
1  知っておきたいNGなアロマの使い方3つ!
2  【実践】手作りコスメ~米ぬかクレンジング
3  先ずは問題作成から!私のナード アロマ・アドバイザー資格取得試験の勉強法はコレ!

 

星 LINE公式始めました 星

友だち追加


上差しボタンをクリックしてお友達追加をしてください。

 

IDはこちら 下差し

@562tegtv


お問合せなどもこちらからしていただけます。
スタンプかメッセージを送っていただければ
1対1のトークができますOK

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