ありんこ奮闘中 橋本市の自動車鈑金(板金)塗装 -94ページ目

総会

おはようございます。 ありんこです。



土曜日は、和歌山県自動車車体整備協同組合青年部総会に出席の為、和歌山市まで行ってきました。


車を和歌山駅前のパーキングに泊めて、電車で移動。





ありんこ奮闘中!

紀三井寺駅で下車。






ありんこ奮闘中!

今回の総会場所は、ガーデンホテルはやしです。





ありんこ奮闘中!

議事進行が行われ、総会は終了。


総会後は各テーブルに分かれてのディスカッション。





ありんこ奮闘中!-20120519163441.jpg

活発な意見が行われた後、各テーブルの代表者が発表します。


この後、この後。参議院議員の世耕先生を交え、懇親会へ。


懇親会後は、場所を和歌山駅前に移して二次会~三次会。


そして、和歌山でのシメはもちろん…




ありんこ奮闘中!


和歌山ラーメンですね。


丸高ラーメンです。


個人的にはマルイラーメンの方が好みです。




翌朝の整備士講習会は、正直眠たかったです…





さて、今朝は一台イベントがありましたね。


そうです、金環日食ですね。


7時半あたりがリングになるので、それに合わせて起床。


小学校でも皆集まって見るみたいなので、長男をとっとと送って行き、次男は幼稚園へ。


行くとすでにスタンバイ中のA君家族が。




ありんこ奮闘中!



ありんこ奮闘中!


A君パパに、以前みさと天文台で作成した日食メガネを借りて、その時を待ちます。




ありんこ奮闘中!


リングになる直前から、大き目の雲がかかり始め、見れたのは最初の少しだけ。




ありんこ奮闘中!

雲が通過した頃には、半分ほど過ぎていました。


三日月ならぬ、三日太陽でしょうか。


ここで、教師をしているA君パパ授業をしてくれました。




ありんこ奮闘中!


用意するものは、穴の開いた物。


ありんこ所有のテレホンカード(今時…)




ありんこ奮闘中!


これのパンチ穴に、太陽の光を通して被写体に当てると、丸い穴なのに、三日月状態になります。


さらに、





ありんこ奮闘中!


木陰に行き、葉の影を当ててみると、葉の隙間光も三日月状に。


いやぁ~、勉強になりました。


次の金環日食までは生きてはいませんが、皆既日食は見れるかな?


その時、私58歳ですが…



今週もよろしくお願いいたします!!






◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


和歌山県橋本市の車屋さん


自動車 事故修理 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 グラインダタトゥ&キャンディペイント なら


相互鈑金(福井自動車内) 有本順一


℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで


E-mail → nice180sx@infoseek.jp


ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/



※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



本日の予定

おはようございます。 ありんこです。



昨日は帰宅後、チビ達が探検に行きたいと言ってきたので、付き合う事に。


場所は、市脇と清水にかかる、「橋本高野橋」を清水側に渡った後、河南道路とT字路だった交差点が、南側に道が出来てるので、以前から気になってたみたいで、行ってほしいとの事。


早速家族全員で車に乗り込み、目的地まで行くと、南海電車の線路を越えたぐらいまでしか出来ていません。


せっかくなので、まだ奥へ探検する事に。


細い道を進んで行くと、「木間暮」というカフェを通り過ぎ、学文路大霊園の中をさ迷い、なんとか学文路駅まで降りてきました。




ありんこ奮闘中!-20120518191225.jpg

普段住んでる町ですが、山上から見ると良い景色ですね。




さて、本日ですが、私が副会長を務める、和歌山県自動車車体整備協同組合青年部総会に出席のため、休ませていただきます。


工場は父がせっせと働いてますので、よろしくお願いいたします。





◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


和歌山県橋本市の車屋さん


自動車 事故修理 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 グラインダタトゥ&キャンディペイント なら


相互鈑金(福井自動車内) 有本順一


℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで


E-mail → nice180sx@infoseek.jp


ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/



※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



ダイハツ ミラ 修理作業

こんにちは。 ありんこです。



今日のブログは、作業例の紹介です。



ありんこ奮闘中!

