輸入車販売と整備のアライズ -7ページ目

輸入車販売と整備のアライズ

本物の信用信頼の証!1930年(昭和5年)創業95年の老舗自動車販売会社をバックグランドに持ち輸入車をメインで販売と修理と車検をしております。
どうぞホームページを覗いてみてください。
http://www.arisenet.co.jp/home.html

こんばんは♪

本物の信用信頼の証

創業92年(昭和5年創業)アライズの高橋です。

***************************

いやぁ~

今週は通常業務にかなり支障が出てますあせる

 

というのも・・・

皆さんご存知の通り「猛暑」が続いていますよね叫び

 

毎日膨大な数の「エアコン関係」の問合せメールが来ておりますショック!

電話でも朝一番から問合せ多数・・・あせる

 

さらにさらにビックリマーク

この猛暑で調子が悪くなった他店購入された車の修理相談メールと電話も多数・・・叫び

 

*ちなみに弊社で車両購入されたお客様方のエアコン修理などは皆無(といより今のところ1台もありません)ですグッド!

調子が悪く(不具合が発生)なっての修理相談も、

数%(10台中1台もしくは2台)あるかないかで皆さん調子よくお乗り頂けていますニコニコ

 

弊社で実施している「エアコンシステムリフレッシュ施工」は、

「既に壊れている(故障)している車には施工できません」!!

 

壊れているのに修理もしないで超低価格で直る、

そんな魔法のような機械があれば、

日本全国全ての工場で導入していますムキー

 

ここ数か月間の酷暑を無事に、

そして快適に過ごしたい、

と思っている方は、

エアコンシステムリフレッシュの施工内容を、

下記ホームページに詳しく記載しています。

ご覧ください

◆エアコンシステムリフレッシュの施工内容や金額やお問合せ先はこちら

【重要事項】

エアコンガスだけ充填(補充)してほしい、

というお問合せも結構ありますが、

ガソリンスタンドやカー用品で充填(補充)して下さい。

そもそも充填(補充)するという事は、

何かしら発生しているのに点検しようとしない方は愛車を大切にしていない証拠なので、そのような方々のお手伝いをする気はありません。

****************************

それでは新入庫車ご案内音譜

9N系

2007年

VWポロGTI

シルバー

5速マニュアル

走行14,000km

 

超希少な5速マニュアルVWポロGTIが入庫しておりますニコニコ

 

日本全国でも弊社1台という理由ですが、

◆極小さな小キズ(とは言っても実際に見て分かるレベル)のみ

◆新車時の香りが未だに残っている室内

◆走行距離が1万㌔台

◆使い勝手も良い5ドア車

◆新車から今まで定期的にメンテナンス実施

 

私自身でカーセンサーとGooのライバル車をチェックしましたが、

これだけの好条件が揃ったGTIは120%弊社のGTIだけ

と確信と自信を持ってお伝えできます

 

エンジンミッションなど新車時の走行性能を堪能する事ができるような機関系です

 

大げさ誇張など一切ありませんが、

嘘や誇張だと思った方は、

ご自身で運転していただければ「本物のコンディション」という事がお分かり頂けると思いますにひひ

 

◆超重要事項

まだ契約もしていない前段階(その方が契約した車ではない)での試乗ですから、無理に高回転までひっぱたり、乱暴な扱いやエンストをしたら「即時試乗中止」で私が運転を変わりますムキー

そして、その方が欲しい(購入したい)と申し出ていただいても販売もしませんムキー

 

ご紹介ポロGTIは、

弊社が販売そしてメンテナンス管理もさせて頂いておりましたニコニコ

 

前オーナー様の、

扱い方(乗り方)

ポロGTIに対する愛情の注ぎ方

保管(駐車)場所(野ざらし駐車なんて問題外!)

素性のはっきりと分かる個体ですグッド!

 

ポンコツ粗悪車は一切扱わない弊社では、

当たり前の事となりますが、

車に不具合があって乗り換えたという事ではありませんビックリマーク

 

非常にコンディションが良い証とでも言いますか・・・

広告に掲載したら気軽に乗れなくなってしまうので、

入庫数週間ほどマニュアルならではの運転する楽しさや走る楽しさを存分に堪能させて頂いておりますにひひ

 

今後このような個体が出てくる確率は非常に少ないですから、

「今のうちに良質で高品質のマニュアルミッション車」を手に入れて下さい音譜

室内に関しても、

大げさ誇張は一切無く、

室内に乗り込むと「新車時の香り」を誰にでも感じて頂けますニコニコ

 

という事は・・・

室内に居ると頭が痛くなるような、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭などは一切しない、

という正真正銘の快適にドライブを楽しめる室内ですグッド!

 

まぁ、

とくにかく売れれば何でも良いと考えて、

口先だけ都合の良い事ばかり並べる悪徳店ほど、

「綺麗な車」とか

「見たら気に入ります」

と見た目だけの事だけで室内の匂いには一切触れませんので、

後悔しないようにご留意下さいビックリマーク

今回の9N系ポロGTIですが、

超希少な新品同様の当時の新車カタログも差し上げます

汚れやキズが付かないように前オーナー様が透明袋に入れて保管しておりました音譜

 

このカタログも大切にしていた、

という事で、

このポロGTIがどのように扱われていたかも容易に想像できると思います。

 

最後にもう一つビックリマーク

車両購入された時に弊社で前後ドライブレコーダーもご注文頂きました。

当然、そのまま次オーナー様もご利用下さいグッド!

 

ちなみに、

弊社はユピテルと(メーカー)と直接契約している販売店となります。

このドラレコは契約店しか販売する事ができない、

「高機能で高価格の前後カメラドラレコ」となります。

特にこの製品は夜間映像の鮮明度が他ブランドとは全く違います。

なぜなら、

ユピテルが特許を取っている映像システムを使っているからですグッド!

 

万が一の時にほとんど役に立たない、

とりあえず装着しているドラレコより安心ですし、

何よりも製品代と取付工賃を含めて7万円を超える費用は前オーナーが負担してくれていますから、購入取り付け費用は全く心配ありません音譜

 

もう二度と新車では手に入れる事ができないモデルとなりますので、

引き続き大切にして頂ける方とのご縁をお待ちしておりますニコニコ

 

◆ホームページはこちら

 

◆文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページはこちら

 

◆Goo掲載ページはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

本物の信用信頼の証

創業92年(昭和5年創業)アライズの高橋です。

***************************

約2か月ぶり!?の更新です叫び

 

ブログを更新する気力が無いくらい、

沢山のお仕事を皆様からいただいておりまして、、、、

連日多忙な日々を過ごしておりますあせる

 

顧客様の1年点検整備・車検整備・修理、

といった通常業務以外にも、

 

他店購入された車の修理や車検など、

問合せが毎日多数あるのですが、

ここ最近は「気温上昇」と共に、

「エアコンシステムリフレッシュ施工」のお問合せが急激に増えております叫び

****************************注意事項があります!

エアコンシステムリフレッシュ施工は、

故障予防・機能(本来の性能)復活を目的としているため、

「既に故障しているエアコンには施工できません」

故障しているエアコンを超低価格で直せる魔法の機械ではありません。

毎年必ず「エアコン故障して冷風が出ないので施工してほしい」

という問い合わせがあるので記載しておきます。

****************************

エアコンシステムリフレッシュ施工をする事で、

毎年やってくる酷暑でも涼しい室内で快適にドライブを楽しめたり、

高額なエアコン故障修理費用も抑える事ができますグッド!

 

施工する機械が非常に高額なため、

本格的なACシステムリフレッシュ施工をしているお店も少ないですし、施工そのものを知らない方が非常に多いので、快適に夏を過ごしたい方や高額なエアコン修理費用は嫌だという方は、施工を試してくださいニコニコ

 

ち・な・み・に・・・

弊社で中古車を購入されたお客様は、

定期的に施工をして頂いているので、

エアコン故障修理で入庫された方の記憶が10年以上無いですにひひ

 

◆エアコンシステムリフレッシュ施工のお問合せはこちらのページから

***************************

それでは新入庫車のご案内音譜

W212系

2011年

ベンツE250CGIブルーエフィシェンシーアバンギャルド

AMGスポーツパッケージ

シルバー

走行37,000km

 

他店で「程度が良い」「極上車」「綺麗な車」とか言われた方や、

そう言われて他店に足を運んで実車を実際に見に行った方が、

ご紹介しているW212系ベンツEクラスを見たら・・・

 

「本物の程度の良いEクラス」はどういう車なのか?

という事が120%はっきりと分かるようなEクラスですグッド!

 

というか・・・

インターネット広告写真(Gooやカーセンサーの掲載写真)だけを見て比較検討なんてせずに

弊社Eクラスと他店Eクラスを「ご自身の目で実際に見比べる」というのが非常に重要ですし、本当に良い状態の車を手に入れる事ができます。

 

上辺っ面だけで、

「程度が良い」とか、

「綺麗な車」とか、

「見たら気に入ります」

と、

 

自社の在庫車の車両状態も分かっていない営業マンの言葉を信じられますか?

 

車両価格は安いのに無駄で高額な諸費用をどんどん上乗せする販売店が本当に状態の良い車を扱っていると信じていますか?

 

契約を取る事しか考えていないような営業マンが心の底から程度の良い車と自信を持って勧めていると思っているのですか?

 

こういう販売店で購入されてしまった方々が、

弊社へ相談(修理の依頼など)をしてきている事実があります。

要は、

売れたら知らんぷり=売りっぱなし=売る事だけはプロの販売店

という事なんですよね。。。

 

とにかく「実際に見比べる」と程度の良し悪しが、

よ~く分かりますし、

実感して頂けると思いますニコニコ

 

ここまで書けるのは、

見栄えだけ綺麗に見えるように誤魔化して仕上げたポンコツ粗悪車を扱っていない、という証や自信があるからですビックリマーク

 

タイトルにある「激レア装備」音譜

「パノラマガラスサンルーフ」が装備しておりますグッド!

