走らないと終わらない日
一番近くの公園から
お山が綺麗に見えてました。
出発してよかった(^^)
そして
この方は、桜?
花びらが割れてるから桜さん?
満開でした。
少し濃いめのピンクも落ち着きあっていいね。
出発してなかったら
あなたに出逢えてなかったね。
出発してよかった(^^)
トイレ不安症の話です。
私、トイレ不安症
(そんなんあるん?と思いながら調べてみたら…あるみたい)
トイレに行けない環境になると
トイレに行きたくなってしまう(>_<)
尿意だけでなく
IBSの気もあるので
緊張することがある日の朝は
ほとんどピッピー笑
トイレに行けない環境で
「トイレに行きたくなったらどうしよー」
と言う不安をいつも抱えております。
と言う訳で
トイレのチェックは
まあまあ(^-^)v
とにかく
どこに行っても
トイレの位置を確認出来ると少し安心しますので
知らない所に行くと
まずは、トイレチェックです。
それで
この前、お客様と話して
大笑いしていたんですけど
南海電車のトイレについて…
中百舌鳥駅のトイレ
私的に問題あり
そう言えば
◯◯駅も
◯◯駅も
わぁー
やっぱりトイレ良く知ってて
我ながら…笑笑
で
南海電車さん頑張って欲しいなぁー
と話しておりました(^^;
移動支援のお仕事を少しさせていただいてるのですが
ヘルパーさんだって人間だから
支援中に緊急事態は、起こると思うのです。
でも、支援が必要と言う事は、目が離せないと言う場合も少なくなく
じゃー一緒にトイレに入るのか?
私は、その様に責任者に言われましたけど
なかなかハードル高いです。
そんな、配慮も
今後、トイレリニューアルの際はお願い出来ればありがたいですね。
はぁー
今度のお山のトレラン大会には、携帯トイレを持って行こうー