ダイハツのミラです。


3箇所鈑金塗装します。


まずは、





ありんこ奮闘中!

右のリヤフェンダーの損傷です。


線キズだけのように見えますが、線に沿ってヘコミがあります。






ありんこ奮闘中!

鈑金後、パテで形を整えていきます。






ありんこ奮闘中!

整ったら、サフェーサー塗装をします。






ありんこ奮闘中!

次は、フロントバンパーのキズです。


タッチペンで塗ってありますが、キズは一目瞭然で分かります。





ありんこ奮闘中!

まず、キズ部分にペーパーをあてます。






ありんこ奮闘中!

バンパー専用パテで整えていきます。






ありんこ奮闘中!

サフェーサー塗装します。


塗装後は、熱をかけて乾燥(硬化)させます。





ありんこ奮闘中!

サイドスポイラーも、同様に仕上げていきます。






ありんこ奮闘中!

塗装は、一度に塗ってしまいます。




ありんこ奮闘中!

マスキング完了後、塗装します。


ちなみに、この車の塗膜用の調色は事前に行っています。





ありんこ奮闘中!


ありんこ奮闘中!


ありんこ奮闘中!


塗装完了です。


熱をかけて乾燥させます。





ありんこ奮闘中!

ありんこ奮闘中!

磨いて、完成です。


このような小キズから、フレームに及ぶ損傷、保険修理まで、受付中です。


今回、ブログ掲載を了承していただいたY様、ありがとうございました。


どのように直すか不思議だったそうなので、内容をブログで紹介させていただきました。


さあ、昼からも張り切って作業進めていきますよー!!






◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


和歌山県橋本市の車屋さん


自動車 事故修理 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 グラインダタトゥ&キャンディペイント なら


相互鈑金(福井自動車内) 有本順一


℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで


E-mail → nice180sx@infoseek.jp


ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/



※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



電車男

おはようございます。 ありんこです。



先週末の寒さは一体なんだったんでしょうね?


3ヶ月ほど戻ったぐらいの寒さで、インナーを出してきたり、収納してたストーブを出してきたり、塗装用のシンナーなんかの選定も変えなくてはなりません。


そして今日のこの温かさ。


体がこの気温の変化に負けないようにしないといけませんね。




さてさて、タイトル通り、今日のブログは電車ネタです。



実は、2級整備士の講習受講の為、先週から和歌山市まで通っています。


場所は和歌山港近くの整備振興会。


受講時間は、朝9時~16時まであり、これを毎週日曜日、9月末まで通わなければなりません。


いつもは車で通ってるんですが、昨日は和歌山車体整備協同組合通常総会に出席している父の、帰りの運転手をする為に、電車で行く事になりました。



4年前に3級整備士を受講しに行った時にも、何度か電車で通った事があるんですが、今回はちょっと違った事になっていました。




以前は、JR和歌山線で、橋本→和歌山(乗り換え)→和歌山市へ。


南海本線に乗り換えて、和歌山市→和歌山港(8:50着ぐらい)


和歌山港駅からは徒歩5分で講習会場に到着。


乗り換えもスムーズで、難無く行けました。



さて、今回も同じように行こうとした所、南海本線のダイヤ改正により、和歌山港着が8:13分しかありません。


それに合わせてJRのダイヤを調べると、橋本発が6:18分に乗らないといけない事が判明しました。


う~ん、朝早いなぁ~(-。-;)



ちなみに運賃は


JR 橋本→和歌山→和歌山市で820円。


南海 和歌山市→和歌山港で150円。


合計、970円になります。



普通ならこれで行くと考えるんですが、電車男は違います得意げ



難波経由(南海電車オンリー)で行くルートではどうなるんでしょう?



南海高野線 橋本→天下茶屋(乗り換え)


南海本線 天下茶屋→和歌山港



さて、時間は? 運賃は?



橋本発 6:22分 運賃 1,140円



どうです?