このパノラマルーフが装備しているW212系Eクラスは非常に少ないのですが本当に良いルーフ状態なのか?というのを知るためには、

「ルーフの変色」を必ず見て確認する必要があります。

 

保管状態が悪かった車や前オーナーがボディケアを怠って大切にしてこなかった車は、フロントガラス上部の黒い部分が白く変色しています叫び

本当に良い個体なのか?見極めるポイントですビックリマーク

 

見た目だけを綺麗に見せかけた車もあるので超重要チェックポイントです!!

 

売る事しか考えていない営業マンに「程度の良い車」と言われて、

騙されないようにお気を付け下さいにひひ

 

室内に関しても、

タバコ臭もペット臭も嘔吐臭もカビ臭もしない、

快適に気持ちよくドライブを楽しめる室内ですグッド!

 

他店と比較する時に注意して頂きたいのが、

「室内の写真が綺麗に見える」

というだけで販売店選びは絶対にしてはダメです

 

「写真から匂いを感じる事ができますか?」

販売店の大小は一切関係なく、

とにかく売れれば購入者の事なんてどうでもいい、

「納車までにクリーニングしときます」と言ってとにかく契約さえ取れれば後は適当に誤魔化したり、

「消臭(掃除)しましたが臭いが取れませんでした」

と言われて納車されてしまうのがオチです。

 

「悪徳店ほど室内の匂いに関して一切言わないし、質問されても適当に返答します」

 

頭が痛くなるような室内の車を買って、

後悔しないようにご留意下さいビックリマーク

 

特に赤ちゃんや小さな子供がいる家庭は、

「室内の匂い」は要チェックですビックリマーク

 

最後に「本当に良いボディ状態のEクラスをお探しの方」へ

「メッキモール状態」を必ず確認して下さい。

弊社では、偽物の腐った見た目だけ綺麗に見えるポンコツ車は販売しませんので「上記のようなゴミ車」は扱っていません。

 

Gooやカーセンサーなど広告写真を見れば一目瞭然ですが、

大多数の販売店がメッキモールの写真を掲載していない

という事に気付くと思います。

 

程度が良いだの、

綺麗な車だの言っている販売店が、

「保管状態の悪い車です」

と掲載しませんよね?

 

「写真映りの良いボディだけを掲載」して、

「程度の良い車です」と騙そうとしているのに、

腐ったメッキモール写真をわざわざ掲載なんて・・・

するわけないですよね?

 

事前に危険回避ができるのに、

こういう部分を気付かずに、

販売店に行って営業マンのセールストークに乗せられて契約してしまう人が非常に多いですプンプンプンプン

 

販売店の大小も、

お店が立派に見える販売店でも、

在庫車が沢山ある販売店でも、

一切関係ありませんプンプン

 

本当に良い物(本当に良いボディ状態の中古車)を扱っているお店は、上記のような「腐ったメッキモール」の中古車を販売しようと、

絶対に思わないですし、仕入さえしようとも思わないはずです。

 

お客様に新鮮で美味しい食べ物を提供したい、

と考えている飲食店と同じような感覚です。

 

腐った車(腐った食べ物)が好きな方は、

どうぞ遠慮なく、

そういった価値観が合うお店(中古車販売店や飲食店)に行けば良いだけの事ですにひひ

 

メッキモール状態を確認する事で、

販売店の本来の姿「本当に良い物(程度の良い中古車)」を扱っているのか否かが良く分かります。

 

私個人的な意見ですが、

腐ったメッキモールでも程度が良いというような販売店は、

本当に良い物を扱おうという気持ちが根本的に欠如しているので、

超重要な納車整備も「適当でいいでしょ」と、

手抜き簡易整備して納車してるんではないかと思っています。

 

どこの販売店で購入(契約)しようが、

人それぞれです。

結局は購入された貴方が納得できる愛車を見つけて購入すれば良いと思いますにひひ

 

◆ホームページ

 

◆車両状態を文章で詳しく事前公開している在庫車ページ

 

◆Goo掲載ページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

本物の信用信頼の証

創業92年(昭和5年創業)アライズの高橋です。

***************************

     GW休業日

4月30日(土曜日)  休業日

5月1日(日曜日)   定休日

5月2日(月曜日)から5日(木曜日) 休業日

5月6日(金曜日)   午前中休み

5月7日(土曜日)  通常営業日

5月8日(日曜日)   定休日

5月9日(月曜日)から通常営業

 

****************************

在庫車のお問合せを頂ける事は非常に嬉しいのですが、

ある質問(お問い合わせ内容)に関して一言はてなマーク二言はてなマーク三言はてなマーク

書いてから新入庫車ご案内をさせて頂こうと思いますムキー

 

全ての弊社在庫車に対して言える事なのですが、

お見積り依頼以外に確認というか質問というか・・・

人それぞれ聞きたい事があるのは当然です。

 

不安なく気持ちよく購入検討をして頂きたい想いもあるので、

遠慮なく聞いて(質問して)頂きたいのですが、

以下の質問(問合せ)をされる(する)方は、

他店で購入検討して下さい

 

実車(現車)を見てもいないのに

「いくら値引きできるの?」

「値引きはいくらですか?」

「何か無料サービスしてくれるの?」

 

購入予算があるのは理解できますが、

実際にご自身の目で車両状態を全く見ずに(確認もせず)、

「値引きありきの人」には一切販売しませんし、

上記の質問に対して返信もしておりません。

 

車両状態も見てもいない(車両状態の良し悪しも分かっていない)のに、最初から「価格を安くしろ」というのは販売店に対して失礼だと思わないのでしょうかね・・・

 

レストランで食事をする前に、

「この価格から値引き(サービス)して」と求める方なのですかね・・・

もしくは、

どこで購入しても品質が同一だから値引き次第で購入を決める新車と一緒だと思っているのでしょうかね・・・

 

もう最初から「価値観」が弊社とその方とは違います。

 

私の約30年の経験から、

このような希望(要求)をする方は、

購入したら車を大切にしない方

が非常に多いと感じております。

 

私が言う「大切にしない方」というのは、

購入する時だけ見栄を張りたくて綺麗な車を探すけど

超超超肝心な定期点検整備や車検整備を専門知識と整備技術力が無いガススタ(SS)・カー用品店で安さだけで済ませようとする方

要は、車に限らず「物を大切にしない人」の事です。

 

こういう方々とは「ご縁を頂きたい」と思えないですし、

購入後も安心安全快適ドライブのメンテナンスサポートもしたい(させてもらいたい)と全く思えないのです。

 

値段ありきで探している方は弊社で検討されずに、

安さだけ(当然ですが車のボディだけは綺麗に見えるように小細工された車)を売り(アピール)している販売店は沢山ありますから、

ご自分と感性が合うそんなお店で購入検討して下さい。

 

実際に弊社在庫車を見ないで上記のような質問をされる方、

に言いたいのですが、

弊社の在庫車は、

偽物の程度の良い車を扱わず、

本物の良い状態の個体を仕入れしているため、

全て完全屋内で保管しています。

 

本当に良い状態の車を雨風にさらされる野ざらしで展示なんてできません。

 

「上辺だけの営業トークで契約が取れればいい」

「売れれば、それで良い」

「中古車は単純に利益を取るためだけの商品」

という考え方の販売店と一緒にしないで頂きたいです。

 

予算も大切ですが、

購入有無は別として、

まずは弊社在庫車が気になったら、

広告写真・見積もり金額だけで判断せずに、

「実際に自分の目で確かめる」

 

そうする事が購入後も愛車を大切にすると思いますし、

安心安全快適ドライブを楽しめる中古車購入の始まりだと思います。

 

最後にこれだけは書いておきますが、

車両価格を低価格で掲載して高額な諸費用を請求するボッタクリ店でもありませし、

目に見える表面(ボディ)だけ綺麗に見せかけたポンコツ粗悪車を扱ってもしませんし、

自社利益優先で安心安全ドライブを楽しむ事ができない手抜き簡易整備をするような事もしておりません。

 

一言目だけで長文になってしまったので、

二言目と三言目は無しにしてあせる

新入庫車ご案内を始めますにひひ

****************************

2019年

VWティグアンTSIコンフォートライン

ブラック

アダクティブクルーズ

360°全方位カメラ

走行中視聴可能TV

走行距離41,000km

 

高年式モデルのティグアンが入庫しておりますグッド!

 

SUV系という事もあり、

使い方や乗り方によって内外装共にピンからキリまであるのですが、今回ご紹介ティグアンはタウンユースがメインで使用されていたのでは?と想像できる、内外装共にとても良い状態を保っています音譜

 

ボディ状態に関して、

隠し事はしないためGoo・カーセンサー・ホームページ在庫車の広告ページに堂々と写真を掲載していますが、

念のため文章でもお伝えすると、

左バンパー角付近に小キズ(タッチペンで補修済みのため直ぐに分からないと思います)があるのと、

右フロントドアに小キズがあります。

 

実際に見て頂ければ気にならない(この程度の感じなんだぁ)程度のレベルだと私自身は思っていますが、

下記の広告写真でご確認頂くか、

実際にご自身の目でティグアンを見て確認して下さいビックリマーク

 

いつも書いている事なのですが、

【購入時の安さ】

【見た目(ボディ)の綺麗さ】

【営業マンの契約取るための上辺トーク】

だけで契約をして後悔しないためにも

ボディ状態が本当に良いのか?

という事が一発で分かる部分も掲載しておきます。

他店と比較する際に参考にして下さいニコニコ

 

まずは・・・

口先だけ「程度の良い車」とか、

「綺麗な車」と言う売る事(契約を取る事)だけ熱心な販売店が扱っている「偽物の綺麗な車」というのは・・・

「メッキモール」を確認する事が重要です!!

VWに限らずBMWでもベンツでもメッキモールの状態を確認する事で、

その車が本当に良いボディ状態なのか?

