こんばんは♪
本物の信用信頼の証
創業92年(昭和5年創業)アライズの高橋です。
***************************
GW休業日
4月30日(土曜日) 休業日
5月1日(日曜日) 定休日
5月2日(月曜日)から5日(木曜日) 休業日
5月6日(金曜日) 午前中休み
5月7日(土曜日) 通常営業日
5月8日(日曜日) 定休日
5月9日(月曜日)から通常営業
****************************
在庫車のお問合せを頂ける事は非常に嬉しいのですが、
ある質問(お問い合わせ内容)に関して一言
二言
三言
書いてから新入庫車ご案内をさせて頂こうと思います
全ての弊社在庫車に対して言える事なのですが、
お見積り依頼以外に確認というか質問というか・・・
人それぞれ聞きたい事があるのは当然です。
不安なく気持ちよく購入検討をして頂きたい想いもあるので、
遠慮なく聞いて(質問して)頂きたいのですが、
以下の質問(問合せ)をされる(する)方は、
他店で購入検討して下さい
●実車(現車)を見てもいないのに
「いくら値引きできるの?」
「値引きはいくらですか?」
「何か無料サービスしてくれるの?」
購入予算があるのは理解できますが、
実際にご自身の目で車両状態を全く見ずに(確認もせず)、
「値引きありきの人」には一切販売しませんし、
上記の質問に対して返信もしておりません。
車両状態も見てもいない(車両状態の良し悪しも分かっていない)のに、最初から「価格を安くしろ」というのは販売店に対して失礼だと思わないのでしょうかね・・・
レストランで食事をする前に、
「この価格から値引き(サービス)して」と求める方なのですかね・・・
もしくは、
どこで購入しても品質が同一だから値引き次第で購入を決める新車と一緒だと思っているのでしょうかね・・・
もう最初から「価値観」が弊社とその方とは違います。
私の約30年の経験から、
このような希望(要求)をする方は、
購入したら車を大切にしない方、
が非常に多いと感じております。
私が言う「大切にしない方」というのは、
購入する時だけ見栄を張りたくて綺麗な車を探すけど、
超超超肝心な定期点検整備や車検整備を専門知識と整備技術力が無いガススタ(SS)・カー用品店で安さだけで済ませようとする方、
要は、車に限らず「物を大切にしない人」の事です。
こういう方々とは「ご縁を頂きたい」と思えないですし、
購入後も安心安全快適ドライブのメンテナンスサポートもしたい(させてもらいたい)と全く思えないのです。
値段ありきで探している方は弊社で検討されずに、
安さだけ(当然ですが車のボディだけは綺麗に見えるように小細工された車)を売り(アピール)している販売店は沢山ありますから、
ご自分と感性が合うそんなお店で購入検討して下さい。
実際に弊社在庫車を見ないで上記のような質問をされる方、
に言いたいのですが、
弊社の在庫車は、
偽物の程度の良い車を扱わず、
本物の良い状態の個体を仕入れしているため、
全て完全屋内で保管しています。
本当に良い状態の車を雨風にさらされる野ざらしで展示なんてできません。
「上辺だけの営業トークで契約が取れればいい」
「売れれば、それで良い」
「中古車は単純に利益を取るためだけの商品」
という考え方の販売店と一緒にしないで頂きたいです。
予算も大切ですが、
購入有無は別として、
まずは弊社在庫車が気になったら、
広告写真・見積もり金額だけで判断せずに、
「実際に自分の目で確かめる」
そうする事が購入後も愛車を大切にすると思いますし、
安心安全快適ドライブを楽しめる中古車購入の始まりだと思います。
最後にこれだけは書いておきますが、
車両価格を低価格で掲載して高額な諸費用を請求するボッタクリ店でもありませし、
目に見える表面(ボディ)だけ綺麗に見せかけたポンコツ粗悪車を扱ってもしませんし、
自社利益優先で安心安全ドライブを楽しむ事ができない手抜き簡易整備をするような事もしておりません。
一言目だけで長文になってしまったので、
二言目と三言目は無しにして
新入庫車ご案内を始めます
****************************