距離では倍ほどあるのに、出発時間はこちらの方が遅いんです。


運賃も170円しか変わりません。



南海本線を乗る機会も少ないので、今回はこちらのルートで行く事にしました。




橋本発 6:22分に乗るつもりだったんですが、ちょっと早めに着いたので、一本前の6:10分に乗ることができました。


これにより、天下茶屋で乗り換え予定だったのが、難波で乗り換えても時間が大丈夫になります。


特急サザンは、座席指定車両4両&普通車両4両編成になっており、普通車両に乗車の場合は乗車券のみでいけますが、座席指定車両に乗車の場合は、座席指定券500円が必要になります。

まぁ、サザンなんて滅多に乗ることがないので、ワンコイン500円を払って優雅に乗ることに音譜



ありんこ奮闘中!


難波駅で座席指定券を購入。


乗り換えの場合、券売機での購入になります。





ありんこ奮闘中!-20120513071110.jpg

約20年振りに乗ったサザンの座席指定車は貸切状態でした。


う~ん、優越感~♪


しかし!大問題が発生したのが分かりますか?


和歌山方向で、海側というと、もちろん進行方向では右側です。


座席指定券の席に行くと、なんと左側座席だったんです。


これはほってはおけないでしょう!




ありんこ奮闘中!-20120513072037.jpg

天下茶屋を過ぎてやって来た乗務員のお姉さんに、右側の座席に移動してもらいましたにひひ





ありんこ奮闘中!-20120513075119.jpg

どうです、この景色波


阪南市あたりですかね。


素敵!



この後もネタがあるんですが、それはまた次回に!



講習後、オトンを迎えに行き、帰りにオカンと3人で食事を取る事に。



岩出バイパス沿いにあるイズミヤの隣にある、ハンバーグレストランへ。




ありんこ奮闘中!-20120513191512.jpg

寛屋(かんや)さんです。





ありんこ奮闘中!-20120513185240.jpg


目の前でジュワ~っとしてくれます。


気になった方は、一度行ってどういう事なのか確認してみて下さい。



今週も新しい一週間が始まりました。


よろしくお願いいたします。








◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


和歌山県橋本市の車屋さん


自動車 事故修理 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 グラインダタトゥ&キャンディペイント なら


相互鈑金(福井自動車内) 有本順一


℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで


E-mail → nice180sx@infoseek.jp


ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/



※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



パテ研ぎ

おはようございます。 ありんこです。



昨日はわたしの35歳の誕生日でした。


昔は大人になっていく喜びで、嬉しかったんですが、今は何歳になったのかもややこしいです( ^ ^ ;)



さて、今日はパテ研ぎのお話です。


最近は「鈑金塗装」というより、「取替え塗装」の方が多くなってきていますが、基本は鈑金で修理します。


鈑金後は、パテで形成していきます。




ありんこ奮闘中!-20120510083154.jpg

パテを盛り、硬化後研磨していきます。



ありんこ奮闘中!-20120510083224.jpg

このような紙ヤスリ&台で研磨していきます。




ありんこ奮闘中!-20120510083242.jpg

小さな紙ヤスリ&台は、面積の小さな所で使用します。


では、面積が大きくなれば、小さくては大変ですし、歪を取るのも難しくなります。





ありんこ奮闘中!-20120510083310.jpg

そんな時は、より大きめの紙ヤスリ&台を使用します。


更に大きい面積の時は。






ありんこ奮闘中!-20120510083330.jpg

更に大き目の紙ヤスリ&台!





ありんこ奮闘中!-20120510083401.jpg

それでも、ドアの端から端までのパテを研磨するとなると、まだ大きいのが欲しくなります。







ありんこ奮闘中!-20120510083427.jpg


あるんです。


上には上が、大より特大が。


最初の台と比べれば、大きさの違いが分かりますね。





ありんこ奮闘中!-20120510083457.jpg

今回は、自費修理ですので、鈑金で修理する事により、交換よりも安く修理する事ができます。


さあ、これから研いでいきます!!






◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


和歌山県橋本市の車屋さん


自動車 事故修理 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 グラインダタトゥ&キャンディペイント なら


相互鈑金(福井自動車内) 有本順一


℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで


E-mail → nice180sx@infoseek.jp


ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/



※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇





GW中の事を全アップ(長いなぁ~)

こんばんは。 ありんこです。



本日より仕事再開し、入庫もけっこうあり、まずまずな連休明けスタートさせていただきました。


GW明けという事で、皆さんどうされてましたか~?


私は、あちこち行ってましたo(^-^)o


写真も撮ってきたので、文字は少なめで紹介したいと思います。




まずGW初日、4月29日。



ありんこ奮闘中!

岸和田城です。


そうです、私の第二の故郷、岸和田に行ってきました。




ありんこ奮闘中!

チビ②は、城より堀の亀が気になってる様子ですが…




ありんこ奮闘中!

隣にあるのが、岸城神社。


9月のだんじり祭りで、こなから坂をかけ上っただんじり達は、この神社に宮入します。


この日は数組の宮参りの家族がありました。


みんな、だん吉になるんでしょうか?




ありんこ奮闘中!

じつは我が地区の東家のだんじりは、元は岸和田市中町で曳行されていました。


鳥居を潜るため、大屋根を下げる事のできる、「からくり屋根」がある数少ないだんじりです(現在は固定されています)。




ありんこ奮闘中!

昼食は、岸和田城横にある、がんこ「五風荘」でいただきました。


NHK朝ドラ「カーネーション」の撮影現場でもあり…




ありんこ奮闘中!

奈津(栗山千明)が撮影で座った石らしいです…




ありんこ奮闘中!

待ち時間の間、庭を探索しましたが、広い!


待ちくたびれたチビ②は…




ありんこ奮闘中!

料理が来るまでこの顔(笑)




ありんこ奮闘中!

チビセットです。





ありんこ奮闘中!

私は、刺身御前をいただきました。





ありんこ奮闘中!

満足した次は、だんじり会館へ。




ありんこ奮闘中!

1組5分、鳴り物を叩けます。





ありんこ奮闘中!

1階には、カーネーション展がありました。




ありんこ奮闘中!

あの、小原呉服店の二階のセットがあったら…




ありんこ奮闘中!

もちろん撮りますよね( ̄∇ ̄+)




ありんこ奮闘中!

次は、岸和田駅前商店街へ。


ここでも、カーネーションNHKギャラリーがあります。


衣装なんかも展示されてますね~





ありんこ奮闘中!

向かいには、「洋裁コシノ」を再現したショップがあります。


以前、だんじり祭を見に来た時、綱元の青年団達が二階に向かって手を振って興奮していました。


コシノ姉妹がいてたんですよ。


今年はココに来る人凄い数でしょうね。


もしかしたら出演者もいてるかも…




ありんこ奮闘中!

お土産は、コシノ3姉妹&おかあちゃんをデザインした、みたらし団子を購入。





4月30日




ありんこ奮闘中!

朝早くから、大阪府守口市民会館へ。




ありんこ奮闘中!

長男の日本拳法デビュー戦です。




ありんこ奮闘中!

結果は…、初戦敗退…、こんなもんでしょう。





5月3日




ありんこ奮闘中!

奈良県橿原にある、MOVIXに、映画を見に行ってきました。


ここは毎週木曜日はメンズデイで、男性は1,000円になるので、お得です。


見た映画はもちろん、「仮面ライダーVSスーパー戦隊」




5月4日は、少年サッカー練習日。




5月5日。




ありんこ奮闘中!

GWは毎年といって来ている、紀美野町にある、「のかみふれあい公園」へ。





ありんこ奮闘中!

燃料補給!


さぁ、走りまくりましょう!!



帰りしな、見た事ある人が…




ありんこ奮闘中!

奈良車体組合青年部の井本君でした。


偶然にも遭遇。


世間は狭いね~と談笑。




こんなGWでした。


最後まで見ていただき、ありがとうございましたm( _ _ )m






◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


和歌山県橋本市の車屋さん


自動車 事故修理 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 グラインダタトゥ&キャンディペイント なら


相互鈑金(福井自動車内) 有本順一


℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで


E-mail → nice180sx@infoseek.jp


ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/



※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇






今日から始動!