販売店が本当の高品質中古車を扱っているか?

というのが素人の方でも分かります。

 

見に行った販売店の車のメッキモールが上記のように腐っているのに「程度の良い車」「綺麗な車」と営業マンに言われたら、

危険回避のため契約をしないほうが良いです、

とだけアドバイス致します。

 

私がここで色々書くよりも、

実際にGoo・カーセンサーなどの広告媒体で、

他店の車両写真をチェックすれば・・・

「メッキモール写真の掲載が無い!?

という事に誰でも気付きます。

 

要は、綺麗に見えるボディ表面だけ写真掲載して、

本当の状態(粗悪車)を知られたくない(見せたくない)から、

メッキモール写真の掲載をしない、

のですよねぇ~。

 

上記のような腐った車なのに、

ご自分から喜んで契約する方々が非常に多いのですが、

口先だけ綺麗な車と言っている販売店が、

本物の良質車を仕入れて、

しかも手抜き簡易せずにしっかりと納車整備をしてくれる、

と思って契約しているのか・・・

いつも疑問に思っています。

 

お店の看板である中古車を拘りを持って、

本当に高品質の車を仕入れしようと思っていたら、

上記のような腐った車を仕入れしようと思わないと私は感じますが。

 

弊社ご紹介ティグアンのメッキモール状態は・・・

 

次は室内

室内に関しては、

弊社で扱う在庫車は当然の事ながら、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭など、

一切ありませんビックリマーク

気持ちよく運転をして頂ける「嘘偽りがない綺麗な室内」ですグッド!

 

前オーナーは、お子さんもいるご家庭だったようで右側のピクニックテーブルに傷があります・・・ショック!

ですが機能には全く問題ありませんにひひ

ピクニックテーブルの傷を気にする方は他店のティグアンを検討して下さいプンプン

 

広告写真で室内の匂いは、

100000%絶対に分かりませんプンプン

 

Goo・カーセンサーで気になる車があって問合せをして、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭がする室内だったとしても、

一切臭いには触れず良い事だけを並べて返信されるのがオチです

 

頭が痛くなる・具合が悪くなる、

そんな室内なのに販売店を信用して、

しかも安かったから購入した、

という人が多くいる事にはビックリします叫び

 

そもそも根本的な事で・・・

臭い(酷い)室内なのに仕入れて程度の良い車と謳っている時点で、アウト(購入してはダメな販売店)ですし、

そもそも、酷い臭いのする車を仕入れる販売店が、

本当に程度の良い車(本物の高品質車)を仕入れていないでしょ、

普通に考えれば分かると私は思うのですが・・・あせる

 

「納車までにクリーニングします」

「納車までに消臭します」

「納車までに綺麗に掃除します」

 

と言われても納車時に実際に掃除・消臭・クリーニングしているという保証・確証もない販売店で契約しなくても、

他にも展示状態から綺麗な室内で嫌な臭いのしない車を扱っている中古車販売店は星の数ほどあるのに・・・

 

営業トークに乗せられて契約してしまう人がいる・・・

くだらないキャンペーンに踊らされて契約してまう人がいる・・・

残念ですが自業自得なので諦めるしかないです・・・ショック!

 

どこの中古車販売店で購入しようが私は気にしませんので、、

弊社ご紹介ティグアンを「手本」「見本」として、

実際に見てから他店へ見に行っても損は無いと思います。

 

本当に自信が無ければ、こんな事は書けませんのでにひひにひひ

 

文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ

 

Goo掲載ページ

 

ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

本物の信用信頼の証

創業92年(昭和5年創業)アライズの高橋です。

***************************

久しぶりの更新ですあせる

普段は前書きのような事を書いてから、

本題に入るのですが、

今回は「伝いたい」「書きたい」事が沢山ある新入庫車なので、

GW(ゴールデンウィーク)休業日だけお知らせをして、

早速ご紹介を始めたいと思います音譜

****************************

       GW休業日

4月30日(土曜日)  休業日

5月1日(日曜日)   定休日

5月2日(月曜日)から5日(木曜日) 休業日

5月6日(金曜日)   午前中休み

5月7日(土曜日)  通常営業日

5月8日(日曜日)   定休日

5月9日(月曜日)から通常営業

 

****************************

それでは新入庫車ご案内ニコニコ

 

今回ご紹介のベンツCクーペですが、

Goo・カーセンサー・ホームページから、

「乗り出し総額が何故こんなに安いのですか?」

とお問合せがあるのですが、

その方々には是非とも下記ご案内をお読み頂ければと思いますニコニコ

C204系

2012年

ベンツC250ブルーエフィシャンシーアバンギャルド

AMGスポーツパッケージ

カルサイトホワイト

走行35,400km

車検 令和5年9月

 

タイトルにも書いた、

「超お買い得」という理由・・・

 

弊社で販売させて頂き、

ご購入後のメンテナンスも弊社で実施していたCクーペですグッド!

 

という事は・・・

内外装・機関系などの車両状態はもちろんですが、

前オーナー様の乗り方・使い方・愛車への愛情の注ぎ方など、

全部把握している血統の良いCクーペ!

 

弊社でお乗換えで再び弊社へ入庫してきたので、

販売価格も通常ではありえない低価格で掲載をしておりますが、

故障(不具合)がある、

見た目だけ綺麗で中身(機関系など)がダメ、

というポンコツ車・粗悪車ではありません!!

 

ボディ状態も、

販売当時と遜色ない状態を保って頂けていたので、

「ほぼ無傷&無凹み」というボディですグッド!

 

但し、

よ~く探せば見つかるような1mm以下の小キズはあるかもしれませんが「1mmでも許せない」という方には、

販売しませんので悪しからずムキー

 

ちなみにご紹介CクーペAMGスポーツは、

新車価格598万円とAMGスポーツパッケージ費用

という上位グレードの車となります。

 

一般的に多く流通しているC180クーペAMGスポーツは、

新車価格435万円プラスAMGスポーツパッケージ費用です。

 

163万円も高額なC250クーペなので、

他店と比較する時は同じ土俵(グレード)で検討しないで下さいビックリマーク

 

ちなみにC204系(W204もS204も一緒)は、

某パーツを「必ず交換」しないと・・・

最悪のケースだと数十万円の修理費用が掛かりますビックリマーク

 

今回ご紹介のベンツは、

弊社では当たり前の事ですが、

前オーナー様が購入された時の納車整備で手抜きせず、

某パーツを交換しているので安心ですグッド!

 

他店でCクーペを購入しようと思っている方は、

【購入時の安さ】

【見た目(ボディ)の綺麗さ】

【営業マンの契約取るための上辺トーク】

だけで契約をして後悔しないようにご留意下さいにひひ

 

いつも書いている事なのですが、

ボディ状態が本当に良いのか?

という事が一発で分かる部分も掲載しておきます。

他店と比較する際に参考にして下さいニコニコ

 

まずは・・・

口先だけ「程度の良い車」とか、

「綺麗な車」と言う売る事(契約を取る事)だけ熱心な販売店が扱っている「偽物の綺麗な車」というのは・・・

「メッキモール」を確認する事が重要です!!

ベンツに限らずBMWでもVWでもメッキモールの状態を確認する事で、その車が本当に良いボディ状態なのか?

というのが素人の方でも分かります。

 

私がここで色々書くよりも、

実際にGoo・カーセンサーなどの広告媒体で、

他店の車両写真をチェックすれば・・・

「メッキモール写真の掲載が無い!?

という事に誰でも気付きます。

 

要は、綺麗に見えるボディ表面だけ写真掲載して、

本当の状態を知られたくない(見せたくない)から、

メッキモール写真の掲載をしない、

のですよねぇ~。

 

上記のような腐った車なのに、

ご自分から喜んで契約する方々が非常に多いのですが、

口先だけ綺麗な車と言っている販売店が、

本物の良質車を仕入れて、

しかも手抜き簡易せずにしっかりと納車整備をしてくれる、

と思って契約しているのか・・・

いつも疑問に思っています。

 

お店の看板である中古車を拘りを持って、

本当に高品質の車を仕入れしようと思っていたら、

上記のような腐った車を仕入れしようと思わないと私は感じますが。

 

弊社ご紹介Cクーペのメッキモール状態は・・・

 

お次は室内、

前オーナー様はタバコを吸わない方なので、

室内の匂いを気にされる方にも安心してお乗り頂けます音譜

 

しかも、

前オーナー様は「純正のフロアマットが汚れないようにしたい」

という事で純正フロアマットの上に更に社外品のフロアマットを敷いておりました叫び

 

という事で非常に綺麗な純正マットですにひひ

 

色々と書いてきましたが、

ボディ状態以外にも室内状態も「愛車」として大切にしていた、

という事がお分かり頂けるC204系Cクーペですニコニコ

 

ただ単純に安いベンツCクーペを探している方、

見栄を張りたくて見栄えだけ綺麗なベンツCクーペを探している方、

には絶対に販売しません!!

 

新車では二度と手に入らないモデルのため、

引き続き大切にして頂ける方だけとのご縁をお待ちしております音譜

 

■ホームページはこちら

 

■文章でも車両状態を詳しく記載しているページはこちら

 

■Goo掲載ページはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

本物の信用信頼の証

創業92年(昭和5年創業)アライズの高橋です。

***************************

これからご紹介させて頂くのはフォルクスワーゲン(VW)なのですが、

Goo・カーセンサー・ホームページへ掲載すると、

●DSGの状態はどうでしょうか?

●ジャダーはありますか?

●DSGの故障が多いようですがどうでしょうか?

