腰痛、ぎっくり腰!店内放送で思わず反応したキーワード。 | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定

パーソナルトレーナー

北海道民の桃世(ももよ)です。

 

札幌市内の体育センター、文化教室、区民センター

石狩、南幌町、岩見沢、千歳でも

定期的にグループレッスンをしています。

 

インストラクター養成講座も開催し

活躍中の指導者が続々と!

よってタッグを組むことが可能に。

 

 

背骨コンディショニングの開催がない地域での

体験会や指導者養成、ご要望にお応えします。

 

……………………………………………

 

思う存分に本が読みたい!!!!!

(そんな気持ちになっていますが、勉強最優先。少しの期間…お預け状態)

 

 

誰も足を踏み入れていない場所は

キラキラしていて『綺麗だなー』と思います。

 

 

がっ…

 

画像では分かりにくい雪山の高さ

平坦な場所に見えますが

ママさんダンプで

ゆるやかな坂を登った場所。

 

車高より高いのかな…

振り返ると車が低い位置にあります。

 

雪が降ると、境目が分かりません

 

 

今朝も雪かきからスタートしています。

 

レッスンに行けば、ここ最近必ず出るのが

雪・雪かき・雪道運転ネタ

 

雪かきをしなくても済む住まいでも

車移動をされない方でも

雪の影響を受けていますので。

 

 

 思わず反応した腰痛、ぎっくり腰というキーワード

 

 

本日はコープでのレッスンでした。

 

帰り際、店内放送に意識が向き

思わず反応したのがコープ共済のアナウンス

 

『雪かきでのギックリ腰でも…』

 

そうか…そうだよな…

腰を痛めたり、ぎっくり腰になったら

病院や整骨院に行くんだよな。

(桃ちゃん先生心の声)

 

 背骨コンディショニングに出会っているので対処が分かる

 

私は伝えている身ですし

背骨コンディショニングに出会う前後の両方で

軽めの腰痛もギックリ腰もやっています。

 

※この姿勢が続くと痛くなるだろうな…と思いながら自分のカラダだったら人体実験が可能ということで(笑)

 

知らなかったとき

整骨院、鍼灸治療院に行ってます。

病院でのリハビリ室もあります。

 

背骨コンディショニングに出会ってから

自分で動いて治しています。

 

これは雲泥の差だと感じます。

 

 

 仕事に穴をあけずに済んだエピソード

 

 

そして私だけではなくて

ご縁のある方の体験エピソードもあります。

 

明日、仕事があって休めないので

何とかしようとゆるめ体操と仙骨枕で

必死になってやったら大丈夫でした。

 

治療院が閉まっていたり

病院もやってない…

大丈夫!試すだけ試してみよう

 

仕事に穴をあけることなく

無事に過ごすことができた

 

 

大事な用事があるときほど

痛みや不調への不安は大きくなるものです。

 

「知ってて良かったな…」

 

そんな声が届くたびに

伝え続けようと思わせられます。

 

こうやって行く先々で

色んなキーワードを聞きながら

心を動かされながら過ごしています。

 

背骨道をまっすぐに行くぞ~

 

皆さんの心身が守られるよう

ご縁がある方の身を思っています。

 

「こんな時はどうするの??」

 

と思ったときには、

遠慮なく聞いてくださいね。

 

 

 

 

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

LINE公式アカウント配信再開!

レッスンの参加や体験のお申込み、痛みや不調についてのご質問は、個別トークがおススメ!

現在501名様にご登録頂いております。

友だち追加

 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世