2019年
VWティグアンTSIコンフォートライン
ブラック
アダクティブクルーズ
360°全方位カメラ
走行中視聴可能TV
走行距離41,000km
高年式モデルのティグアンが入庫しております
SUV系という事もあり、
使い方や乗り方によって内外装共にピンからキリまであるのですが、今回ご紹介ティグアンはタウンユースがメインで使用されていたのでは?と想像できる、内外装共にとても良い状態を保っています
ボディ状態に関して、
隠し事はしないためGoo・カーセンサー・ホームページ在庫車の広告ページに堂々と写真を掲載していますが、
念のため文章でもお伝えすると、
左バンパー角付近に小キズ(タッチペンで補修済みのため直ぐに分からないと思います)があるのと、
右フロントドアに小キズがあります。
実際に見て頂ければ気にならない(この程度の感じなんだぁ)程度のレベルだと私自身は思っていますが、
下記の広告写真でご確認頂くか、
実際にご自身の目でティグアンを見て確認して下さい
いつも書いている事なのですが、
【購入時の安さ】
【見た目(ボディ)の綺麗さ】
【営業マンの契約取るための上辺トーク】
だけで契約をして後悔しないためにも、
ボディ状態が本当に良いのか?
という事が一発で分かる部分も掲載しておきます。
他店と比較する際に参考にして下さい
まずは・・・
口先だけ「程度の良い車」とか、
「綺麗な車」と言う売る事(契約を取る事)だけ熱心な販売店が扱っている「偽物の綺麗な車」というのは・・・


「メッキモール」を確認する事が重要です
VWに限らずBMWでもベンツでもメッキモールの状態を確認する事で、
その車が本当に良いボディ状態なのか?
販売店が本当の高品質中古車を扱っているか?
というのが素人の方でも分かります。
見に行った販売店の車のメッキモールが上記のように腐っているのに「程度の良い車」「綺麗な車」と営業マンに言われたら、
危険回避のため契約をしないほうが良いです、
とだけアドバイス致します。
私がここで色々書くよりも、
実際にGoo・カーセンサーなどの広告媒体で、
他店の車両写真をチェックすれば・・・
「メッキモール写真の掲載が無い
」
という事に誰でも気付きます。
要は、綺麗に見えるボディ表面だけ写真掲載して、
本当の状態(粗悪車)を知られたくない(見せたくない)から、
メッキモール写真の掲載をしない、
のですよねぇ~。
上記のような腐った車なのに、
ご自分から喜んで契約する方々が非常に多いのですが、
口先だけ綺麗な車と言っている販売店が、
本物の良質車を仕入れて、
しかも手抜き簡易せずにしっかりと納車整備をしてくれる、
と思って契約しているのか・・・
いつも疑問に思っています。
お店の看板である中古車を拘りを持って、
本当に高品質の車を仕入れしようと思っていたら、
上記のような腐った車を仕入れしようと思わないと私は感じますが。
弊社ご紹介ティグアンのメッキモール状態は・・・


次は室内



室内に関しては、
弊社で扱う在庫車は当然の事ながら、
タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭など、
一切ありません
気持ちよく運転をして頂ける「嘘偽りがない綺麗な室内」です
前オーナーは、お子さんもいるご家庭だったようで右側のピクニックテーブルに傷があります・・・
ですが機能には全く問題ありません
ピクニックテーブルの傷を気にする方は他店のティグアンを検討して下さい
広告写真で室内の匂いは、
100000%絶対に分かりません
Goo・カーセンサーで気になる車があって問合せをして、
タバコ臭・ペット臭・嘔吐臭・カビ臭がする室内だったとしても、
一切臭いには触れず良い事だけを並べて返信されるのがオチです
頭が痛くなる・具合が悪くなる、
そんな室内なのに販売店を信用して、
しかも安かったから購入した、
という人が多くいる事にはビックリします
そもそも根本的な事で・・・
臭い(酷い)室内なのに仕入れて程度の良い車と謳っている時点で、アウト(購入してはダメな販売店)ですし、
そもそも、酷い臭いのする車を仕入れる販売店が、
本当に程度の良い車(本物の高品質車)を仕入れていないでしょ、
と普通に考えれば分かると私は思うのですが・・・
「納車までにクリーニングします」
「納車までに消臭します」
「納車までに綺麗に掃除します」
と言われても納車時に実際に掃除・消臭・クリーニングしているという保証・確証もない販売店で契約しなくても、
他にも展示状態から綺麗な室内で嫌な臭いのしない車を扱っている中古車販売店は星の数ほどあるのに・・・
営業トークに乗せられて契約してしまう人がいる・・・
くだらないキャンペーンに踊らされて契約してまう人がいる・・・
残念ですが自業自得なので諦めるしかないです・・・
どこの中古車販売店で購入しようが私は気にしませんので、、
弊社ご紹介ティグアンを「手本」「見本」として、
実際に見てから他店へ見に行っても損は無いと思います。
本当に自信が無ければ、こんな事は書けませんので

文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ
Goo掲載ページ
ホームページ