 

必ずと言ってよいくらい「DSG」に関してお問合せがあります。

 

このような質問をする方々に聞きたいのですが、

見た目だけ綺麗なポンコツ粗悪車(要はDSGに異常がある車・他の機関系に異常がある車)を扱っている販売店が、

「調子悪い車です」

「不具合あります」

「程度悪いです」

「ジャダーあります」

と答えると思って質問しているのでしょうか・・・プンプン

質問をする方の意図が分かりません。

「不具合無いです」「程度良いです」という回答を期待して、

その方は質問されているのでしょうか・・・

 

とくかく来店を促したい販売店だったり、

とくかく契約を取りたい販売店だったら、

メールだけの質問に対して都合の良い事(言葉)だけ回答する、

という事に何故気付かないのかなぁ・・・

といつも疑問・不思議に思ってしまいます。

 

弊社は、そんなポンコツ粗悪車を扱わない証というか、、、

やましい車(ポンコツ粗悪車)を扱っていないからこそ、

ホームページ在庫車には内外装状態・機関系・タイヤ状態・スペアキー有無など事前に分かっている事は全て公開しているのです。。。

 

そもそも、そういう質問をする方々は、

「本気で欲しい車」「本気で購入したい車種」ではない

と思います。

 

とりあえず目についたVWを掲載している販売店だったらどこでも構わず、質問したいだけだと思います。

 

何故なら中古車サイトを見るだけではなく、

「どんな販売店なのか?」

「どんな雰囲気の販売店なのか?」

「安心して購入検討できる販売店なのか?」

というのをホームページを見て知りたいと、

私は思うのですが。

 

実際、Goo・カーセンサー・車選び.comからお問合せ頂いて、

ご購入(ご契約)となった顧客様は、

ほぼほぼ100%ホームページを見て、

そして来店し、

「ご自身の目」で現車を見て、

「ご自身がハンドルを握って試乗」してからご契約頂いております。

 

実際に見る⇒車両状態を自分の目で確かめる

 

担当した営業マンと話す・質問する⇒上辺だけの営業トークをしていないか・自社在庫車の車両状態に対してどれだけ把握しているか

 

最終決断前(契約前)に試乗する⇒不具合のある車を販売店が隠していないか走行して確認・エンジンミッションなどに異音違和感が無いかご自身でも確認

 

こういう行動・行為をしていないから、

ポンコツ粗悪車を買って後悔している方もいるのでは?

 

過去に中古車を買って、

これを読んでいる方で思い当たる事はありませんか?

 

忘れそうになりましたあせる

先ほどの質問の結論から書いちゃいますが、

「弊社では、そんなポンコツ粗悪車は販売していません!」

と回答をさせて頂きます。

 

たった20~30年も続けられない販売店、

目先の利益しか求めていない販売店とは違い、

創業92年(昭和5年創業)という歴史を、

そんな目先の利益だけの事で汚したくはないですから。

 

冒頭のような質問をしてくる方々は、

昔ポンコツ粗悪車を買ってDSG故障修理をした方、

知り合いが購入したVWでDSGが故障したのを聞いた方、

インターネットでDSG故障修理のブログとかを読んだ方、

などが大半だと思います。

 

中古車のため100%絶対に故障しないと確約はできませんが、

少なくとも購入時点で出来る限り高品質なVWを購入し、

そのお店が手抜き簡易など一切ない納車整備を実施し、

購入後もオーナー自らが定期的なオイル交換と定期点検整備と車検整備と定期的な●●●交換(これだけは来店した方にしか教えません!)をVW整備のノウハウがある販売店&整備工場で実施すれば、

冒頭のような不安は限りなくゼロに近くなると思います。

 

実例として、

弊社で販売させて頂き、

購入後もメンテナンスをさせて頂いているVWオーナー(ポロ・ポロGTI・ゴルフ・ゴルフGTI・ゴルフヴァリアント・パサートヴァリアント・ティグアン・トゥーラン・ビートルなどなど)の愛車(数えきれないくらいの台数です)をメンテナンス管理をさせて頂いておりますが、

大げさ誇張は一切無く

「弊社で販売したVWでDSG故障修理入庫の車が1台もありません」

「ここ10年以上弊社で販売したVWのDSG修理の事例がありません」

 

とは言いつつ・・・

販売したVWで今まで事例が無くても、

一生故障しない!とは断言できないので、

いつか誰かの車が故障するのではないか・・・

今現在でもドキドキはしていますあせる

 

VWの正しいメンテナンス知識と整備技術のあるお店で購入し、

販売店が納車時にVWの正しい扱い方を説明し、

そして購入後もオーナーご自身がそれを実践する事が、

非常に重要となります。
 

「契約取るまでは調子の良い事ばかり言う販売店」

「売れれば何でもいいから仕入れる販売店」

「納車後は売りっぱなしの販売店」

「見た目だけ綺麗に見えるポンコツ粗悪車を扱っている販売店」

と同様に思われるのは心外ですし、不愉快です

 

本来ですと、

そんなポンコツ粗悪車なんて一切扱っていない弊社へ、

上記ような質問・問い合わせをしてきた方々には、

回答返信もしたくないのが本音ですが、

「一応」丁寧に返信はさせて頂いております。

 

見積もりマニアの方々なのかは知りませんが

そういう質問・問合せをしたきた方の99,9%は、

弊社で購入されませんし、ホームページも見てもいないと思います。

 

実車を見たり試乗したりせず、

見積もり・問合せ・質問で終わりです。

 

見積書・広告写真で判断するのも人それぞれなので構いませんが、

欲しい車種・気になる車種で、

「本当に良い物(本当に良い個体)」を探しているなら、

弊社の車両に限らず、

車両状態がどのような感じなのか?

と、まずはお店に行ってご自身の目で確認するべきだと思います。

 

広告写真とインターネット見積もりだけで、

車両状態の何が分かるのでしょうか・・・

そういう方は、

室内の匂いとか写真から感じているのでしょうか・・・

 

値段最重視(安さ最重視)と見た目重視(見栄え重視)なので、

価格の違う車(予算前後の車)を何台かピックアップして、

複数店舗へ見に行って、

「何故、価格が違うのか?」という、

実際にを見る・試乗してから比較する、

という概念がないので仕方が無いと思います・・・あせる

 

冒頭なのに長文で色々と書きましたが、

「VWの中古車購入に関して」について、

ブログを使って私が思っている事を本音で書いたので、

参考に読んで頂ければ幸いです。

****************************

****************************

それでは新入庫車のご案内音譜

ゴルフⅦ

2014年

VWゴルフTSIハイライン

ナイトブルーメタリック

走行40,000km

レザーパッケージ

DCCパッケージ

 

ハッチバックですと、主にGTIを仕入れしているのですが、

今回の新入庫車はVWゴルフハイラインです音譜

 

とは言っても「本物の拘り」を持っている私ですから、

どこにでもあるゴルフハイラインは仕入れていませんにひひ

(超低走行のゴルフハイラインだったらでは仕入れますグッド!

 

3点ほどお勧めポイントあります

 

オプションその1:レザーパッケージ(26万5千円)

 

オプションその2:バイキセノンパッケージ(10万5千円)

 

オプションその3:DCCパッケージ(14万7千円)

 

合計¥517,000のオプションが装備ビックリマーク

 

内装のレザーシートを見て頂ければ分かりますが、

輸入車らしいお洒落な「ブラウンレザー」なんです音譜

ナイトブルーメタリックのボディ色で室内がブラウン・・・

このコンビーネーションの良さが分かる方と、

是非ご縁を頂きたいですニコニコ

 

ちなみに内外装の多数の写真は、

下記の在庫車ページ又はGooでご覧頂けますグッド!

 

今まさにゴルフⅦのVWゴルフハイラインを探している方、

もしくは今年中にVWゴルフハイラインを探そうかなぁと思っている方、

 

とてもお得で豪華装備が付いている弊社ゴルフを購入候補車として検討してみる価値はあるかと思いますニコニコ

 

ボディ状態ですが、

①ボンネット右前方付近に約1mm(1ミリ)の飛び石小キズ

②左ドアミラーカバーに数センチのキズ

③リヤバンパー上面に数十センチのキズと荷物の出し入れで付いてしまったと思われる小キズが複数

あります。

 

とにかく隠したがる・知らせたがらない販売店が非常に多いですが、

知っている部分(気付いた部分)は、

分かりやすく事前に記載したり写真で掲載して、

安心してご検討頂けるようにする、

というのが「当たり前」の事ですし、

何より創業92年という「本物の信用信頼」を汚す事は出来ません。

 

弊社にしてはちょっと多めで、

②と③は人によっては気になるかもしれませんが、

気になれば塗装修理もできます。

 

冒頭で書いたように、

写真・文章・見積書で考える(想像・妄想)のではなく、

「実際に見る・試乗する」

それから購入検討するかしないか決めた方が良いと思います。

 

ちょっとだけオプション装備品を載せます。

通常はパワーシートが装備していませんビックリマーク

 

通常はシートヒーターも装備していませんビックリマーク

 

それでは室内

室内に関しては、

弊社で扱う在庫車は当然の事ながら、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭など、

一切ありませんビックリマーク

気持ちよく運転をして頂ける「嘘偽りがない綺麗な室内」ですグッド!

 

大げさ誇張は一切無く、

室内に乗り込むと未だに「新車時の心地よい香り」

を感じて頂けますニコニコ

 

広告写真で室内の匂いは、

100000%絶対に分かりませんプンプン

 

Goo・カーセンサーで気になる車があって問合せをして、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭がする室内だったとしても、

一切臭いには触れず良い事だけを並べて返信されるのがオチです

 

頭が痛くなる・具合が悪くなる、

そんな室内なのに販売店を信用して、

しかも安かったから購入した、

という人が多くいる事にはビックリします叫び

 

そもそも根本的な事で・・・

臭い(酷い)室内なのに仕入れて程度の良い車と謳っている時点で、アウト(購入してはダメな販売店)ですし、

そもそも、酷い臭いのする車を仕入れる販売店が、

本当に程度の良い車(本物の高品質車)を仕入れていないでしょ、

普通に考えれば分かると私は思うのですが・・・あせる

 

「納車までにクリーニングします」

「納車までに消臭します」

「納車までに綺麗に掃除します」

 

と言われても納車時に実際に掃除・消臭・クリーニングしているという保証・確証もない販売店で契約しなくても、

他にも展示状態から綺麗な室内で嫌な臭いのしない車を扱っている中古車販売店は星の数ほどあるのに・・・

 

営業トークに乗せられて契約してしまう人がいる・・・

くだらないキャンペーンに踊らされて契約してまう人がいる・・・

残念ですが自業自得なので諦めるしかないです・・・ショック!

