<体験エピソード>「だから家でもできるんだ!と分かったんですよね」その理由は!? | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定パーソナルトレーナーの桃世(ももよ)です。

 

 

健康のために運動をしよう

 

そう思って探してみると、様々な運動がありますよね。背骨コンディショニングに来てくださっている方の中には、ヨガ、ピラティス、リズム体操、ストレッチポールなど様々に体験していらっしゃいます照れ

 

素晴らしいです!!

 

いくつも体験してみると、他の運動との違いが見えてきますよね。自分に向いているものや、好きだと思えたり。

 

 

体操が始まる前に素敵なエピソードを聞かせてくださいました。

 

続けやすい理由は、いろいろな方から声をいただきます。ですので、今回はお1人の声というよりも、複数名あがってきた声として、読んでいただければ嬉しいです。

 

 「なんで続けられるのかを考えてみた」

 

  • なんでこのプログラムが良いと思ったのか
  • なんで続けられるんだろうか
 
続けやすい理由や、良いと感じる部分を探して下さっていたことに対して、心動かされました。
 
※インストラクターを取得している方(もちろん私)も考えてみて欲しいです。すごく大事な問いだと思いませんか!?
 
 
「なんで家でもやれるんだろうかと考えてみたら〇〇だった」
 
行きついた答え、何だと思いますか!?
 

 

 

答えを聞いて思わず「本当ですよね~!!!」と声が出てしまい、あわせて周囲の方も反応していました。

 

答えを書くのではなくて、実際にお会いした方に直接お話して「分かる~」とクイズ形式にしたかったのですが、書いてしまいますね爆  笑

 

「寝たままできるから」

 

でした~100点

 

正解した方いらっしゃいますか!?
そして「分かる~」と思った方はいますか!?

 

 

    

🍑本日のひとこと🍑

 

各開催場所で生まれる会話が、たまらなく好きなんです。伝えている側ですけど、皆さまを通じて理解が深まります。人のカラダや心は十人十色、違いますので、表現も感じ方も異なります。
 
自分の語彙力のなさに気づかされたりもしますが、どこの会場でも学ばせられているな~と感じます。まさに生涯学習ですね。

 

 
本日もお読みいただきありがとうございます。
ご縁に感謝です。
 

 

お知らせ

5月27日(土)は背骨の日、参加することで【自分×他者】の心身の健康に繋がるイベント。エルプラザホールで背骨コンディショニングを体験しよう

早期特典/4月30日までのお申込みで

 

 

背骨体操を第1.3月曜日に配信中
(メッセージ・タイムライン)

現在467名様にご登録頂いております。
1対1のやり取りが簡単!

友だち追加

 

グループ体操開催中!

札幌・石狩・当別・南幌・千歳・岩見沢で開催。江別や長沼にお住まいの方々にもご参加頂いてます。

 
ランニング はじめて体操をする方へ 
🍑 山田の体操教室はこちら
上差し体験会の開催、講座のご依頼は 

上差し指導者・イントラを目指したい方へ 

右矢印 仙骨枕のご購入・ご予約 (山田から発送)
image

パソコン  ホームページ
 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世