おはようございます。 ありんこです。



本日より、営業再開しておりますが、朝から見積りや事故入庫がスタートしております。


という訳で、ブログは受付や段取りが落ち着いてから更新したいと思います。


今週もよろしくお願いいたします。




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


和歌山県橋本市の車屋さん


自動車 事故修理 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 グラインダタトゥ&キャンディペイント なら


相互鈑金(福井自動車内) 有本順一


℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで


E-mail → nice180sx@infoseek.jp


ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/



※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



スペースシャトル…?

おはようございます。 ありんこです。



皆さん、GWの真っ只中はいかがお過ごしでしょうか?


当社は暦通りの営業なので、本日も営業しております。


先程、休み前納車期日の最後の車の塗装が終了しました。


本日2台納車して、休み前の作業予定が終了になります。



さて、アメリカはワシントンに住む従姉からメールが送られてきました。


何やら画像が添付されています。


Yahooニュースで御覧の方もいらっしゃると思いますが、スペースシャトルがウリ坊のようにボーイング747の上に乗っているではありませんか!




ありんこ奮闘中! ありんこ奮闘中! ありんこ奮闘中! ありんこ奮闘中! ありんこ奮闘中! ありんこ奮闘中!



この747、スペースシャトル運送用のようですが、こうやって移動していたとは知りませんでした。


わざわざ、空港まで行って、撮影してきたらしいです。


この情報を入手してから、構想三ヶ月、場所取り2時間…お疲れ様( ^ ^ ;)


側には引率(?)のジェット機も見えますね。


ねえちゃん、貴重な画像、おおきに!!





◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


和歌山県橋本市の車屋さん


自動車 事故修理 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 グラインダタトゥ&キャンディペイント なら


相互鈑金(福井自動車内) 有本順一


℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで


E-mail → nice180sx@infoseek.jp


ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/



※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



GWの予定

こんにちは。ありんこです。



GW前の納車期限に間に合わせられて、ホッとしています・


GWの当社のお休みですが、暦通り、


4月29,30日


5月3,4,5,6日とさせていただきます。


よろしくお願いします。





ありんこ奮闘中!


日焼けしました( ^ ^ ;)



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


和歌山県橋本市の車屋さん


自動車 事故修理 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 グラインダタトゥ&キャンディペイント なら


相互鈑金(福井自動車内) 有本順一


℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで


E-mail → nice180sx@infoseek.jp


ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/



※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇



食菜館

おはようございます。 ありんこです。



今月は超多忙だった為、ブログをサボリ気味でしたので、通常に戻ってきた今はちょっと更新頻度を増やしていきたいと思います。


皆さん、昨夜の「世界まる見え!テレビ特捜部」は御覧になられましたか?


出演は終盤だったので、「まだ出やんの?」「本当に今日出るん?」等の電話を頂きました( ^ ^ ;)


20時40分ぐらいでしたっけ?


出てきましたね~(・∀・)ニヤニヤ


完全に緊張しまくってるのがわかりました(笑)


所&たけし&智太郎の3ショット、凄いですね。


こっちも緊張しました( ^ ^ ;)



そして、昨日はオカンと一緒に、JA紀北かわかみ直営のファーマーズマーケット「やっちょん広場」横に新しく出来た、地元食材を使った定食を提供するレストラン「食菜館」に行ってきました。


入り口で週替わりの二種類の定食や単品を選び、前払い方式です。


ありんこ奮闘中!-20120423122128.jpg

私が選んだA定食。 800円。


ご飯大盛サービスです。



食後は1階のジェラートコーナーへ。


 


ありんこ奮闘中!-20120423123952.jpg

ほうれん草ジェラートなんてあったら、思わず頼んでしまいます。


250円です。


これなら野菜嫌いな子供でもおいしく食べれますね。


さあ、今日もよろしくお願いいたします。






◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


和歌山県橋本市の車屋さん


自動車 事故修理 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 グラインダタトゥ&キャンディペイント なら


相互鈑金(福井自動車内) 有本順一


℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで


E-mail → nice180sx@infoseek.jp


ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/



※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