 

どこの中古車販売店で購入しようが私は気にしませんので、、

弊社ご紹介ゴルフを「手本」「見本」として、

実際に見てから他店へ見に行っても悪くは無いと思います。

 

本当に自信が無ければ、こんな事は書けませんのでにひひにひひ

 

■文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ

 

■ホームページ

 

■Goo掲載ページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

本物の信用信頼の証

創業92年(昭和5年創業)アライズの高橋です。

***************************

「程度の良い車」というのは、

 

見た目が綺麗な車でもなく、

室内が綺麗な車でもない、

というのを分かっているのでしょうか?

 

といつも思っています。

 

中古車サイトを見れば一目瞭然というのが分かりますが、

どこの販売店(弊社も含めて)でも、

綺麗な状態で撮影そして掲載する(適当に撮影掲載している一部の販売店もありますがあせる)のは、

当たり前というか極普通の行為。。。

 

例えば飲食店のメニューも同じではありませんか?

美味しそうに撮影掲載しますよね?

不味そうにメニュー掲載しますかね。。。

 

メニュー写真が美味しそうでも、

実際に食べてみて「好みの味」「美味しい料理」と判断しませんか?

 

中身(飲食だったら味・接客・コストパフォーマンスなど、中古車だったら機関系=エンジンミッションエアコン状態・室内状態・室内の匂い、接客、コストパフォーマンスなど)のほうが重要だと、

私は思います。

 

見た目(ボディ)が綺麗でも、

タバコ臭・ペット臭・カビ臭・嘔吐臭など、

室内に居るのも嫌な臭いだったら、

私は程度の良い車、

だとは思いませんが、

そんな臭い室内でも喜んで自ら契約(購入)をする方が非常に多いのですよねぇ。。。

口先上手な営業マンに騙されて買っちゃう方々が。。。

 

見た目が(ボディ)が綺麗でも、

室内が綺麗(嫌な臭いもしない)でも、

超肝心要の「納車整備」を手抜き簡易整備で納車されたら、

私は程度の良い車、

だとは思いませんが、

そんな見た目だけ程度の良い車に見える中古車でも、

自ら喜んで契約(購入)をする方が非常に多いのですよねぇ。。。

口先上手な販売だけのプロの営業マンに騙されて買っちゃう方々が。。。

 

いづれにしても、

ご自分から契約書へサインと捺印をしているのは事実ですから、

それだけは忘れず、ご自分が納得できて満足できる1台をご購入下さいビックリマーク

 

****************************

それでは新入庫車のご案内音譜

2013年

ボルボV40クロスカントリーT5 AWD

カスピアンブルーメタリック

本革シート

4WD

走行距離51,000km

車検令和4年11月

 

ボルボV40クロスカントリーが入庫しておりますニコニコ

 

丁度良いボディサイズとボルボならでは安全性と乗り心地が決め手となり、弊社でも多くのお客様にV40をご購入頂いています音譜

 

しかも今回ご紹介V40は、

「4WD」モデルとなるため、

積雪があろうが、

泥道だろうが、

海山川どこへでも安心してお出かけになる事が出来ると思いますニコニコ

 

装備品関係も多数ありますので、

詳しくはページ最後の弊社在庫車ページをご覧ください

Gooとかは色々と表現制限があるため、

全部書いておりませんあせる

 

ボディ状態に関しては、、、

①撮影しても写らない約1mmと約0.5mmの極小さな飛び石小キズがボンネットに数個

という手前味噌で恐縮ですが、

素晴らしいボディコンディションとなりますグッド!

 

それだけではありません

ポンコツ粗悪車を販売しているお店が隠したがる(掲載しない)、

本当に良いボディ状態なのか?というのが分かる部分、、、

 

まずは、

悪徳店というか、

口先だけ程度の良い車と言っている販売店というか、

ポンコツ粗悪車を誤魔化して売っている販売店というか、

とにかく本当に良い状態ではない嘘の程度の良い車の場合、

メッキモール部分をちゃんとチェックすれば、

嘘偽りが無い本当に良いボディ状態なのか?

という事が分かります。

 

上記2枚のメッキモールだったら、

先ほどの販売店達は絶対に掲載しませんし、

出来る限り分かり難いように撮影していますビックリマーク

冒頭で書いた、

「見た目だけ綺麗な車」の典型ですね。

 

まず、こんな状態の中古車を仕入れて、

「程度が良い」

「綺麗な車」

という言える時点で全在庫車のクオリティを疑ったほうが、

契約前に危険回避できますし、

こんな車を扱う販売店が、

購入後も安心安全そして購入後の維持費抑制ができるように、

「超肝心要の納車整備」を手抜きせずに実施する、

と思いますか?

 

私は、

見た目だけ綺麗にして売れれば何でも仕入れる、

納車整備も超最低限だけやればいい、

というのを感じてしまいます。

 

それでも、

腐ったモールでも程度の良い車と感じたら、

弊社とは価値観が全く違うので、

その販売店で購入するのが良いと思います。

 

弊社ご紹介V40のメッキモールは、

 

最後は室内です

室内に関しては、

弊社で扱う在庫車は当然の事ながら、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭など、

一切ありませんビックリマーク

気持ちよく運転をして頂ける「嘘偽りがない綺麗な室内」ですグッド!

但し、、、

運転席座面右側のパイピング部分に少しだけ擦れがありますあせる

 

広告写真で室内の匂いは、

100000%絶対に分かりませんプンプン

 

Goo・カーセンサーで気になる車があって問合せをして、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭がする室内だったとしても、

一切臭いには触れず良い事だけを並べて返信されるのがオチです

 

頭が痛くなる・具合が悪くなる、

そんな室内なのに販売店を信用して、

しかも安かったから購入した、

という人が多くいる事にはビックリします叫び

 

そもそも根本的な事で・・・

臭い(酷い)室内なのに仕入れて程度の良い車と謳っている時点で、アウト(購入してはダメな販売店)ですし、

そもそも、酷い臭いのする車を仕入れる販売店が、

本当に程度の良い車(本物の高品質車)を仕入れていないでしょ、

普通に考えれば分かると私は思うのですが・・・あせる

 

「納車までにクリーニングします」

「納車までに消臭します」

「納車までに綺麗に掃除します」

 

と言われても納車時に実際に掃除・消臭・クリーニングしているという保証・確証もない販売店で契約しなくても、

他にも展示状態から綺麗な室内で嫌な臭いのしない車を扱っている中古車販売店は星の数ほどあるのに・・・

 

営業トークに乗せられて契約してしまう人がいる・・・

くだらないキャンペーンに踊らされて契約してまう人がいる・・・

残念ですが自業自得なので諦めるしかないです・・・ショック!

 

どこの中古車販売店で購入しようが私は気にしませんので、、

弊社ご紹介ボルボを「手本」「見本」として、

実際に見てから他店へ見に行っても悪くは無いと思います。

 

本当に自信が無ければ、こんな事は書けませんのでにひひにひひ

 

■文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ

 

■ホームページ

 

■Goo掲載ページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

本物の信用信頼の証

創業92年(昭和5年創業)アライズの高橋です。

***************************

これからご紹介させて頂くのはフォルクスワーゲン(VW)なのですが、

Goo・カーセンサー・ホームページへ掲載すると、

●DSGの状態はどうでしょうか?

●ジャダーはありますか?

●DSGの故障が多いようですがどうでしょうか?

 

必ずと言ってよいくらい「DSG」に関してお問合せがあります。

 

このような質問をする方々に聞きたいのですが、

見た目だけ綺麗なポンコツ粗悪車(要はDSGに異常がある車・他の機関系に異常がある車)を扱っている販売店が、

冒頭の質問をされて、

「調子悪い車です」

「DSG不具合あります」

「ジャダーあります」

と答えると思って質問しているのでしょうか・・・プンプン

いつも疑問・不思議に思ってしまいます。

 

弊社は、そんなポンコツ粗悪車を扱わない証というか、、、

ポンコツ粗悪車を扱っていないからこそ、

ホームページ在庫車には内外装状態・機関系・タイヤ状態・スペアキー有無など事前に全て公開しているのです。。。

 

そういう質問をする方々は、

「本気で欲しい車」ではないと思います。

 

何故なら中古車サイトを見るだけではなく、

「どんな販売店なのか?」

「どんな雰囲気の販売店なのか?」

「安心して購入検討できる販売店なのか?」

というのをホームページを見て知りたいと、

私は思うのですが。

 

実際、Goo・カーセンサー・車選び.comからお問合せ頂いて、

ご購入(ご契約)となった顧客様は100%ホームページを見ています

 

序盤で色々と書きましたが、

「VWの中古車購入に関して」について、

ブログを使って私が思っている事を本音で書きますので、

参考に読んで頂ければ幸いです。

 

先ほどの質問の結論から書いちゃいますが、

「弊社では、そんなポンコツ粗悪車は販売していません!」

と回答をさせて頂きます。

 

たった20~30年も続けられない販売店、

目先の利益しか求めていない販売店とは違い、

創業92年(昭和5年創業)という歴史を、

そんな目先の利益だけの事で汚したくはないですから。

 

冒頭のような質問をしてくる方々は、

昔ポンコツ粗悪車を買ってDSG故障修理をした方、

知り合いが購入したVWでDSGが故障したのを聞いた方、

インターネットでDSG故障修理のブログとかを読んだ方、

などが大半だと思います。

 

中古車のため100%絶対に故障しないと確約はできませんが、

少なくとも購入時点で出来る限り高品質なVWを購入し、

そのお店が手抜き簡易など一切ない納車整備を実施し、

購入後もオーナー自らが定期的なオイル交換と定期点検整備と車検整備と定期的な●●●交換(これだけは来店した方にしか教えません!)をVW整備のノウハウがある販売店&整備工場で実施すれば、

冒頭のような不安は限りなくゼロに近くなると思います。

 

実例として、

弊社で販売させて頂き、

購入後もメンテナンスをさせて頂いているVWオーナー(ポロ・ポロGTI・ゴルフ・ゴルフGTI・ゴルフヴァリアント・パサートヴァリアント・ティグアン・トゥーラン・ビートルなどなど)の愛車(数えきれないくらいの台数です)をメンテナンス管理をさせて頂いておりますが、

大げさ誇張は一切無く

「弊社で販売したVWでDSG故障修理入庫の車が1台もありません」

「ここ10年以上弊社で販売したVWのDSG修理の事例がありません」

 

VWの正しいメンテナンス知識と整備技術のあるお店で購入し、

販売店が納車時にVWの正しい扱い方を説明し、

そして購入後もオーナーご自身がそれを実践する事が、

非常に重要となります。
 

「契約取るまでは調子の良い事ばかり言う販売店」

「売れれば何でもいいから仕入れる販売店」

「納車後は売りっぱなしの販売店」

「見た目だけ綺麗に見えるポンコツ粗悪車を扱っている販売店」

と同様に思われるのは心外ですし、不愉快です

 

本来ですと、

そんなポンコツ粗悪車なんて一切扱っていない弊社へ、

上記ような質問・問い合わせをしてきた方々には、

回答返信もしたくないのが本音ですが、

「一応」丁寧に返信はさせて頂いております。

 

見積もりマニアの方々なのかは知りませんが

そういう質問・問合せをしたきた方の99,9%は、

弊社で購入されませんし、ホームページも見てもいないと思います。

 

実車を見たり試乗したりせず、

見積もり・問合せ・質問で終わりです。

 

見積書・広告写真で判断するのも人それぞれなので構いませんが、

欲しい車種・気になる車種で、

「本当に良い物(本当に良い個体)」を探しているなら、

弊社の車両に限らず、

車両状態がどのような感じなのか?

と、まずはお店に行ってご自身の目で確認するべきだと思います。

 

広告写真とインターネット見積もりだけで、

車両状態の何が分かるのでしょうか・・・

そういう方は、

室内の匂いとか写真から感じているのでしょうか・・・

 

値段最重視(安さ最重視)と見た目重視(見栄え重視)なので、

価格の違う車(予算前後の車)を何台かピックアップして、

複数店舗へ見に行って、

「何故、価格が違うのか?」という、

実際にを見る・試乗してから比較する、

という概念がないので仕方が無いと思います・・・あせる

 

弊社で購入された大多数の顧客様(九州や関西や東北など超遠方の顧客様は除きます)は、必ず来店して内外装確認と機関系に異常や違和感が無いか試乗をして頂いてから、ご契約を頂いております

****************************

****************************

それでは新入庫車のご案内音譜

ゴルフⅦ

2016年

VWゴルフGTI クラブスポーツ ストリートエディション

オリックスホワイトパール

185台限定車

走行42,300km

車検令和5年9月

 

久しぶりにゴルフⅦのGTIが入庫したでのすが・・・

なんとビックリマーククラブスポーツエディションビックリマーク

 

欲しくても日本全国で185人しか所有ができない限定車ですグッド!

 

パワー(馬力)も内外装もGTIとは全く違った、

「特別なGTI」なんですにひひ

 

装備品など詳細は、

ページ最後のホームページ在庫車に全て記載していますので、

そちらをご覧ください音譜

 

ボディ状態に関しては、

①実際にご自身の目で見てもすぐに気付かないレベル

「フロントフェンダーのエクボ」

②実際にご自身の目で見てもすぐに気付かないレベル

「左フロントドアの約0.5mmの小キズ」

しか見当たりませんビックリマーク

 

既に弊社で購入された顧客様様なら、

私が大げさ誇張に書いていない、

という事を分かって頂けるのですが、

新規様ですと「本当?」「どこか隠しているんじゃないか?」

と思ってしまうのは当然ですから、

現車確認へご来店頂いて自分自身の目でしっかりと見て頂ければと思いますニコニコ

 

まぁ兎に角、

前オーナーさんが「大切にしていた」という事が実感できるボディコンディションですグッド!

 

室内に行く前に・・・

パッと見は「ドラレコ」と「レーダー」ですよねニコニコ

 

確かにドラレコとレーダーなのですが、

装備されているのはユピテル指定店専用モデル(量販店・アマゾンなどでは購入できない製品)の「Z800DR」ですビックリマーク

 

この製品を選ぶ方が少ないので知らない方が多いと思います。

 

何故なら・・・

製品代と取り付け工賃を合わせて約10万円もする上位高性能モデルだからですにひひ

 

私が言いたいのは、

限定車を購入してボディ状態(下記に書いていますが内装状態も)も非常に良い状態で車格にあった高額製品を取り付ける、

という事は「どんなオーナーだったか?」というのが容易に想像できませんか?と言いたいですし、

見栄だけ張って限定車を購入して、ドラレコ・レーダーは安物を付ける、という前オーナーでは無いですとも言いたいです。

 

 

 

室内に関しては、

弊社で扱う在庫車は当然の事ながら、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭など、

一切ありませんビックリマーク

気持ちよく運転をして頂ける「嘘偽りがない綺麗な室内」ですグッド!

 

広告写真で室内の匂いは、

100000%絶対に分かりませんプンプン

 

Goo・カーセンサーで気になる車があって問合せをして、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭がする室内だったとしても、

一切臭いには触れず良い事だけを並べて返信されるのがオチです

 

頭が痛くなる・具合が悪くなる、

そんな室内なのに販売店を信用して、

しかも安かったから購入した、

という人が多くいる事にはビックリします叫び

 

そもそも根本的な事で・・・

臭い(酷い)室内なのに仕入れて程度の良い車と謳っている時点で、アウト(購入してはダメな販売店)ですし、

そもそも、酷い臭いのする車を仕入れる販売店が、

本当に程度の良い車(本物の高品質車)を仕入れていないでしょ、

普通に考えれば分かると私は思うのですが・・・あせる

 

「納車までにクリーニングします」

「納車までに消臭します」

「納車までに綺麗に掃除します」

 

と言われても納車時に実際に掃除・消臭・クリーニングしているという保証・確証もない販売店で契約しなくても、

他にも展示状態から綺麗な室内で嫌な臭いのしない車を扱っている中古車販売店は星の数ほどあるのに・・・

 

営業トークに乗せられて契約してしまう人がいる・・・

くだらないキャンペーンに踊らされて契約してまう人がいる・・・

残念ですが自業自得なので諦めるしかないです・・・ショック!

 

どこの中古車販売店で購入しようが私は気にしませんので、、

弊社ご紹介GTIを「手本」「見本」として、

実際に見てから他店へ見に行っても悪くは無いと思います。

 

本当に自信が無ければ、こんな事は書けませんのでにひひにひひ

 

■文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ

 

■Goo掲載ページ

 

■ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

本物の信用信頼の証

創業92年(昭和5年創業)アライズの高橋です。

***************************

弊社では、Goo・カーセンサー・車選び.comの3つの中古車掲載サイト(中古車インターネット媒体)と自社ホームページを使っております。

 

在庫車数は多くても25台前後そして少人数で営んでおりまして、

100台以上の大規模店(俗に言う大手)で大所帯営業はないため、

「とにかく売れば良い」

「とにかく契約を取れば良い」

「とにかく展示在庫車の数を確保すれば良い」

というような営業スタイル(販売方針)では一切ありません。

 

在庫車数が少ないからこそ、

「全ての在庫車が会社の顔」

「全ての在庫車が会社の名刺」

「全ての在庫車がその販売店の質を表す看板」

だと心から思い、

「本当に良い状態の車(本物の高品質車)」

を仕入れる事だけに注力しています。

 

中古車掲載サイトとホームページから在庫車お問合せ頂いた際、

内外装状態・タイヤ状態・スペアキー有無など、

他店ではやりたがらない、

「文章でも車両状態を記載」している自社サイトをご案内したり、

出来る限り丁寧且つ分かりやすくご返信を心掛けています。

 

正真正銘の程度の良い中古車じゃないと、

弊社のように内外装状態・タイヤ状態・スペアキー有無など、

全てを文章で事前に書く事なんてできない、

と思いますし、そう思えませんか?

 

中古車サイトで綺麗に見える中古車でも、

隠したい・知らせたくない部分もあるのでは?

綺麗に見える部分だけ強調(掲載)してるのでは?

と勘繰るのも必要です

 

「車両状態はどうですか?」と

「値引きはしてもらえますか?」と、

このような問合せ?が時々ありますが、

丁寧な返信をするのが嫌になります。。。

 

特に、

実際に来店してご自身の目で車両状態を見てもいないのに、

「値引き」とか言われると、

「程度を落とせば(要はポンコツ車もしくは手抜き納車整備)他店で予算に合う車が見つかると思いますよ」と返信したくなります。。。

 

予算は重要、という事は十分理解できます。

ですが、ちょっと高くなっても(少し予算オーバー)でも、

本当に良い個体を購入すれば、

購入後に嫌な思い(すぐに故障など)をする確率が低くなりますし、

購入後の維持費も抑える事ができる確率も上がるかと思います。

 

中古車は新車のように「どこで購入しても同じ品質ではない」、

という事を忘れずに検討して下さ~い。

■ホームページ

 

****************************

それでは新入庫車のご案内音譜

F48系

2018年

BMW X1 Xdrive 18d Xライン

ミネラルホワイトパールメタリック

走行31,000km

ディーゼルターボ

4WD

エコカー減税対象車

車検令和5年7月

 

久しぶりにX1が入庫しております音譜

しかもディーゼルエンジンの4WDで・・・

さらにボディカラーもBMWの白というと、

「アルピンホワイト」が定番なのですが、

ご紹介X1のボディカラーは、

オプションカラー「ミネラルホワイトパール」ですニコニコ

 

高年式モデル(2018年=平成30年)

走行距離3万㌔

ディーゼルエンジン

4WD

オプションカラー(ミネラルホワイト)

車検タップリ(令和5年7月)

という、かなり好条件が揃ったF48系X1ですグッド!

 

もちろん車両状態に関しても、

冒頭で書いたように在庫車は弊社の看板でもあるので、

見た目だけ綺麗に見えるポンコツ粗悪車でありませんビックリマーク

 

ご紹介のボディ状態(キズヘコミなど)は、

①フロントバンパー右下部分のスリキズ

②フロントバンパー左下部分の約1mm小キズが2個

しか見当たらない誰が見ても十分満足というか・・・

喜んで頂けるボディ状態ですニコニコ

 

もちろん①と②は写真でも隠さず掲載していますので、

ページ最後の在庫車サイトでご確認ください音譜

 

 

去年のブログでも数えきれないくらい書いている、

「本当に良いボディ状態の見極め方」

 

悪徳店というか契約を取るまでは一生懸命な販売店の場合、

本当に良い状態の中古車を仕入れしよう、

なんて1ミリも思っていない、

口先だけ「極上車」「綺麗な車」と謳う事が多い販売店が扱う典型的な車両状態というのが・・・

上記3枚の写真を見てどう思いましたか?

「綺麗なメッキモール」

「程度の良いボディ状態」

と感じた方は残念ながら弊社とは価値観が相当違うので、

こんな状態の車を「程度の良い車です」

と躊躇なく言える販売店で遠慮なく購入して下さ~いムキー

というかお互い時間の無駄になりますので、

弊社にはお問合せも来店もしないで頂きたいで~すにひひ

 

中古車サイトで車選びをしていて、

気になった車があったとしても、

見栄え良くするためにボディだけを磨いて、

広告掲載しているのかいないのか、

「メッキモール」の状態を見れば

その車が本当に良い個体なのか?というのが一発で分かりますし、

その販売店の「真の姿」「販売姿勢」「在庫車の状態」も分かりますビックリマーク

 

こういう腐ったメッキモールをにも関わらず、

自ら喜んで契約書へ捺印する方々が非常に多い、

という事にいつも驚いています。

 

そんな車両状態の中古車を販売しているお店が、

超重要な納車整備もしっかりと実施してくれると思って契約しているのでしょうか・・・

手抜き簡易納車整備はしない、

と信じているのでしょうか・・・

 

安く購入出来た・綺麗な車を購入出来た、

と思ってても結局は「安物買いの銭失い」だったと後悔しないように、

購入後は何年も所有する「愛車」になるのですから、

面倒に思わず「実際に数店舗は見に行って車両状態と見積書の内容を比較する」というのが、程度の良い中古車を手に入れる近道だと思います

「本質」を忘れずにお店選び・中古車選びをして下さ~いビックリマーク

 

ちなみに弊社ご紹介BMWのメッキモールは

 

お次は室内に関して

 

室内に関しては、

弊社で扱う在庫車は当然の事ながら、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭など、

一切ありませんビックリマーク

気持ちよく運転をして頂ける「嘘偽りがない綺麗な室内」ですグッド!

 

広告写真で室内の匂いは、

100000%絶対に分かりませんプンプン

 

Goo・カーセンサーで気になる車があって問合せをして、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭がする室内だったとしても、

一切臭いには触れず良い事だけを並べて返信されるのがオチです

 

頭が痛くなる・具合が悪くなる、

そんな室内なのに販売店を信用して、

しかも安かったから購入した、

という人が多くいる事にはビックリします叫び

 

そもそも根本的な事で・・・

臭い(酷い)室内なのに仕入れて程度の良い車と謳っている時点で、アウト(購入してはダメな販売店)ですし、

そもそも、酷い臭いのする車を仕入れる販売店が、

本当に程度の良い車(本物の高品質車)を仕入れていないでしょ、

普通に考えれば分かると私は思うのですが・・・あせる

 

「納車までにクリーニングします」

「納車までに消臭します」

「納車までに綺麗に掃除します」

 

と言われても納車時に実際に掃除・消臭・クリーニングしているという保証・確証もない販売店で契約しなくても、

他にも展示状態から綺麗な室内で嫌な臭いのしない車を扱っている中古車販売店は星の数ほどあるのに・・・

 

営業トークに乗せられて契約してしまう人がいる・・・

くだらないキャンペーンに踊らされて契約してまう人がいる・・・

残念ですが自業自得なので諦めるしかないです・・・ショック!

 

どこの中古車販売店で購入しようが私は気にしませんので、、

弊社ご紹介BMW X1を「手本」「見本」として、

実際に見てから他店へ見に行っても悪くは無いと思います。

 

本当に自信が無ければ、こんな事は書けませんのでにひひにひひ

 

■ホームページ

 

■「文章」でも車両状態を記載している在庫車ページ

 

■Goo掲載ページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

本物の信用信頼の証

創業92年(昭和5年創業)アライズの高橋です。

***************************

前回ご紹介した新入庫車BMWの冒頭で書いた、

購入後も後悔しない中古車販売店の選び方が好評だったようですニコニコ

 

直接ホームページからご相談?お問合せ?

のような感じのメールを複数頂いたので、

次回こちらのブログでまとめて回答しようと思いますグッド!

 

現在もしくは今年中には乗り換えを検討している方や初めて中古車を購入しようと思っている方にとっても、かなり有意義な内容にしようと思いますにひひ

 

次回ブログで書きます、

とは言ったものの・・・

通常業務が多忙で「いつ公開するのか?」というのが、

現時点で決まって無いですあせる

出来る限り早めに公開できるように頑張りま~すにひひ

 

■ホームページ

***************************

それでは新入庫車のご案内音譜

F36系

BMW420IグランクーペMスポーツ

アルピンホワイト

走行2万㌔

車検令和5年8月

 

またまたF36系BMW4シリーズのご案内ですにひひ

 

連続で4シリーズのご紹介となりますが、

そもそも個体数が少ないという事もあり、

程度の良い個体(弊社アライズクオリティに達する車です)となると、

3シリーズや5シリーズに比べて入手が難しいので、

「これはビックリマーク」という4シリーズだったら出来る限り仕入れするようにしております。

 

この事は、見方を変えると「一般ユーザー」の方にも当てはまります。

良い物(本当に程度の良い車)を見つけた時は、

「買い時(買い替え時)」と思ったほうが良いです。

そうしないと、

あれこれ迷っている(目移りしている)うちに本命が売れてしまって、

「あ~・・・、売れちゃった4シリーズが一番状態が良かったのにショック!

と妥協して程度を落ちた車を仕方なく購入する事になるかもしれません。

 

こちらの4シリーズも、

前回の4シリーズご紹介文を一部コピペさせて頂きますあせる

 

現行モデル4シリーズが「デザインカーオフザイヤー」を受賞しましたが、前モデルも現行モデルに劣らず秀逸・逸品とも言えるデザインですし、クーペスタイルにも関わらず4ドアという事やゴルフバックも余裕で載せる事ができるトランクも兼ね備えて使い勝手も抜群な4シリーズグランクーペはお勧めですニコニコ

 

4シリーズの存在自体を知らない方で、

3シリーズを見に来た方だったり、

5シリーズを見に来た方がスタイリングや使い勝手の良さに驚いて、

4グランクーペを契約される事も弊社では多いですビックリマーク

 

実際に車を見れば「そのくらい魅力的な車」というのが体感できますので、お気軽に現車確認へご来店下さいニコニコ

 

内外装の状態が良く、

過去のメンテナンスもされてきた、

「本物の高品質車両」・・・

これに関しては、

今年も信念を変えずご案内させて頂きますビックリマーク

 

ご紹介4グランクーペのボディ状態は、

①左後バンパーの小キズ

しか見当たらない誰が見ても十分満足というか・・・

喜んで頂けるボディ状態ですニコニコ

 

手前味噌で恐縮ですが、

弊社のようにブログでもホームページ在庫車でもGooでもカーセンサーで堂々と「文章」で隠さずに記載する販売店は「ほぼありません」

 

全ての媒体で「文章」で書けるという事は、

それだけ嘘偽りなくコンディションが良いという証明、

という裏返しでもあります。

 

その真逆が、

売る事(契約を取る事)だけ熱心な販売店

とにかく在庫車が売れれば良いという販売だけプロの販売店

都合の悪い(見せたくない)部分は文章でも掲載でもしない販売店

考えれば分かりますが当たり前ですよね。

 

販売担当者(営業マン)自体が在庫車の車両状態を把握していないため、どこにどんな小キズ小凹みがあるか、展示している状態で不具合があるのか無いのかも分かっていないので、

「程度の良い車」「綺麗な車」「年式相応の小キズ小凹みがある車」

と曖昧な返事だけされてしまいます。

 

自社の在庫車コンディションも把握していない状態で、

「程度が良い」と言われても検討しないほうが良いと思います。

 

そんな何も分かっていない販売店(営業マン)が、

本当に状態の良い中古車を扱っている、

と思って購入したい方は自己責任で購入して下さ~いにひひ

 

室内に関しては、

弊社で扱う在庫車は当然の事ながら、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭など、

一切ありませんビックリマーク

気持ちよく運転をして頂ける「嘘偽りがない綺麗な室内」ですグッド!

 

広告写真で室内の匂いは、

100000%絶対に分かりませんプンプン

 

Goo・カーセンサーで気になる車があって問合せをして、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭がする室内だったとしても、

一切臭いには触れず良い事だけを並べて返信されるのがオチです

 

頭が痛くなる・具合が悪くなる、

そんな室内なのに販売店を信用して、

しかも安かったから購入した、

という人が多くいる事にはビックリします叫び

 

そもそも根本的な事で・・・

臭い(酷い)室内なのに仕入れて程度の良い車と謳っている時点で、アウト(購入してはダメな販売店)ですし、

そもそも、酷い臭いのする車を仕入れる販売店が、

本当に程度の良い車(本物の高品質車)を仕入れていないでしょ、

普通に考えれば分かると私は思うのですが・・・あせる

 

「納車までにクリーニングします」

「納車までに消臭します」

「納車までに綺麗に掃除します」

 

と言われても納車時に実際に掃除・消臭・クリーニングしているという保証・確証もない販売店で契約しなくても、

他にも展示状態から綺麗な室内で嫌な臭いのしない車を扱っている中古車販売店は星の数ほどあるのに・・・

 

営業トークに乗せられて契約してしまう人がいる・・・

くだらないキャンペーンに踊らされて契約してまう人がいる・・・

残念ですが自業自得なので諦めるしかないです・・・ショック!

 

どこの中古車販売店で購入しようが私は気にしませんので、、

弊社ご紹介BMW420Iグランクーペを「手本」「見本」として、

実際に見てから他店へ見に行っても悪くは無いと思います。

 

本当に自信が無ければ、こんな事は書けませんのでにひひにひひ

 

 

■ホームページ

 

 

■Goo掲載ページ

 

■「文章」でも内外装など詳しく記載している在庫車ページ

 

 

 

 

 

こんばんは♪

本物の信用信頼の証

創業92年(昭和5年創業)アライズの高橋です。

***************************

先週・今週共に他店で購入された方々から、

車検整備・故障修理の入庫相談が去年の1月と比べてとても多く、

顧客様の入庫スケジュールとの調整に難儀してますあせる

 

ちなみにお問い合わせ頂いた他店購入された方々の80%は、

去年のブログで書いた、

「お店の大小・車の見栄え・価格の安さで中古車購入を決めて失敗する事例」←必読です♪

にズバリ100%当てはまりますビックリマーク

 

上記ブログに書いていますが、

「無料代車の台数」で販売店の本性が見える(分かる)のですビックリマーク

 

何故なら、

購入後のアフターフォロー(車検・修理・パーツ取り付けなど)をきちんと対応していたり、顧客様から本当に信用信頼されていれば入庫する方々も必然的に多くなるのですから、絶対にそれに応じた無料代車の台数が必要になる、という事は誰だって分かりますよね?

ここ・・・分かっていない方が多すぎますムキー

 

弊社のような小さな販売店でも、

無料代車15台を所有(事故保険対応輸入車レンタカーは8台所有)しています。

 

顧客様にも他店購入の方にも出来る限りご対応できるように、

と無料代車の維持費だけでもかなり辛いですが、

本当のアフターフォローそして顧客満足度を高めるためには当然の支出だと思い用意しております。

 

契約取りまでは、

「自社工場があります」

「購入後の修理・車検も安心して任せて下さい」

なんて都合の良い事を言って契約を取ったら売りっぱなし・・・

 

日常の足・お店の往復の足として無料代車を借りたいのに、いざ修理に入れよう・車検をお願いしよう、と思って連絡したら「代車が無い」なんて事を平気で言う販売店も。

 

そもそもそんな販売店で購入したはその方ご自身なので、

どっちもどっちかなぁと思いますが。

 

どうして車の見た目・見栄えだけ契約しちゃうのかなぁ・・・

どうして価格の安さを最優先で契約しちゃうのかなぁ・・・

どうして心の無い営業トークに乗せられて契約しちゃうのかなぁ・・・

 

目先だけで購入して大切な愛車になるという事を忘れているなぁ、

と心底感じていますムキー

 

ちなみに安さでの例を書くと、

弊社の車両価格が150万円で、

他店掲載の車両価格120万円だったら、

誰でも安いほうに目が行くし興味が湧くのも理解できますが、

同じ年式・同じような走行距離・装備も似た感じという車両が、

車両価格30万円の開きがある事自体に疑問に思わなくちゃダメです

 

120万円に目が行ってしまった・興味を持ってしまった、時点で、

地獄の入り口に立っているのと同然ですね・・・叫び

 

理由は簡単です。

弊社が体験しているのですから。

購入した販売店が修理・車検もきちんと且つ丁寧に対応して、

購入者様からその販売店が本当に信用信頼されているなら、

わざわざ弊社へ相談したり修理・車検に出さずに済むはずです。

 

納車された後に、その販売店の本性(対応)を知って、

「どうしよう~・・・、どこか修理してくれるお店が無いかなぁしょぼん

と手間も時間も掛けて入庫先を探すのです。

 

それでも、安さ・見た目・見栄えが最優先と考える方は、

自己責任で契約しても良いと思います。

 

ついでなので、超重要な事を一つ

例えば100万円で車両価格が掲載されている車

インターネット事前見積もりでは、

乗り出し総額120万円くらいだったのに、

いざ契約となった時に・・・

150万円もしくはそれ以上の乗り出し価格に

要は、他に目が行かないように最安値で掲載して、諸費用でボッタくる、という手法です。

 

弊社でもご契約頂いたお客様から、「もういらないから」と他店で出したもらった見積書を勉強になるので大切に保管していますが、

弊社からすると「この諸費用で契約する人が実際にいる現実」に驚愕してます叫び

 

以前から、同年式・同程度走行距離・同レベル装備の車を一番安く掲載して実際の乗り出しになると超高額という販売店は多かったのですが、ここ数年は、そういう販売店がものすごく顕著に増えているので、「安物買いの銭失い」「後悔先に立たず」とならないようにして下さい!!

****************************

それでは、今年最初の新入庫車ご案内音譜

F36系

2014年

BMW420iグランクーペMスポーツ

エストリルブルーメタリック

走行35,000km

 

前回に引き続きまたまたF36系4シリーズのご紹介です

4シリーズ系という事もあり、

ご紹介文を1部前回のコピペをさせて頂きますあせる

 

今回の4シリーズは、

Mスポーツにしか設定されていない、

特別ボディカラー「エストリルブルー」ですグッド!

 

現行モデル4シリーズが「デザインカーオフザイヤー」を受賞しましたが、前モデルも現行モデルに劣らず秀逸・逸品とも言えるデザインですし、クーペスタイルにも関わらず4ドアという事やゴルフバックも余裕で載せる事ができるトランクも兼ね備えて使い勝手も抜群な4シリーズグランクーペはお勧めですニコニコ

 

4シリーズの存在自体を知らない方で、

3シリーズを見に来た方だったり、

5シリーズを見に来た方がスタイリングや使い勝手の良さに驚いて、

4グランクーペを契約される事も弊社では多いですビックリマーク

 

実際に車を見れば「そのくらい魅力的な車」というのが体感できますので、お気軽に現車確認へご来店下さいニコニコ

 

今年も弊社では当たり前の事ですが、

内外装の状態が良く、

過去のメンテナンスもされてきた、

「本物の高品質車両」をご案内させて頂きますビックリマーク

 

ご紹介4グランクーペのボディ状態は、

①フロントバンパー下に実際に見て分かるようなレベルの小凹み

②約1mm程度の飛び石小キズがボンネットに2個

しか見当たらない誰が見ても十分満足というか・・・

喜んで頂けるボディ状態ですニコニコ

 

ちなみに上記・・・①と②ですが、すぐに分からないようなレベルなので、大多数の販売店では伝えない(教えない)又は伝えたとしても「年式相応の小キズ小凹み」としか答えないと思います。

 

もし悪徳店だったら、売る事(契約を取る事)だけ熱心なので、

販売担当者(営業マン)自体も在庫車の車両状態を把握していないため、どこにどんな小キズ小凹みがあるか分かっていないので、

そんな中古車は「程度が良い」と言われても検討しないほうが良いと思います。

 

でも、何も分かっていない販売店(営業マン)が本当に状態の良い中古車を扱っていると思って購入したい方は購入して下さ~いにひひ

 

ご紹介Mスポーツはメッキモールではないので、

写真掲載は割愛します

室内に関しては、

弊社で扱う在庫車は当然の事ながら、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭など、

一切ありませんビックリマーク

気持ちよく運転をして頂ける室内ですグッド!

 

広告写真では室内の匂いは100000%絶対に分かりませんプンプン

Goo・カーセンサーで気になる車があって問合せをして、

タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭がする室内だったとしても、

一切臭いには触れず良い事だけを並べて返信されるのがオチです

 

頭が痛くなる・具合が悪くなる、

そんな室内なのに販売店を信用して、

しかも安かったから購入した、

という人が多くいる事にはビックリします叫び

 

そもそも根本的な事で・・・

臭い(酷い)室内なのに仕入れて程度の良い車と謳っている時点でアウトですし、

先ほどメッキモールの部分でも書きましたが、

そんな販売店が本当に程度の良い車(本物の高品質車)を仕入れていないでしょ、

普通に考えれば分かると私は思うのですが・・・あせる

 

「納車までにクリーニングします」

「納車までに消臭します」

「納車までに綺麗に掃除します」

 

と言われても納車時に実際に掃除・消臭・クリーニングしているという保証・確証もない販売店で契約しなくても、

他にも展示状態から綺麗な室内で嫌な臭いのしない車を扱っている中古車販売店は星の数ほどあるのに・・・

 

営業トークに乗せられて契約してしまう人がいる・・・

くだらないキャンペーンに踊らされて契約してまう人がいる・・・

残念ですが自業自得なので諦めるしかないです・・・ショック!

 

弊社ご紹介BMW420Iグランクーペを「手本」「見本」として、

実際に見てから他店へ見に行っても良いと思います。

本当に自信が無ければ、こんな事は書けませんのでにひひにひひ

 

■ホームページ

 

■文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ

 

■Goo掲載ページ